コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

風邪明けての旅行明けてのバレエ復帰

2017-11-14 23:25:17 | バレエ
まるまる2週間

すっかり体はなまってしまった。
少し休む度に

わたしはもう、踊れないのではないか

という思いが頭をもたげてくるものだ。

疲れたから、今日はどーしよーかなーーーとか、
体がつらいなぁ、とか

そんな逃げることばかり考えてしまうんだな!

だがしかし、行くとやっぱり、体がほぐれて動くようになってくるし、
きょーも、やっぱりダメダメだったけど、まあまあ頑張ったし〜〜
前は一発でおぼえられたのに、、
脳みそが固まってしまったなぁ、とつくづく思うけれど
今日も上手くできんかったなぁとかいつも反省するけど、

やっぱりバレエはいい。

走るより、スポーツクラブ行くより、
結局はバレエをきちんとやっていればいいのだと、いう結論に。

そしてわたしはこの世界に戻ってきてしまうのだ。


さて、明日のレッスンもがんばろう

脳とバレエと

2017-10-19 14:53:18 | バレエ
最近通い始めた大人のクラスでは、

もーーーたいへんなことになっている。

振りが全く頭に入らない!!

おかげで先生には完ぺきにマークされていて
たくさん注意され、
一生懸命やってるのに、ふざけてる感満載なレッスンになってしまっているよーな??

きっとこれは、
仕事のことで頭がぱんぱんになっていて、

振りが入るキャパがないのだ!

と、自分をなぐさめるしかない。

むしろ、いろんな注意されるだけ、
マシなのかもしれない。。

お休みした分を取り戻すのは、相当辛い道のり。
太ったし、かたくなったし、猫背ハンパないし、あらゆる筋肉がだらり〜〜んと、
サボりきっている。

でもでも!
もっと上手くなりたい気持ちがあるから。
いや、なれるような気もするから
年齢関係なく、進歩するって、できるような気がするから

今は地道に、コツコツ。



疲れて帰ったそのあとは

2017-09-27 22:47:05 | バレエ
今日は、バスで仙台の研究所にワンディトリップ。
もちろん仕事です!

旅行気分の骨休め!
のつもりだったけど、
帰ってくると、結局、疲れ果てているのですよね。とほほほ

体力ねーー

6時半ころ、到着したので、そのままバレエのレッスンへGO!

しかしとにかく、眠いのなんのって。
家に帰って寝ることも、頭をよぎったけれども
やらない理由を考え始める暴走癖を取り除くって、決めたんだったな。

いやならいや、
いいなら、いい。
この判断を、自分の意思で決めると、もっと人生が輝くのでしたよね。

やっぱり、身体を動かしたら溜まってた乳酸がなくなって、とても爽快な
しかも適度の疲労感が心地いい。

そして、来週からレッスンを増やしますよー!
早く身体の感覚を、キレのある身体を、取り戻したいなっ!って。


ドキドキわくわくする方へ!






ふっきんが。。

2017-08-18 01:04:22 | バレエ
仕事が忙しい。
これが、常套句。

本当はバレエに復帰するのが怖かった。
しばらく離れているうちに、股関節はかたくなるわ、ハムストリングスはバキバキだわで、
もう二度と、あの頃のように動けないかも!という恐怖心が
足を遠のかせていたのだと思う。

でも・・・
自分はいつも結果を急いでしまうけれども
結局は、地道にやるってことがやっぱり人間には必要な修行というか、覚悟というか、
やっぱり自分は凡人だと思うから、

過度な期待をするんではなく
たのしいと、思えることを地道にのんびりやるってこと。

いろんなことをやっていた自分の頃がとても、生き生きしていたように思う。

書道とかもね。

踊り初め

2013-01-09 01:24:20 | バレエ
新年踊り初め、おめでと~!

ほんとーーに太っ腹になっちゃって大変なのよ
寝正月してないし食べすぎてもいないはずなのに、腹が樽のようになって、歩くたびにプルンプルンゆれるし、仕事服のウエストはキツイし、どーなってるわけ??

先月の連日の飲み会が祟ったのでしょうか(>_

バレエもやって、ダンササイズもやるのじゃぁー!急ピッチで痩せ体質に戻さないといけないわ!

さー頑張らねば(^O^)/

若いって

2012-07-16 18:54:39 | バレエ
5月から自分のクラスをもって指導してますが、

みんなとっても成長してるるる!!

これって親ばか・・・ならぬ先生ばか??(っていうのか?)

いや、もう毎回必死ですよ、、
だいたい、来年小学生になるくらいから2~3年生までですが、この年齢になるとききわけが良くなるんですね

みんなつま先もひざも背中も伸びるようになったし、教えたことどんどん吸収してくれて、
せんせーはほんとうにうれしい!
そして楽しい!
基礎をしっかり叩き込んで、上の先輩よりもっと上手になれるように
ビシバシいきまっせぇぇ!


中でも幼児クラスはとっても大変で、人数が多いからぜんぜん目が行き届かない。
しかも名前が出てこないんだよね~~双子ちゃんなんかいると、どっちがどっちかわかんないし・・・
一緒にやってあげないと駄目だし自分も一緒に動くので、1時間の間に汗だくくたくた。

そう、先日は初めて3クラスぶっ続けで一人でやりました
ええ、やりましたとも!!

もう途中ひーひー言ってましたね。

小学生高学年のクラスはもうさすがに楽ですが、熱気で暑い。

とりあえず何事もなく終わることができたので、ほっとしました~~

再来週もまた一人なんで、今回の教訓を生かしてもっと余裕~で教えられるように
がむばるだよ。

とりあえず、自分におつかれ!


長いようで短い

2012-01-06 00:11:51 | バレエ
あっという間にお正月休みも終わり、
仕事はじめの3日間が苦痛な今日この頃。
早くこいこい日曜日、もリハーサル漬け。

早くこいこい
な気持ちと
ぜんぜん練習たりてねー
な気持ちが裏腹で、

でもあと1週間ともなると、早く終わって欲しい。
できるなら大成功してとっとと終わりたい。。

そんな心境です。

大舞台は初!?でもないけど、やっぱり広いホールはなんか目が眩むし、
ステージだとなんか足がつりそうになる。
しかも、知り合いにチケットを配ってしまったので、衣装姿を見られるのもしのびがたい。。

いろいろ不安は残るけど、ここまできたら

早くおわって、心おきなく

食べたい!
休みたい!!
遊びたい!!!


あと、10日!!!

次は!

2011-12-29 17:59:54 | バレエ
い~いこと考えついちゃった!

次回の発表会は、影の王国の3人を「AK、T、ワタシ」
でやったらどうかしら?????

って考えついて、とっても夢が広がった~*^^*
あーでもないこーでもない、って考えているときが一番楽しかったりしますね。

といっても、最短であと2年後!?

その頃はもう「アラフォー」デスよ・・・(TT)

まだ踊っていられるだろうかね。ぐすん・・・

でもすっげー楽しみぃぃ!(なんだか一喜一憂)

・・・と勝手に演目を決めている私。

まずは、大好きなパキータを踊れるしあわせをかみしめて!

がんばろう。

決意表明ばっかり(^^;

本当のたたかい!?

2011-12-28 23:19:35 | バレエ
昨日をもって今年の踊り納めです。
年が明けたらもう発表会。

早!!!

それに比べ、私の練習量といえば。。。(少なっ)

練習少ないのは自分が悪いのですが、
やっぱり、それでもここ数ヶ月は土日祝はほとんどなかったし、
やりたいこと、行きたいところ、食べたいもの、ガマンしてきたんだ。
(そのかわり、衝動買いがものすごかったが)

だから、発表会は絶対に大成功させたい!

年末年始は自主練習を頑張る。
そして、正月ぶとらない!!

これが最大の難所。

今朝数年ぶりに体重計に乗ってみた。
正月ぶとり対策。

元は何キロだったか知らないけど、
体重はまあ想定内な数字だった。
体脂肪率17.5%だった。
これは、見たことのないような低い数値!
脂肪より筋肉が重いというけど、これは喜んでいいのか悪いのか!?

家にいるとついつい食べてしまうし、運動量が少ないからどうしても溜まってしまう。
こんなことなら仕事して、レッスンしていたほうがまし(涙)

調子にのって食べすぎない!

これをキモに命じてよい年を迎えたいと思いまする。



忍耐~

2011-11-26 19:33:50 | バレエ
ここ数日間、ずっと歯の様子がおかしかった。
かけそばを食べると、熱い汁がギンギンにしみて、顔がゆがむ。。
風邪で頭痛がするのか、歯がいたくて頭痛がするのか。。
よくわからない。とにかく突然に訪れるものなのだ。

歯ぐきのケアに毎週歯医者にいっているので、
今日レントゲンをとってもらったら、前回はなかった虫歯が出来ていた。
どうしてこうも突然に痛くなるんだろう?
カンカンとたたくだけで、虫歯の歯ってものすごく響いてイタイ。。
シューってやられただけで、ものすごい激痛!
自分が予想していた歯とはまるっきり別だった。

歯磨きしてても虫歯になるもんなのね・・・

しかも、ワタシの虫歯は右側だけに集中している。
明らかに歯磨き不足のせいとわかってしまうではないか。

無事治療してもらった。

その後、根性でスタバにいきコーヒーとサンドをを頼んだが、
麻酔が切れてきたのか痛くて飲めたもんじゃない。

午後から教えとレッスンにいったのだが、これまた痛くて顔がゆがむゆがむ。。
センセイは休んでいいよ!って行ってくれたけど、身体は元気なので、せめて
何かをしていたほうが気がまぎれるので、Bのバーレッスンを担当させてもらった。

自分のレッスンのときは、それほど痛みは意識しないのですが、
帰りの車では痛くて痛くて(涙)

早く鎮痛剤を飲めばよかっただけの話。

飲み忘れただけのバカなワタシ。

今は落ち着きを取り戻しております。

明日は昼まででリハーサルが終わる予定。
(多分ワタシも!?)

歯も治したことだし、休みを堪能しなくてはね!