わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

13/12/23(日) 冬支度

2013-12-23 18:21:58 | バイク

オイル交換

5月に納車し、ほとんど夏には乗らず、秋になってから走り回って、只今走行距離3,564km

2回目のオイル交換から1,500km走ったので、3回目のオイル交換時期です。

最初の2回はオイル交換サイクルが短いのです。

ということで、3回目のオイル交換は、初めて自分でやってみます。


機体をいえの前の道路に引き出し準備完了。

Ninja1000はサイドスタンドしか付いていないので、下回りを覗き込むのがちょっと大変。

ドレインボルトを外すと、勢いよくオイルが流れ出てきます。

抹茶色のオイル。

親指と人差し指でつまんで触ってみましたが、まだ粘度は十分残っている感じでした。

今回はオイルフィルターも交換します。


さて、交換するオイルは、カワサキ純正100%化学合成オイル「冴速」。

「さいそく」と読むのかな。

バイク雑誌「RIDE」の東本昌平氏によるイラストが描かれてます。

バイク用品店の通販ではなく、某大阪の何でも屋的通販を利用して最安値で購入。

色は、見事なカワサキ・グリーン。

カワサキ車には、この色が効きそうです。

オイルフィルターも交換したので、注ぎ込むオイルの量は3.8Lです。

オイル窓を覗き込み、適量を確認し、キャップを締めて、作業完了です。


オイル交換したので、走り回りたいところですが、さすがに寒いので本日は交換作業のみ。

ついでに、チェーンの清掃と注油をしておきました。

さて、このまま冬眠することになるのかな・・・。

 


13/12/08(日) 極寒箱根ツーリング

2013-12-08 19:47:07 | バイク

昨日の晩御飯を作ったし・・・

昨日の晩御飯は、先週の三崎の朝市で買った残りの、まぐろのかしらと中トロを、タタキにして丼です。

すりゴマ、ごま油、醤油をよくからめて、アボカドも一緒にあえ、仕上げにお好みで(わたしだけ)卵黄を落とし、のりをパラッとして出来上がり。

旨し。

大好評でした。



で、本日は早朝から箱根へバイクツーリングです。

朝5時起床、自宅出発は05:30。

今迄で最上級の防寒体制で挑みます。

上:長袖下着x2、Tシャツ、自転車用長袖アウタージャージ、アウトドア用長袖ジャージ、メッシュジャケット、アウトドア用ゴアテックスジャケット

下:長丈タイツx2、自転車用ビブショーツ、膝パット、防風ジーンズ、ユニクロパンツ

手袋:インナー手袋+防寒手袋

靴:LLBeanハンティングブーツ

LL Beanのハンティングブーツは、通気性ゼロなので、蒸れますが、防寒にはもってこいです。

着れるだけ着て、上も下も、パッツンパツンです。


渋滞無く、環八、東名を走ります。

これだけ着込んでいるので全然寒くないですが、指先だけはちょっと冷えます。

まぁ、我慢できないことは無いですが、長距離はちょっと無理かも。


厚木で東名高速を降りて、地道でつないで、西湘バイパスを走って、西湘PAに07:20に到着です。

さすがに、バイクの数は少ないです。

車もいますが、走り屋さん風の車ばかり。

小用を済ませてから、朝ごはんをいただきます。

ツナ、シャケのおにぎりと、温かいお味噌汁。

各100円で、計300円、とってもリーズナブルです。

おにぎりはまだ温かいし、手で握ったかのようにふかふかしていてとっても美味しいです。

塩気の効いた味噌汁も、冷えた体に染み込みんで、体を温めてくれます。

旨し!


西湘バイパスを降りて、箱根ターンパイクを走ります。

料金所で500円払って、おじさんに「飛ばさないようにね。気をつけてね。」と言われます。

途中、走り屋の車に追い越されつつ、ワインディングを3速ホールドで登っていきます。

気持ちいいぃ~。


大観山PA手前で、大事故現場に遭遇しました。

100mくらいの長い区間に部品を撒き散らして、ポルシェが逆さまにになってました。

路肩に迫った山肌にはボッコリ穴が開いていて、土が路面に散乱してました。

最初にここに突っ込んで、ひっくり返ったんでしょう。

映画以外で、車が逆さまになっているのを初めて見ました。

恐いです。


事故現場からは超安全運転、08:15に大観山PA到着です。

さすがに寒くて、バイクの姿も少ないです。

なぜだか、たくさんポルシェが停まってます。


他に駐車している車も、ほぼ、走り屋仕様です。


今日は曇天で、富士山が見えません。

残念な景色。

クシタニ・カフェはまだオープンしてませんでした。

ちょっと休憩してると小雨も降ってたので、いそいそと大観山PAを後にします。


こんな天気で景色もイマイチなので、芦ノ湖方面へ下って、箱根新道で小田原方面へ下って帰ることにします。

前にも寄った「ルッカの森」でお土産を買ってから帰りましょう。

下る途中で、ネズミ捕りをしてました。

対向するバイクにパッシングしながら、一旦箱根新道の終点まで下ります。

行き過ぎてしまったようなので、同じ道を再び上り返します。

登って行くうちに、またまた通りすぎてしまったので、もう一度Uターン。

じつは目的地は箱根新道の終点の近くにありました。

なんとか到着。

美味しいし、洒落てるし、お気に入りのお店になりました。

今日のお土産は、真っ黒なゴマ団子、その名も、「ごくろうさん」。

一個蒸してもらって、その場で食べます。

釜で沸かしたほうじ茶はセルフサービスです。

温くて甘いゴマ餡と、熱々のほうじ茶の香ばしさ。

ほっこりします。


後は来た道をビュンと走って、東京へ帰ります。

ラーメン屋で昼飯を食べて、バイク用品店に寄り道してから、14:00に帰宅。

今日も楽しいツーリングでした。




おまけ・・・。

ステップの先端のバンクセンサー部分が折れました。

ターンパイクで膝を摺りながらコーナーを攻めているときにポッキリ・・・。










・・・ウソです。

初めて、たちゴケしました。


お土産屋さんを探して路側のパークゾーンでUターンするときに、路面がうねっていて、バッタリ。

コケルやいなや、駐車して休憩中のライダーが、「だいじょぶですかぁ!」と叫びながら、5、6人ダッシュして駆け寄って来てくれました。

そろりそろりと近づいてくるのではありません。

みんなダッシュですよ。

いやぁ~、この仲間意識、ちょっと感動しました。

バイク起こすのも手伝ってもらって、エンジンかかるまで付き合ってくれて、本当に感謝です。

不幸中の幸い、ステップの先が折れたのと、ボディーにちょっと傷が付いた以外は大きな損害は無かったです。

先立つものもないし、不便もないので、しばらくはこのまま乗ります。


たちゴケで気分が凹みましたが、その時の他のライダーの対応に、凹んだ気分が癒されました。

総走行距離235km、給油14.25L、燃費16.5km/L。

 


13/12/01(日) 三崎港の朝市へ

2013-12-01 20:06:04 | ちょっと寄道

三浦半島食い倒れ紀行

バイクのツーリング雑誌に載っていた三浦半島、三崎港の朝市。

一人で行くより家族で行った方が楽しそうなので、みんなで車で行くことにします。

三崎港の朝市を楽しむつもりが、それだけに飽き足らず、あちこち寄り道して食べまくりました。


早朝4:00起床、自宅出発は、気合の4:30。

第三京浜、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路を快走して、三浦港到着は6:00です。

すでに、朝市は大賑わいです。

場内をぐるっと回ってから、まずは腹ごしらえで、マグロのチマキ、マグロ汁、マグロ丼、をみんなで分けて食べます。

お腹が落ち着いてから、目当てのマグロを買います。

いろいろあって、良く分かりませんが、とりあえず美味しそうなものを適当に買ってみましょう。

中トロ・・・まずは買っておかないと。

スペアリブ(骨付きの下あごの肉)・・・安いので買ってみました。煮物にいいらしい。

脳天・・・前日、付け焼刃でしらべて、油が乗って美味しいらしい、ということで。ちょっとお高いけど買ってみましょう。

目玉・・・目だってたし、となりのオジサンが買ってたし、200円だったし、つられて買ってしまいました。

朝市では、魚のほかに、野菜も売っていたので、煮物用に大根を一本ゲット。

で、買い物終了。

買い物終えて、小腹が減った娘たちが、サザエのつぼ焼きや、マグロのカマ肉のフライを食べます。

小腹ではなく、わたしは本格的にお腹が減ったので、みんなで魚市場の食堂へ向かいます。

中では朝の作業の最終段階でしょうか、魚の仕分けをしてました。

小魚の仕分け作業です。

美味しい魚はきちんと取り分けられます。

残った小魚は、十把一絡げで、ケースに入れられます。

「雑魚」の意味が良く分かりました。

こちらは、ちょっと大きな魚の仕分け。

生簀に泳ぐ魚は、生きたまま料亭にでも出されるのでしょうか。

さぁ、見学が終了したら、魚市場の中にある三崎食堂へ。

黒板にチョークで描いた看板が、とってもアーティスティック!

素晴らしい!

聞くと、食堂のスタッフの手書きで、当然その日のメニューに合わせていちいち書き直すそうです。

では、朝ごはんを食べましょう。

マグロとシラス丼ご飯大盛り、フライ付、1580円也。

予想を超えたボリュームです。

大満足。

外に出ると、近海魚の水揚げ作業をまだやってました。

こうやって、魚を捕って、食卓にはこばれてくるんだなぁ。


8:00前に三浦港を出発。

さて、時間も早いし、どこに行こう?

ということで、9:00からやっている横須賀の三笠記念艦を見に行きます。

地面に半分埋められた、戦艦三笠。

日露戦争で活躍した旗艦です。

中の艦長室やら、会議室やらが広々してて家具調度品が豪華なのが前時代的でした。

大砲とマンションのミスマッチがちょっとシュール。


まだまだ時間が早いので、横浜にも寄り道して帰りましょう。

当然、目指すは中華街です。

ちょうどお昼の時間になりました。

通りを歩いていると、美味しそうなショウロンポウをほおばる人が多数。

どこで売ってるのかなと探すと、すぐに見つかりました。

列にならんで、ほどなく各種ショウロンポウをゲットしました。

おいしい!

中から、旨みをタップリ蓄えた汁が滴ります。

次は、何食べる?

あれはどう???

中国料理世界チャンピョン???

だまされたと思って食べてみましょう。

世界チャンピョンの肉まん。

美味しいジャン!

しかしながら、中国料理世界チャンピョンってなんなのかは依然不明?


・・・?

金メダリストってのは、ますます意味不明。

そして、こちらもなぜか、四人。

ギャグか?

もうお腹一杯なので、金メダリストはパスです。


ちょっと山下公園を散歩して腹ごなししてから帰りましょう。

三浦半島の最南端から、食べまくって、縦断して帰ってきました。


そして、朝市で仕入れた食材で夕ご飯。

イカ飯・・・出来合いのもの。当然美味しいです。もち米って美味しいなぁ。

中トロ・・・脂がのってて美味しいけど、ちょっと筋がありますね。安かったから仕方ないか。

頭肉・・・これも美味しいけど、筋があります。

中トロも頭肉もまだ半分残っているので、次回はタタキにしましょう。

スペアリブ(下あご骨付き肉)・・・朝市で買った大根と一緒に煮物にしてもらいました。これが一番美味しかった!

目玉・・・朝市で隣で買っていたおじさんのアドバイスどおり、タップリ塩コショウしてホイルで包んで焼いてみました。

一口だけ食べて、あとは進みませんでした。どこを食べるんでしょうか?ゼラチンと油しかないんです。ちょっと無理。

 

いや~、満腹です。もう食べられません。


大満足です。

朝が早いと、たくさん楽しめることが分かりました。