半ぐれ行政書士の徒然日記-Ⅱ

信州は小諸の半ぐれ行政書士
仕事のこと、地域のこと、様々な出来事を徒然なるままに書き記します

不当要求防止責任者講習会

2007年05月26日 | 研修会


 昨日は松本支部の主催で「不当要求防止責任者講習会」が行なわれた。

 県警本部及び県暴力追放県民センターから来られた講師の先生方より暴力団情勢と手口、不当要求行為に対する対応要領などをお聞きし、最後に受講した証明として写真のような「不当要求防止責任者選任済之証」の札をいただいた。事務所や会社の入口に掲示しておくとそれなりの“ご利益”があるのだそうだ。
 お蔭様でこれまでその筋の方々にお会いすることなく44年の人生を歩んできたが、今後もこの札のご利益があるように願いたい。
 
 さて、写真の手前のマグカップは昨年修学旅行に行った娘が買ってきたものだ。
 清涼飲料水の“○っちゃん”ならぬ、
 “やっちゃん”・・・いわゆるパロディグッズだ。

 朝食として、マグカップとレンジで簡単にできるというパンケーキを作ってみた。ココア風味だというパンケーキの甘さとは異なり、見事に“やっちゃん”に溶け込み、凄みのある“パンチパーマ・やっちゃん”に仕上がっていないだろうか。






大勢の皆さんに読んで欲しいので、下記の2つのブログランキングにエントリーしています。
“半ぐれを応援しようじゃないか”という方は下をそれぞれクリックしてください。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る