今日は私の誕生日。Happy birthday to Natu~♪
下の妹も同じ誕生日。Happy birthday to my sister~♪
しかし、私は喪服を着ております。誕生日が父の一周忌法要の日とは…。人生の不思議。
夏用の喪服(絽)を初めて着ました。これは私の着物の中で一番の「箪笥の肥やし」。出番があって良かったです。母の家の泊まるつもりが、宿に泊まったので、朝、補正するためのタオルがないことに気づき、オロオロ。結局、旦那さんの白いTシャツと折りたたんだ「裾よけ」で補正しました。肌襦袢と裾よけを着けて、その上は‘お初’の麻の長襦袢。涼し~い。長襦袢の素材が違うだけで、涼しさが全然違う!今日はステテコなし。座っていると、内股の汗が気になりました。ずっと正座している場合はやっぱりステテコ必須のような気がします。
父は僧侶だったので、一周忌の法事は、檀家さんから選ばれた総代さん、その長である会長さんが仕切る、ある意味‘お寺イベント’。お坊さんも多数登場。お坊さんはお坊さん同士で打ち合わせをし、婦人会の人々は台所関係、お茶だし担当、御詠歌(ごえいか)グループが歌担当という感じでしょうか。いろんな儀式がずんずんと行われていきます。はっきり言って、家族はいればよし。今日も何人に挨拶をしたことやら~。私はすでに「お辞儀人形」と化しています。
法要の後は「幕の内弁当」でお昼御飯。うなぎ、玉子焼き、レンコン、エビフライ、白身魚の焼き物、鶏肉の焼き物、しし唐、さくらんぼ、きゅうりの酢の物、煮物はかぼちゃ、湯葉、揚げ豆腐、たらこ…こんな感じの仕出し弁当は久しぶりに食べました。法事なので、手拭いも白黒チェックです。
お墓でのお経が終わったと、父のお墓とツーショット。
子供の頃のぼって遊んだ、サルスベリの木。懐かしくなって記念撮影。