近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

熱帯魚水槽の中に「サンタさん」

2013-12-21 19:59:20 | まち歩き

Photo  正月用品の買い物に新潟市江南区のイオンモール新潟南へ行ってきた。週末に加え、Xマスが近いせいもあってか小さな子供連れが多い。

 ここへ行ったとき、必ず『足を止める』のが3Fフードコート近くにある熱帯魚水槽=写真。

 あんなに小さなカラダ(中にはデッカイのもいる)なのに、元気よく泳ぎ回っている。見慣れた魚種が多いものの、可愛くて、きれいだ。

 「ニューフェイスは?」と探していたら、居た居た下の方にサンタクロースが‥。もちろんサンタのコスチューム姿で。写真左手前の、ひときわ大きい魚が目測10cm前後だから、サンタさんの“小ささ”が判ろう。

 Xマスが過ぎた辺り、正月用食料品を買いにおじゃまするので、熱帯魚水槽のその後?を見て来よう。


まず、心が温まる

2013-12-18 21:06:25 | まち歩き

Photo  夕方、買った2冊の飛行機雑誌を抱え帰宅したら
 「お父さん、Aさんが柚子を届けてくれましたョ」の声。

 そうか、今度の日曜日は『冬至』だ。この日は運を呼び込む前の厄払いをする為、冬が旬の柚子湯に入って身を清める。
 端午の節句(5月)の菖蒲湯も同じようなもの。

 Aさん宅には柚子の木がある。この柚子の木は実は実(みの)るまで結構ながい歳月が‥ その意味でも“貴重品”だ。(小生が)いただくようになってからも、結構長い。ありがたや、ありがたや。

 柚子湯のやり方はさまざま。お風呂に丸ごと‥、輪切りにした柚子をガーゼや布の袋に‥、皮や実を入れず絞った柚子の液だけ入れる‥等々色々。

 最近の拙宅では、丸ごと入れ、湯船につかりながら、あれこれ弄り回している。度が過ぎ、果肉がはみ出したり騒ぎだ。孫と一緒の入浴なら、もっともっと大騒ぎになっていることだろう。Aさん、いつもいつも、ありがとう!

 


実父の願いが叶う

2013-12-15 22:15:28 | まち歩き

Photo  きのう(14日)の新聞に、文部科学省が13日、▽中学校の英語授業を原則として英語で行う▽小学5、6年生は教科に格上げすること等を決めた~と載っていた=写真

 
2020年度からの実施を目指し、「外国語活動」として実施している小学校の5、6年生は教科に‥

 なんで、近藤長さんのひとりごとが?‥と思われる向きもあろう。

 昨日の朝刊を見た瞬間 『やったゾ親父!』と声を上げ、仏壇に掲載紙を供え、概略を報告した。

 実父が亡くなったのは平成17年(2005年)。94歳の時だ。高校教師だったが英語は教えていなかった。

 その父が亡くなる直前まで言っていたのは『英語教育を充実させなくてはならん』、『英語ができなくてはダメだ』等々。

 三男坊(小生の弟)が海外で仕事をし、何人かの外国人の知人など居たものだから、英会話力や書籍・資料の読解力に「もっともっと英語ができたら‥」を“体感”したのだろう。

 14日付の新聞を見、実父が床の中から訴え続けた『もっと英語を勉強させなければ‥』の口癖を7、8年ぶりに想いだした。英語で行う中学校の英語の授業が“大きな前進!”をするのだ。今朝も線香を上げ「親父、良かったネ」と‥。
 


ほど良い乾燥続きだったのに‥

2013-12-12 20:30:47 | まち歩き

Photo  夕方の気ままウォーキング道中、見かける大根干し風景=写真。晴れ間が続いているので「良いなぁ」と思っていた。

 ところがきょうは寒気を伴った気圧の谷の影響で、新潟県内は山沿いを中心に雪。

 niigata liveca
meraでチェックしたら、魚沼地方は長岡市周辺、県北地方は村上方面の道路に「積雪」が‥

 TVの天気予報によると、夕方までに旧入広瀬村穴沢で35cm、十日町市で32cm、長岡市で23cmの積雪になっているらしい。あすも冬型気圧配置が強まり、天気は荒れ模様のようだ。

 話を大根干しに戻すと、1本丸ごと干しているのは「タクアン用」、四つか六つに割ってあるのは「切干し大根用」らしい。となると写真はタクアン用?

 この吊り紐(つりひも)がけ。①まず紐の「輪」を一つくり、その紐の“右側”に同じような輪(2つ目)をつくる ②そしたら、左側の輪を右側の“上に”重ね ③ダブルになった輪の中に大根を通す。これを繰り返してゆけば良い筈。

 要するに「吊り下げた大根が落下しなければ良い」のだと思う。長いことやっていないので、間違っていたらゴメンナサイ。


ジオラマ・ヘリポートも楽しい

2013-12-08 17:47:29 | まち歩き

Photo_2  趣味で蒐集を続けているミニ・ヘリコプターの展示効果をアップさせる『ジオラマの自家用ヘリポート』が完成した。

 敷地は22×40cm。A4サイズの三分の二ほど。ミニ・ヘリコプターは翼を入れて9~10cm。レイアウト的には向かって右端にオーナーの豪華な屋敷を置き、左の方へパイロット・ハウス、見物席と続き、センターにヘリポート(丸円)と、その後ろ側にヘリ駐機場。そして左端が軽飛行機の離着陸可能な短い滑走路‥。

 紙粘土と板類を使った敷地部分のほかは、ミニ・ヘリコプター、豪華なお屋敷、パイロットハウス、見物席に配置したミニ人形などは全て市販品を活用させてもらった。軽飛行機用滑走路は、3機のミニヘリで満車状態なので、見飽きたら、
ジオラマ・ヘリポートの“階下”にある格納庫内のミニ・複葉機と交代させようと思う。あれこれ書いてきたが、子供が顔負けの大きなコドモだね。ハハハハ‥‥