なつの天然生活

うつ病の寛解を目指す なつの暮らし。日々の喜びと悲しみ、美味しいお店、パンやお菓子、小さな庭のこと。

正月風景

2008-01-13 | 日々徒然

正月に撮ったデジカメの写真を整理したら、
こんな画像が出てきた。
夫、りんが撮った、私と愛猫ユッケ。
二人で一緒にテレビ見てます。
「ユッケ、これ、変だよ~」
「うにゃ?}

うーん、家族だなぁ。

*全てのコメントにお返事することが出来ないので、コメントは受け付けていません。 
どうぞ、御理解ください。



いきなりなマイブーム。

2008-01-12 | 日々徒然

我が夫、りんは、昨年、2度目の転職をした。
それについては、長くなるので書かないが、
新しい会社、仕事になって、格段に増えたことがある。
それは、出張の回数と自宅へ持って帰る雑誌の量。
仕事で使って持って帰る雑誌、新幹線の中で読み持って帰る雑誌。
数ヵ月でリビングの片隅には、「雑誌山」が出来てしまった。
元来が片付け好きの私は、「溜めてはならじ!」と
せっせと雑誌束を紐でくくり、
古紙のリサイクル回収に出す。
ほとんど、こまねずみ状態。なんとかならないものか。

そんな最中、ある文字が目に留まった。

ヤフーオークション 出品料無料キャンペーン。

「売ったら、買ってもらえるかも!」
大体、一回読んだだけのきれいな雑誌を捨てるなんて、勿体ない!
目指せ!資源の有効活用!
目指せ!お小遣いゲット!

(小銭だけど…さらには、人が買ってきたものだけど。)

そんな訳で、イキナリ降りてきた「ヤフオク」マイブーム。
なんか、楽しいかも。

もっと、いっぱい、雑誌とか本とか持ち帰ってくれないかなぁ。
あ、本末転倒かも。

 

*全てのコメントにお返事することが出来ないので、コメントは受け付けていません。 
どうぞ、御理解ください。




本当に久しぶりに着物。

2008-01-02 | 着物あれこれ

本当に久しぶりに着物を着ようという気持ちになった。
きっかけは、元旦にあずかったミサで着物姿の女性が二人おられて、とても素敵だったこと、
昨日見たDVD、「しゃべれども  しゃべれども」の二つ目落語家役、国分太一の着物姿が
とても、とても、よかったこと、かな。

自分の中では、着物は、もうずっと着ないかも…と思っていたのに。
「着ようかな」という気持ちが、急に湧いてくるなんて、不思議なもんだ。

押入れの中から小紋を引っ張り出し、帯を合わせ、小物を選び、
夜、半襟を付け、とりあえず、準備をする。
今日は、夫、りんのお母さんちに行くことになっていたので、
朝、起きて、着る気になって、間に合ったら、まあ、着ようかな、という感じ。

朝、間に合う時間に起こしてもらって、ヨロヨロと準備しはじめた。
久しぶりなので、ちゃんと着れるかなぁと思ったけど、結構、覚えているもんだな。

そんな訳で、お母さんちの居間で記念撮影。
人生で頑張ったことって、結構、自分の身についているのかも。

感慨深い。


今日のお昼はおぜんざい。

今日締めた帯は、白地の塩瀬で、柄は牡丹。
昨年の夏、亡くなった友人のお姉様が遺されたものを頂いた。
本当に締めることが出来てよかった。



*全てのコメントにお返事することが出来ないので、コメントは受け付けていません。 
どうぞ、御理解ください。



正月料理、一点豪華主義。

2008-01-01 | 日々徒然

年末の数日はちょっと不調だった。
一昨年の年末は、実家の母が送ってくれた丹波の黒豆をコトコト煮込んだり、
夫、りんの好物「トンポーロー」を作ったりもしたのだが、
どうも、「おせち料理作るぞパワー」が全く湧かない。
数ヵ月、仕事に行っていた、緊張の糸が休みになって切れたのも。

そんな訳で、正月は「一点豪華主義」で行くことにして、
お雑煮を、ちゃんと鶏がらからとったスープで作った。
お雑煮は、りんの大好物なのだ。

31日の夕方から準備して、紅白歌合戦を見ている間、
ストーブの上に鍋をのせて置き、時間をかけて、鶏がらスープをとった。
ぶつ切りにした鶏がらと一緒に入れるのは、葱としょうがと人参まるごと2本。
気が向いたときにあく取りをする他は、ただストーブで煮込むのみ。
紅白が終わる頃には、深みのある鶏がらスープの出来上がり。
今日はお雑煮で楽しんで、明日はポトフにでもしてみようと思う。

***
今年はおせち料理はなし~!と思っていたけど、お友達こがもさんから
いろいろなおせち料理をタッパーに入れて、いっぱいお裾分けして貰った。
お陰で、我が家の食卓にもお正月がやってきた。
本当にありがとう。


*全てのコメントにお返事することが出来ないので、コメントは受け付けていません。 
どうぞ、御理解ください。