goo blog サービス終了のお知らせ 

こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「フラワーナイトガール」 こばと団長の活動記録 その5 水影の騎士

2017年03月01日 20時57分31秒 | フラワーナイトガール(花騎士)

クレマチスのSDが可愛いことに気が付いた今日この頃w

  

スカート抑えた後に照れた顔でこっちを見るところが最高です(*´Д`*)b

クレマチスはキャラ的に結構気に入ってるんですよね~。イベ金なので能力低めでアビリティも特殊なので使い道に困るけど、フル装備で何とかカバーかな。

さて、2017年2月27日のメンテナンスにおいて、特殊任務に「水影の騎士」が追加されましたね。それに伴って上級装備など色々追加されたっぽいです。

特殊任務で入手できるようになった「特務の褒章」で色々アイテム交換できるようになったし、またやること増えたな・・・w
ちなみに追加された「水影の騎士」は、シナリオが気になるけど、私の騎士団ではEX級のクリアが難しいっていうか、あれをクリアできるなら、極限任務も結構上のクラスまで攻略できそうな気がするw
最上級が極限任務1に近い強さでした。自分の騎士団だと最上級でスキル発動さえしてくれれば全員無事で勝利できるって感じかな~。スキル発動せんかったら1人やられるところだったわw 

もう1つ。追加された上級装備って、見た感じLv1のままだと中級装備の方が良いだけど、成長度が高くてレベルが上がると中級よりはマシになるってところかな。でも、まだこれならイベント装備や生命の首飾りとかを使ってた方がマシなような気がしないでもない。EXになると特殊効果が付くけど、EXは全然出てこないしwww
中級の種を全て上級にしたのは失敗だったかなぁ・・・。装備合成に使うなら中級でも上級でも同じだしな。まぁレイドボスでまたコツコツ貯めればいいかな。 

そんなわけで、ここ1週間で入手した金の花騎士は1人だけでした。

イカリソウですか~。貧乳なのが残念ですね(爆)

続いては育成状況~。

進化完了したのは、ラミウム、ハス様、ナデシコ(世界花の巫女)、ヨウラクボタン、ハナミズキ(浴衣)の5人でした。

ナデシコ(世界花の巫女)は既に入手済だったことを忘れてましたw 赤の強化霊の使い道が無くなってたので、誰かいないかなぁ~ってキャラを見ていったら、ガチャ金まだいたやん!みたいなw
それにしても・・・ラミウムのおっぱいは素晴らしかった(*´Д`*)b ゼラニウムといい、この絵師さんの描くおっぱいは最高ですなぁ・・・。
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

続いて、クレマチス、ハナミズキ(浴衣)、ミカンお姉さんの開花が完了しました!

クレマチスの開花グラ見たとき、あまりの変わりように驚きましたw 和服なのには違いないけど、完全浴衣装備www
でも良いですなぁ・・・(*´Д`*)b 

ハナミズキ(浴衣)は最初は特に気にしてなかったんでずっと放置してたんですけど、進化グラを見たときに気に入って、開花グラも良かったので、使ってみようかなって思ったりしています。アビリティも有用ですし。 先ずは好感度上げなきゃ・・・w

ミカンの開花は今回のメンテで開花実装されましたが、自分は最初気付かなかったんですよね・・・だって、ログインしたときに見られる告知では3人しか載ってなかったし・・・詳細見たらミカンの名前もあったので驚きましたわw  改めてステータス見てみると、ミカンは攻撃じゃなく防御に特化した花騎士なんですね。これなら反撃スキルが活かせそうですけど・・・何故たったの2倍なんだ・・・w 金ならせめて3倍にしてほしかったなぁ・・・。

そんなわけで、現在の自分の騎士団はこんな編成になっております。

チョコモス(水着)とハス様とラミウムの加入で前回から大幅に変わっています。いや、3人以外は面子は同じだけど、組み合わせがねw
第2パーティは基本的に気に入った子で編成してるんですけど、チョコモスちゃんが2人になってしまいましたw 何気にHP吸収スキルが3人いるので結構粘りますw
ラミウムは能力的にどうかなって思ったけど、スキル発動率アップが良いし、何よりおっぱい最高なので入れました(爆)
次回はハナミズキ(浴衣)と誰かが入れ替わってるかもしれませんw

しかしまぁ・・・ここからの総合力アップはかなり大変ですねぇ・・・。先ずは主力の好感度を全て咲100%にしなくては!
現在は半分の10人達成してますが、まだまだです。 がんばるぞぉ~(*'∇')

その前に進化&開花を一気にやったのでお金が無くなったから先ずは資金稼ぎだなw

コメント (2)

ゆずソフトグッズ ゆずソフトショップ編その7

2017年03月01日 00時17分23秒 | 美少女ゲーム

2017年2月、ゆずソフトショップに行ってきました(*'∇')

今回で来店は7回目となりましたが、今までとは違う場所に移転してたんですね。午前中から開店してるし。
事前に調べておいて良かった・・・平日だったので危うく今までの場所で15時まで待つところだったw
ただ、若干こじんまりとしちゃった印象?グッズの数が少なかったような気がする。その分スペースは空いてましたけど・・・。
ちなみにここでフォロワーさん1人と待ち合わせして会うことが出来ました(*'∇')b

そんなわけで、先ずは1点目!

「サノバウィッチ」より紬ちゃんのタペストリーですね~。デカイですね~。購入分の約半分はこのタペストリーの金額になってますねw
でも、この衣装の紬ちゃんは大好きなので後悔はしない(爆)

続いてはこちら。

芦花姉のクッションです!クッションは買うかどうか迷ってたんですけど、私が来店したときはラストワンだったようなので、思わず買ってしまいましたw
千恋の中では1番好きなヒロインなので、芦花姉のグッズはもっと欲しいですわ~(*´Д`*)b

3点目はこちら。

芦花姉のストラップ!
まぁ1つくらいは買っておかないとねw

4点目はこちら。

レナちゃんのキングキーホルダーです~。
芦花姉が無かったので、とりあえずレナちゃんだけ買っておきました。次回来店したときにはあると嬉しいなぁ・・・。

それから、チロルチョコを頂きましたw

茉子ちゃんでした。
放置してたら夏に悲惨なことになりそうなので中身は食べましたw

それからブロマイドですが、どれを持ってるか分からなかったので、紬ちゃん、芦花姉、レナちゃんの3人のブロマイドを選んだら、全部持ってたという・・・そうだよね、自分の好きなキャラだもの、持ってて当たり前よね!(爆)

今回は控えめにしましたが、実際には3万円以上いくはずだったんですよねw 芦花姉の等身大タペストリーとかあったのでw
ただ、3月~6月はエロゲラッシュで厳しいので今回は抑えました・・・抑えたのにそれでも1万5千円超えるとか・・・グッズは高いですな(´Д`;)ヾ

ゆずソフトの公式サイトはこちらから↓
http://www.yuzu-soft.com/】 

「千恋*万花」のあらすじ・感想はこちら↓
レナ・リヒテナウアー編】【鞍馬小春編】【朝武芳乃編】【ムラサメ編】【常陸茉子編】【馬庭芦花編

「千恋*万花」のグッズ購入品・頂き物はこちら↓
キャラソンVol.1(芳乃)】【キャラソンVol.2(茉子)】【キャラソンVol.3(ムラサメ)】【キャラソンVol.4(レナ)
クリアファイル】【しおりセット】【千恋&フロフロコラボB2タペストリー】【朝武芳乃B2タペストリー
キャラソンコンプリートキャンペーングッズ】【C91グッズセット】 

「サノバウィッチ」のあらすじ・感想はこちら↓
椎葉紬編】【戸隠憧子編】【因幡めぐる編】【綾地寧々編】【仮屋和奏編

「サノバウィッチ」のグッズ購入品・頂き物はこちら↓
キャラソンVol.1(寧々)】【キャラソンVol.2(めぐる)】【キャラソンVol.3(紬)】【キャラソンVol.4(憧子)
キラキラシール】【椎葉紬グッズその1】【椎葉紬グッズその2】【椎葉紬グッズその3
キャラソンCDコンプリートキャンペーン】【椎葉紬その4】【C88セット】【キングキーホルダーvol.2
椎葉紬グッズその5】【綾地寧々1/7スケールフィギュア】【綾地寧々&椎葉紬特大タペストリーver.2
椎葉紬1/7スケールフィギュア】 

「天色*アイルノーツ」のあらすじ・感想はこちら↓
白鹿愛莉編】【真咲・ガイヤール編】 【天霧夕音編】【シャーリィ・ウォリック編
ティア・ホーエンヴェルフェン編】【火宮木乃香編

「天色*アイルノーツ」のグッズ購入品はこちら↓
C84グッズ】【C85グッズ】【シャーリィ・ウィリック 1/8スケールフィギュア】【シャーリィ・ウォリック クリーナークロス
シャーリィ・ウォリックちょこすた

「DRACU-RIOT!」のあらすじ・感想はこちら↓
稲叢莉音編】【布良梓編】【矢来美羽編】【エリナ・オレゴヴナ・アヴェーン編】【ニコラ・ケフェウス編

「DRACU-RIOT!」のグッズ購入品はこちら↓
ニコラ&梓グッズ

「のーぶる☆わーくす」のあらすじ・感想はこちら↓
月山瀬奈編】【国広ひなた編】【長光麻夜編】【正宗静流編】【兼元灯里編】 

「天神乱漫」のあらすじ・感想はこちら↓
常盤まひろ編】【千歳佐奈編】【山吹葵編】【竜胆ルリ編】【鳥羽紫編】【卯花之佐久夜姫編】 

「天神乱漫」のグッズ購入品はこちら↓
千歳佐奈1/8スケールフィギュア】 

その他ゆずソフトのグッズ購入品はこちら↓
ゆずソフトショップその1】【ゆずソフトショップその2】【ゆずソフトショップその3】【ゆずぱらタペストリー
ゆずソフトショップその4】【ゆずソフトショップその5】【ゆずあに】【ゆずソフトショップその6】 

コメント (2)