いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

落ち椿

2023-03-21 20:42:28 | 

テレビやブログで、毎日、あちらこちらの桜が、

満開になっている、映像や写真を見せて頂いて、

ああ~日本に生まれて良かったなぁ。。。と、

うっとりしています。

我が家近くのソメイヨシノは、

明日から3.4日続く雨が上がったら、

一気に咲くんだろうなと思います。



この椿の木は、とても花付きが良く、

花が盛りの頃は、全体がピンク色に、

染まるようになります。

しばらくすると、落ち椿で一面がピンク色になって、

おお~~綺麗!と目を見張る程になります。



落ち椿という言葉は、

俳句では春の季語なんだそうですね。

椿は、遠い昔から、日本人に馴染み深く、

広く愛されてきた花なんですよね。

人に寄っては、椿の花は、

ポトリと落ちる様を、

嫌われる方もあるけれど。









風に揺れて落ちるもの、

メジロやヒヨドリなどの、

野鳥が蜜を吸いに来て、

花をポトポト落としたりもします。



















いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のシクラメンとツチイ... | トップ | ランチとテイクアウト »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事