morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭 笹の舞の花

2014-08-31 07:50:32 | 富貴蘭

8月も今日でおしまい。

香川県知事の選挙の投票日ですよ。

morisonは、2~3日前に不在者投票に出かけて

すでに投票を済ませてます。

誰が県知事になろうと生活がそんなに変わるとも思えないが

かといって投票しないのはやはりよくないと思う。

年々投票率が下がっていることもあるようだから

棄権せずに投票しなければね!

さて、画像は、富貴蘭「笹の舞」の花です。

特徴は細立ち葉で肉厚の三角葉で、襟組良く筬が美しく

軸根共に泥だが極薄く青軸青根に見える奄美産。

と説明されている。


富貴蘭 大雲海の花

2014-08-30 06:05:00 | 富貴蘭

昨日は、干物を作ろうと思いトロ箱で新鮮なカマスを買って開きにしました。

綺麗に開きにして、水洗い後、塩水に漬けて味を調える必要がありますが、

塩麹で味を調整して干すことにして、約2時間塩麹の液の漬け込み

干し網駕籠に綺麗に並べて屋外で干した。

天気は、曇りのまま推移するとの予報でしたが、

昼過ぎから雨がぱらぱら・・・・・・・・・・。

網駕籠を室内に取り入れ、扇風機2台を駆使して一晩中扇ぎ、

今朝確認したらなんとか干物らしくなっています。

今日半日太陽が出ればと思うが

どうも今日も曇天の模様。

さて、画像は、富貴蘭「大雲海」の花です。

特長は、葉幅広い湾曲葉で葉先丸止めとなり、出芽白黄虎でのぼり

後暗む性質がある。と説明がります。


富貴蘭 紅雀の花

2014-08-29 07:37:17 | 富貴蘭

朝夕がめっきり涼しくなり先日までのあの暑さが嘘のような時候になった。

鳴き始めていた秋の虫の鳴き声も今朝は聞こえない。

今朝の気温を見てみると23℃くらいです。

秋の虫に影響する温度なのかなぁ?

スーパーの店先の果物も夏の果物マクワ瓜やスイカから

イチジクや梨、ブドウ、温州ミカンなどに代わってきている。

果物隙好きのmorisonは早速イチジクを食しました。

さて、画像は富貴蘭「紅雀」の花です。

広島県産の「神龍紅」のセルフ実生種で、葉は小型で

花は発色の良い濃ピンクで髄柱を紅に染める。

とその特徴が富貴蘭辞典に記載されている。


富貴蘭 御城覆輪の石付けの花

2014-08-28 07:58:35 | 日記

今朝は、昨夜からの雨が今も少しですが降っています。

気温も22℃と昨日までとは3~4℃低く

最高気温も28℃前後で推移するよで

随分凌ぎやすい気温になった。

いつも行くジムのロービーではコオロギの涼やかな鳴き声が響き

秋の訪れを感じる。

さて、今日の画像ですが、御城覆輪の石付けの花です。

石は愛媛県の柳谷産。

大人の足程の大きさの石に御城覆輪と山採りフウランの二種類を着生させています。

で、花は山採りフウラン側に咲いています。

石の裾元にはシノブを植えてます。

石の性質にもよりますが、根が石に馴染むには、2~3年は必要とおもわれる。

こうして楽しむことでフウランの栽培・観賞も幅ができて楽しさ倍増です。


富貴蘭 瑞雲の花

2014-08-27 07:39:47 | 富貴蘭

昨日は蒸し暑い1日でした。

フウラン小屋のフウラン達も水苔がカラカラに乾いていて

水を要求していますが、morison 自身が夏バテで

気持ちが付いていけないので見ぬふりをして水たりをスルー。

今日は朝のうち早めに水をやろうと思っています。

画像は富貴蘭「瑞雲」の花です。

平成5年に登録された比較的新しいようです。産地は和歌山産。

特長は、中型の姫葉、花芽はレモンイエローに上り後暗むと説明がある。