goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

マガモ (パンを食べる)

2009-04-01 14:22:59 | 

このマガモは此処の池に1羽だけで棲んでいるような。。。

どこか他所の池で人間に餌付けされていたのか?それともここの池で

人から餌を貰うことが度々あるのか?どちらかは判らないけど、

池に近づいて行くと、遠くに居ても水面を滑るように大急ぎでやって来る。

人間が来たら餌を貰えることを学習している模様。

そんなマガモさんにパンを持って行ってた日の様子を、どうぞ~。




鼻から水が入らないの? ってそんな心配ご無用・・・だよね。

ガバッと口ばしを水の中に入れてパンを食べていますね。







パンを飲み込んだ後、口ばしの先から水をデロ~~ンと流してますよ。







餌を食べる時は、こんな風に首を低く落としてパックと食べるわけだぁ~。








やっぱり、パンと一緒に吸い込んだ水は出さなくちゃ。。。のようですね。







勢い良くパンを目がけて口ばしを突っ込んだんですね。

水しぶきが顔や頭に飛び散ってます。








パンには塩分もかなり入っているけど、大丈夫だよね。

人間の食べ物を常時大量に与えているわけじゃないから。。。

たま~に、貰って食べるだけだもんね。


話は変わるけど、マガモさんの首の白いライン、とてもオシャレで決まってるな~。





ほんの少しの警戒心を残しつつ、でも、パンを食べるのに余念のないマガモさんでした~。

すぐ近くで観察するって楽しいものですね~。今まで未経験だったから余計にそうなのかも・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする