morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

フウラン山採りの石付けの花

2014-01-31 08:40:51 | フウラン

今朝も暖かい朝です。

こんなに暖かいとボチボチ植替えすると

いいのかなと思ったりもしますが、

急激に寒くなることもあるから、しばらくの様子見が

必要な当ですね。

昨日は、歯科へ歯の治療に・・・・・。

ほぼ治療が終わり削って取り除いた部分の

型取りをして来週に備えることとなった。

さて、画像は、この兎のUPしたものとは違う

山採りフウランの石付けの花です。



石付けは大小あわせて約20個程作っています。


大きな石は全体を写真に収めることが難しいが、

拳くらいのこの大きさならあまり難しさは感じない。



完成途上なのであと裾周りにシノブなどをあしらうと

風情を醸し出してくれると思う








フウラン山採りの石付けの花

2014-01-30 08:33:53 | フウラン


今朝は小雨。

気温も5℃とやや暖かめです。

寒かったり、暖かかったりと入れ変わる

寒暖は、俗にいう三寒四温か?

昨日は、仏生山の法然寺の門前にある

うどん屋、龍雲へ出かけた。

お昼時は、境内にある駐車場は満杯。

しばらく待って、漸く駐車場所にあり付ける。

が、店の前には受付を済ませた方々の長蛇の列。

車の中でお客が途切れるのを待つて、やっとうどんに

注文は、担々温玉付けうどんなるものを注文。

美味しかった。セットで注文するとご飯もついてくる。

うどん大を注文して量が大きすぎて食べきれず。

うどんの常識から外れた和中食かな?

美味しいうどんでした。

さて、画像は山採りフウランの石付けの花です。




石にしっかり着生すれば、多少水遣りが少なくても


生育には問題がない。







下の画像は、

棚の一部の風景です。





フウラン 山採り(小豆島産)の花

2014-01-29 08:26:19 | フウラン


今朝も気温は0℃。と相変わらず寒いです。

小鳥たちの餌の少ない時期に、庭の金木犀に

餌となるみかんを輪切りにして枝に挿している。

いつ来たのかわからないが、綺麗に皮だけ残し

たいらげている。

確認できれば、撮影したいと思っていますが・・・・。

画像は、小豆島産の花です。




小豆島産の物も富貴蘭とし愛倍されている品種も

少ないですが、寒霞渓や桃酔などは香川県の

小豆島産と聞いています。








フウラン山採りの貝殻付けの花

2014-01-28 08:32:13 | フウラン


今年に入って一番の冷え込みかな?

最低気温が-2℃となっている。

家の周りは霜で真っ白でした。

庭のメダカの鉢も薄氷が水面を隠している。

メダカが生きているか?心配。

今日は、13℃と最高気温が高めで推移するとのこと。

暖かいのは、ありがたいですね。

画像はフウランの山採りの貝殻付けの花です。




貝殻付けは、現在6個作って我が棚に並べています。

海の中で育った貝殻には、小さな藤壺などが

付着していて、それぞれ異なった風情があります。

これもフウランの花を引き立てる付加価値が付いて

一層眺めていて飽きないです。










フウラン 山採りの赤花

2014-01-27 08:22:15 | フウラン


高松の旧市街中心部を車で走行した。

久しぶりに・・・・・・・。

休日には、必ずといっていいほど出かけていましたが、

退職してからはほとんど出かけていない。

車の多さは相変わらず多い。

駐車場も黄色い看板の短時間駐車しても

割安な駐車場の出現で、車も所要時には

利用しやすくなったように思う。

画像はフウランの山採りの赤花です。




今は、名前の付いたピンク系の花ものも沢山出回っています。


数えたことはないが、我が棚にも20鉢は、ピンク系が

あります。

富貴蘭、フウランと鬼ピンク系は、大株に

すれば、見ごたえとともに豪華さが倍増できると思います。