いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

カラスウリの種

2015-12-03 23:32:59 | 草、花の実

12月に入ったと思ったら、もう~3日か~早い早い!

年賀状やら大掃除やら、ボヤボヤしてたら何も出来てないのに、

あっと言う間に年末大晦日が来てしまいそう~。。。(怖)

ああそうだ!玉ねぎにも1回目の肥料を入れんといけんのんじゃった!

なんかな~気持ちばっかり焦るよ~。



先だって、いつもの散歩道でカラスウリの写真を撮った。

それから何日か後、何年かぶりにアレをやってみようか~と思いついて、

沢山生っているカラスウリを、2個だけもぎ取って持ち帰って来た。



随分前に撮って来た山栗と同じカゴに入れて、暫くの間見て楽しんだ後、

いよいよ、アレをやることに!(何ぞ気に言ってるけど、アレとは種の取り出し)

ちなみに、栗やドングリを持ち帰って、何日もずっと飾っていると、

大抵の場合、栗やドングリの中にドングリ虫が入っていることが多くて、

気が付いてみたら、結構な量のカスを出して小さな穴が開いてたりする。



釜で2つに割ってみると、熟し柿のようなべちょべちょの果肉に包まれて、

黒い種がちらちら見えている~。

種を取り出すのが目的なんだけど、果肉をはがして種だけにするのに、

種の周りについている果肉(?)が、ヌルヌルして滑ってメッチャはがれにくい。



それでも、小さな種が破れた果肉からプリッと飛び出して来るのが面白くて、

座り込んで根気強く、飽きもせずムイムイを繰り返した。(我ながらようやるわ~)

1個のカラスウリから、大方30何個かの種を取り出すことができた。

洗っている時に幾つは流しちゃったけど。(思った以上に沢山入ってるもんですよ~)



ブログを始めて何年か経った頃に、種が「打ち出の小槌」のようなユニークな形をしていると教わって、

当時、興味津々で今回と同じようにやって、種を取り出し乾燥させて今も大切に持っている。

何処に!?って、勿論、お財布の小銭入れに何個かと貯金箱にも入れて。

打ち出の小槌なんだもの、金運アップしそうじゃない!?

まぁ~ね~、そういうのは気持ち気持ち。効果の程はどうでしょうかね~。うふふ

それから、カラスウリでも黄色に熟れるキカラスウリというのはこんな種じゃなく普通の種。



カラスウリの写真を撮った荒れた田んぼあとのず~っとず~っと奥の方に、

こんな実がめちゃめちゃ一杯生っているのを見つけた。

いつもいつも通り慣れた道の奥の方とは言え、今まで全く目に留まらなかったのが不思議。、

見たことの無い実なので調べてみたら、センダンの実らしかった。(確定できず)



「栴檀(センダン)は双葉より芳し」という諺があるそうだけど、(知らなかった私)

ことわざで栴檀と言っているのは、白檀(ビャクダン)を指していて、この木とは別もののことだって!

この栴檀の実にはサポニンという物質が多く含まれていて、ヒヨドリや野鳥は食べてもOKらしいけど、

犬や人が食べると中毒を起こし、摂取量が多いと死に至るそうな。



散歩の帰り道で、今季終盤を迎えているヨレヨレのカマキリさんに遭遇。

きれいな黄緑色の目が可愛かったのに・・・今年最後に見るカマキリさんだろうなぁ~。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風にのって | トップ | ピザと・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラスウリの実 (pochiko)
2015-12-05 01:11:45
カラスウリの実をどうするのかと思いましたが
そういう事でしたかあ~
確かに変わった形をしていますね。
まあ、私はどちらかといえばクロワッサンタイプでしたが( *´艸`)
そう言われると打ち出の小づちに見えます。
お財布に入れておくと良いのですか。
じゃ、じゃ~~私も!!って思いましたが
残念ながら、この辺りのカラスウリは黄色ばっかりで
赤いカラスウリの実はないみたいです。
黄色いのは普通のタネなんですね。
ちょっとガッカリでした~ 私もお財布に入れて金運アップはかりたいです。

センダンの実初めて見ました。
今まで意識してみた事なかったですけど
こんな形をしていたのですね。


返信する
気持ちの問題だけだけど・・・ (azami)
2015-12-06 17:11:51
pochikoさん、こんばんは~。
確かにね~、何するんだろう?って思われますよね。
随分前に種の形が面白いって、教えて貰って取り出したことがあったんですが、
今年、久しぶりに又やりたくなってね。
pochikoさんも私と同じクロワッサンタイプなのですね。
教えてくれた人は「打ち出の小槌」みたいって!
他所のサイトなんかでも、打ち出の小槌って書かれているのを見かけるんですよ。
何でも、お財布に入れて置くと金運アップとか・・・
そんなのは気持ちの問題だけだと思うけどね~。

そうなんですか~!?pochikoさんの方は普通の形の種の黄色いカラスウリばかりですか。
それはちょっと残念ですね~。
こちらでは黄色いカラスウリはまず見かけないんですよ~。

センダンの実、まん丸で可愛らしいよね♪
そんな木が生えていることすら、今まで全く気が付かなかったんですよ、
これからは時々チェックしなくちゃ~と思っています。



返信する
カラスウリの実と種 (Micchii)
2015-12-13 10:48:55
ぢちらも初めて見たような気がします。
オレンジ色をしているのにどうしてカラスウリなんて
名が付いているんでしょうね?
ひょっとしてカラスの大好物なのかな??
種のカタチは・・・たしかに、こういう形をしたパンが
ありますよね!
それと、見た感じがチョコレートみたいです。

(僕の心の奥の声がこれは・・・うん○だ!
なんて叫んでいます^^;)
返信する
う○こでも、富の為なら・・・ (azami)
2015-12-13 15:51:23
Micchiiさん、こんにちは~。
そちらの方にはカラスウリってあまり無いんでしょうかね?
こちらでは至る所で見られるものなのですけどね。
カラスウリって「烏瓜」と書きますけど、
どうやら本当の所は、カラスとは無関係らしいんですよ~。
何でも、名前に由来する漢字は「唐朱瓜」からきているとか。。。
(このまま読んだら”からしゅうり”って幼児語みたい)
唐朱というのは唐から伝来した朱墨で、、
その色がカラスウリの熟れた鮮やかなオレンジ色に似てたから・・・
と言う説が正しいみたいですね~。
(私も今疑問に思って調べて知ったとこです)

やっぱり打ち出の小槌より、パンのクロワッサン似ですよね♪
色は洗って間もなかったのでチョコレート色ですが、
乾燥した今はグレーっぽい色になってます。
ああ~~!Micchiiさんの心の声と同じ意見の人も結構いるみたいなんですよね。
確かに~そう思えば・・・(笑) い、イヤだぁ~。。。。
う○こをお財布に入れてるなんて!
でも、負けませんよ、富を手に入れる為ならば!(大笑)
返信する

コメントを投稿

草、花の実」カテゴリの最新記事