わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

15/05/02(土)~05(火) 伊豆漫遊

2015-05-09 18:10:29 | ちょっと寄道

GWは伊豆で漫遊

伊豆方面、あちこち行ってお楽しみ。

三津シーパラダイス。

 

イルカってすげーな。

 

セイウチ、顔デカ。

 

目ん玉、出っ張ってるのね。

クラゲきらきら。

 

照明の色が変わって綺麗。

うつぼ接近遭遇。

 

その2。

 

こっちから見てるのもおもろい。

西伊豆スカイラインで寄り道。

 

後ろの2名は、息、ゼイゼイ。

達磨山山頂。

 

画になるね。

駿河湾。

 

心洗われるわぁ。

夜はみんなで定番ゲーム。

 

負けた・・・。

新鮮な魚グルメ。

 

いろいろ、旨し。

 

でも、高し。

牧場。

無料なので、それなり。

世界遺産までもうすぐ。

 

静岡ローカルテレビのインタビュー。

コメントイマイチ。

 

放送されたかは、不明。

箱根ターンパイク、大観山。

 

芦ノ湖越しの富士山見えず。

 

グルメと観光、いろいろ楽しんだGW。

大満足。

また行こうね~。

 


14/12/23(火) 一足早く

2014-12-23 19:19:57 | ちょっと寄道

Merry Christmas.

明日は残業なので、一足早くクリスマスディナー。

近所のスーパーで売ってたみつせ鶏一羽。

娘1号は、この姿をみてかわいそうというが、数時間後は、どうせ一番喜んで食うのは分かってる。

塩コショウをたっぷりふって、おなかにジャガイモとニンニクを詰め込んで竹串で止めて、オリーブオイルをたっぷり塗って、オーブンで焼きます。

2時間弱で出来上がり。

見た目は豪華ですが、料理自体はシンプルで簡単。

腿二つを切り分けて子供たちに分け与えると、うまいうまいとがっついてました。

パリッパリの皮とジューシーな肉!

旨い!

 

一休みしたら、娘1号の作ったミルフィーユで締めます。

別腹万歳!

ついでに、メリークリスマス。

 


14/05/10(土)~11(日)嬬恋でキャンプ

2014-05-11 22:04:35 | ちょっと寄道

たき火がどうしてもしたくて

先日、ケーブルテレビで、ハイジの一挙放送を見ました。

改めて見直して、すっかりハイジのファンになってしまいました。

その中のたき火に干し肉やチーズをあぶって食べるシーンに触発されて、どうしてもたき火がしたくなったこともあり、キャンプです。

 

場所は嬬恋のキャンプ場です。

自宅出発は8:00頃、現地には12:00に到着しました。

予約していた原っぱのサイトは、見晴は最高にいいのですが、ふきっさらしなので、風が少々強い日にはちょっと寒いです。

ということで、林間のサイトに変更してもらいました。

キャンプ場はガラガラで、見渡限り、他のキャンパーの姿は見えません。

さっそく、設営です。

今回は、タープをレンタルしてみました。

設営が少々めんどうですが、雰囲気が出ますね。

購入決定?

 

カップ麺で簡単に昼ご飯を済ませた後は、晩飯用のパン作りです。

小麦粉に、なんやらかんやら、分量を正確に、混ぜていきます。

ぬるま湯を混ぜて、手でこねてまとめていきます。

力仕事ですが、がんばれ、むすめ2号。

うまくまとまったら、ラップで包んで発酵させます。

車のダッシュボードに乗せて日に当てて温めます。

そのまま、キャンプ場近くの温泉へいって、一風呂浴びます。

一風呂あびたら、うまく発酵してました。

キャンプ場に戻ります。

日が傾き、夕刻が迫る、静かなキャンプ場です。

適量にちぎってまるめて、ダッヂオーブンで焼きましょう。

上と下から炭火で15分ほど焼きます。

できたぁ!

ふたを開けると、パンのいい香りがあふれ出てきました。

なべに直に置いたので、底がちょっと焦げましたが、うまく焼けました。

では、パンと、スープと、肉で夕ご飯にしましょう!

見よ、この神々しい肉たちを!

ラム、みすじ、ステーキ肉。

シンプルに、塩、コショウを振って、炭火で焼きます。

ジュー!!!

裏返して、ジュー!!!!

焼けたら、網の上で、調理ばさみで適当に切り分けて食べます。

柔らかくて、肉汁たっぷり、ウマ~イ!!!

パンも、外側がパリッとして、中がもっちりとしていて、とってもおいしいです。

割ると、中から真っ白な生地がでてきて、香り立ちます。

ウマい!

ちょっと高級なソーセージも、ジュー!!!

パンがすぐになくなってしまったので、買っておいたロールパンも炭火で焼いて食べます。

ラム肉を順調に消化し、最後にメインのステーキ肉。

厚い!

前日の金曜日の夜にスーパーに行って、割引価格でゲットした、和牛ステーキ肉。

こんな気持ちのいい場所で、炭火で焼いて、もう、最高です。

満腹。

あとは、まったりと、ワインなど飲みながらたき火です。

子供たちは、例によって、マシュマロを焼いて食べてますが、わたしはもう肉で満腹です。

 

星空が綺麗です。

たくさんの星々、北斗七星だけはわかりました。

月明かりも今日は結構明るいです。

 

しばらくすると、妻も子供たちも、寝てしまいました。

しんしんと冷えてきますが、たき火が暖かいです。

一人、時々まきをくべて、ワイン飲みながら、ただ、ただ、たき火。

ひらすらたき火をして満足してから、わたしも寝袋に潜り込んで熟睡しました。

 

朝は6時起床。

晴れて気持ちのいい朝です。

サイトの正面の木々のあいだから、雪をいただいた山が顔を出しています。

朝ごはんは、ソーセージ(またも肉食)と、クロワッサンとコーンスープ。

 

朝ごはんの後に、場内を散歩します。

林間サイトから、野原のサイトに出ます。

見晴のいいサイトで気持ちがいいです。

キャンプサイト正面の景色は絶景。

今回は、風が強かったので変更しましたが、次回はこちら側でキャンプしてみたいです。

野原のサイトを突っ切ると、本当の野原にでます。

ハイジ~!

ペータ~!

ヨーロレヒレヒヒホオォ~!

そして、振り向けば、雪山。

気持ちいいいい!

ちょうど、軽井沢グランフォンドが開催されていて、参加者がたくさんキャンプサイトの前の道路をロードバイクで駆け抜けていきました。

 

時間前にサイトを撤収し、チェックアウトして、サイトを見下ろす丘まで車で上がってみました。

中央が野原のサイト、その右の森が林間サイトです。

気持ちのいいキャンプで、もう大満足でしたが、せっかくなので高速に乗る前に軽井沢に寄り道です。

まぁ、こんな感じかな。

コロッケバーガーで昼飯を済ませ、デザートにはちみつソフトをいただいてから、帰路につきます。

上信越道、関越道ともに大きな渋滞もなく、自宅到着は17:00。

中央道のひどい渋滞と比べると、こっち方面は帰るのが楽です。

みんな、また行きたいと言ってくれたので、また行きたいです。

 


14/05/04(日) 美ヶ原高原美術館

2014-05-04 18:55:44 | ちょっと寄道

バイクツーリングは家族ドライブの下見なのだ

ということ(?)で、本日は家族でビーナスラインへドライブ。

目的地は、ビーナスラインの最終地点、美ヶ原高原美術館です。

この地は、昨年の夏にバイクでツーリングに来て、とっても気持ちの良かった道です。

美ヶ原高原美術館は、家族と一緒に来ようということで、その時には入りませんでした。

アプローチは、中央道からと上信越道路からの2種類考えられますが、今日は走ったことのないルートということで、上信越道路からアプローチします。

 

早朝、5:30に自宅を出発し、関越道路、上信越道路を乗継、地道のくねくね道を愚鈍なワンボックスで登って、09:40に美ヶ原に到着です。

天気も良く、見晴しも最高です。

駐車場からは、北側への展望が開け、槍ヶ岳~剣岳の連峰がはるかにそびえます。

 

では、さっそく、美ヶ原高原美術館に入りましょう。

美ヶ原高原美術館は、広大な丘の上一帯にたくさんの彫刻を展示している屋外美術館です。

景色もいいし、なんだかわかんないけどたくさん展示してあるし、とっても面白いです。

ミラーで自分撮り。

ちょっとスマートに映りました。

雪の回廊。

丘の上なので、結構アップダウンがあります。

彫刻を縫うように上るつづらおれ。

登り切ったところで、息があがって休憩です。

彫刻とハイキングを一緒に楽しめます。

大きなものから、小さなものまで、多種多様な屋外彫刻の数々。

ダイナミックです。

フジサンケイグループの美術館なので、こんあものも。

ここにあったのか、オレンジ色の憎い奴、夕刊フジ・・・。

笑えます。

楽しいね。

この赤い筒、大手町のサンケイビルの前にもありますね。

アレクサンドル・リーバーマンというロシアの作家さんらしいです。

とにかく広いです。

ゆっくり歩いて見て回ると1時間は必要です。

こういうのがあれば、お約束の写真。

もうちょっと上、ちょと下、よーし撮るよぉ!

大きな石。

石なんだけど、なんだか柔らかい感じで、かじりたくなりました。

ふと見上げると、2重の円を描く虹が出てました。

美術館のあとは、ビーナスラインを下って、霧ケ峰高原を経て、途中でそば食べて、中央道でちょっとだけ渋滞して、18:30に帰宅。

400km超のドライブ旅行でした。

またどこか行こうね。

 

下見しておくから・・・。

 


14/03/15(土) 伝えてピカッチ

2014-03-15 14:44:20 | ちょっと寄道

家族で、ピカッチ

最近、わたしと娘たちのあいだで人気のNHKゲーム・バラエティ番組、伝えてピカッチ。

男性チーム、女性チームに分かれて、いろんな種類のクイズで得点を競う、なんともNHKらしいほのぼの雰囲気の番組です。

その中で一番のお気に入りのコーナー、というか、このコーナーが面白くてピカッチファンになったといっていいコーナーが、粘土細工のコーナー。

どちらかのチーム、例えば男性チームの一人が回答者になります。

回答者にだけ見えないように、お題が出ます。

残りの男性チームメンバーが、回答者に見えないように、短い制限時間の中で粘土でお題を表現します。

その出来栄えは、メンバーそれぞれでなんだか分からないものから、一目見てお題がわかるものまでさまざま。

ここで、女性チームが、回答者に見せる粘土細工を一つづつ男性チームのメンバーから選んで、順番に指定していきます。

女性チームは、できばえの悪い作品から見せるように指定して、回答者の妨害をします。

この、できばえの悪い作品、ってのがなかなか笑えるのです。

こうやって、いかに早い段階で、少ないヒントで答えを出すかを競います。

 

さぁ、家族でやってみよう!

粘土細工の制限時間は1分間。

けっこう、焦るよぉ~。

 

 

お題その1

出題:ママ

粘土作成:りりすけ

回答者:娘1号、2号

むすめ2号は、「ゴリラ!」と回答、残念。

 

 

 

お題その2

出題:娘1号

粘土作成:ママ

回答者:娘2号、りりすけ

娘2号はみごと正解、りりすけは右の不気味な正体不明の物体ばかりが気になって、答え頭に浮かばず。

 

 

 

お題その3

出題:娘2号

粘土作成:娘1号

回答者:ママ、りりすけ

一番ひだりの、怖い・・・。でも、分かるよ!二人とも正解。

 

 

 

お題その4

出題:りりすけ

粘土作成:むすめ2号

回答者:娘1号、ママ

難しいお題だったけど、なんとなく、雰囲気は分かる!ニアピンの答えはでたけど正解者なし。

 

 

 

さて、答えは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お題その1 : バカボンのパパ

お題その2 : 不思議の国のアリス

お題その3 : マトリョーシカ

お題その4 : フィギュアスケート

 

分かりました?

 


14/02/22(土)吉祥寺遊覧

2014-02-22 17:50:59 | ちょっと寄道

動物園と池

吉祥寺動物園、正式名称を、吉祥寺自然文化園といいます。

花子という超高齢の象が有名ですが、子供たちに人気があるのは、モルモットコーナー。

膝に抱かさてもらえます。

なかなか愛くるしい顔をしてますな。

混んでる時は時間制限ありの交代制ですが、冬は人も少なく好きなだけ、いろんな色のモルモットを抱き放題です。

あとは、象とかサルとか狸とかリスとか見てから、通りを挟んで反対側の井の頭公園へ移動です。

井の頭公園、正式名称を、井の頭恩賜公園といいます。

ちょうど今、池の大々的な清掃のために水を抜いています。

池底からたくさんの自転車がサルベージされたのがTVのニュースになってました。

他、メダカやタナゴなどの在来種を守るために、ブラックバスやブルーギルといった外来魚が大量に駆逐されたはずですが、これは映像では流れてません。

で、いまはこんな状態。

カップルでボートに乗ると別れる、という都市伝説は一時休止。

丘に上がった白鳥たちが暇そうに群れてました。

ぽかぽか陽気でたのしいお散歩でした。

 


14/02/16(日) また大雪

2014-02-16 12:34:20 | ちょっと寄道

1週間ぶりの大雪

また大雪となりました。

金曜日の深夜、オリンピック放送を見ているうちに、ウッドデッキにドンドン積もっていきます。

先週末の大雪で作ったかまくらが完全に新雪に埋もれました。

ただ、今回の雪はちょっと湿っぽい感じ。

すぐに溶けそうな雪です。・


土曜日は朝から雨です。

雨が止んだら、早速雪遊びですが、外にでるのもままなりません。

えらく降り積もったもんです。

足を踏み込むと、股下まで雪の中。

長靴がまったく役に立ってません。

スコップで雪をどかそうとしてますが、娘2号には重すぎて無理。

逆に、部屋の中に雪が雪崩れてきそうです。

あぶないあぶない。

仕方ないので、わたしがスコップで雪かき、平らなスペースを確保してから雪あそび開始です。

では、先週のカマクラを増築しましょう。

上にもう一層、新しい雪を盛って、カマクラを大きくします。

一旦は、入り口側にも雪をドンドン積み上げて、スコップでトントン叩いて固めます。

汗びっしょり。

最後の仕上げは、穴を開ける作業です。

スコップでガシガシ雪を削り落として居住空間の完成です。

先週のものよりも、中が広くなりました。

でも、娘2号が中に入ったのはこれ一回きり。

労力をつぎ込んだ割には、大して使われませんでした。

作るのは楽しいですが、完成したら中に入って何かするわけでもないので、そっけないものです。


日曜日は、近所の公園へ。

定番のソリ遊びをします。

天気が良く、雪がぐずぐずに溶け出していたので滑りはイマイチですが、楽しめました。

ふと見ると、梅も咲き始めてます。

雪景色に梅の花は合いますなぁ。

この雪を最後に、春めいてくることを期待です。

 


14/02/12(月) バレンタインデー準備

2014-02-12 18:51:44 | ちょっと寄道

昨日のことですが・・・

たくさん作りましたな。

娘1号は、ガトーショコラ

・・・「チョコマフィンか?」と聞いたら、「ガトーショコラ」と冷静に訂正されました。

区別が分かりませんが、ガトーショコラっていう代物らしいです。

プレゼントする直前に、粉砂糖で飾り付けするとのこと。


娘2号は、チョコクッキー

・・・一部、熊の飾り付けが可愛いですが、あまりに凝ったため残りの飾り付けを断念。

残りは無印熊型クッキーとなりました。

無計画なところが娘2号らしい。


どちらも美味しそうですなぁ~。

さて、パパにはどれをくれるのかな?

 

 


14/02/09(日) 大雪

2014-02-09 21:22:23 | ちょっと寄道

45年ぶりの大雪だそうな

昨日は一日雪が降ってました。

ウッドデッキにもドンドン雪が積もりました。

娘2号が可愛い雪だるまを作りました。

その後、この雪だるまは、降った雪に飲み込まれていくのでした。


夜には、ウッドデッキの吹き溜まりの部分には、40cmくらい積もりました。

雪がサッシに迫ってます。

こりゃすごい。

雪だるまは完全に埋もれました。

 

本日は、朝から早速雪遊びです。

昨日と打って変わって、いい天気です。

まず、ウッドデッキに出るのに、窓の前の雪をかかないといけません。

外に出たら、わたしはひたすらスコップで雪の山を作ります。

娘たちは、その山をぽんぽん叩いて固めます。


いい具合に大きな山ができたところで、掘削作業開始です。

娘2号がもぐりこんで穴を広げます。

大脱走だ!


ハイ、できました。

かわいいカマクラ、お一人様用。

掘削作業は娘2号。

余計な飾り付けは娘1号。

東京でこんなことができるのって、ほんと珍しいです。

しかも休日の積雪。

存分に遊べてヨカッタね。