コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

ぎっくり何がし!?

2022-09-05 22:20:29 | つれづれ日記
ここ数年は、毎年どこかの時期になると、
これがいわゆる

「ぎっくり首』

と言うものだろうか・・・になるのである。
何がきっかけなのかなんて、全く予測がつかない。今回も、ほんの少し伸びをしたようなところで

ツー〜ーーーーん

と、首筋から背中にかけて。
あいつがやってきたわけですよ。
こうなるともう誰も何も止められない。腕を戻そうが、少し揉んだりほぐしたり、指圧したり
それと同時に、首から肩にかけての僧帽筋がガッチリと固結して、
ちょっとやそっとじゃ解れる手応えがないのだ。

そう、、わかっているのだ、これまでだってそうだった

こんな時は押しても摩っても撫でてもだめだ、いやむしろ、患部を触ってはいけない。
原因がどこにあるのかもわからないのだから。

首根っこなのか、肩なのか、いや実は背中からなのか、とにかく痛みは首筋に出ているけれど
震源地の特定、マグニチュードは素人の私には全く検討がつかないわけなので
このような場合は、本当はそっとしておくのがよい。

そして、マッサージに行くことも、お風呂に入って温熱することも
今回はせず、あくまで安静、湿布、痛み止め、この3点セットに徹底した。
昨日の今日でさすがに、今日は仕事に出て椅子に座ってPC作業したら悪化するだろうし、
横は振り向けないし、頭が痛くて吐き気がするので、休暇を出した。

昼間はゆっくりと過ごしたが、また夜はこうしてブログを投稿するなど
目首肩に悪いことをしてしまったが、
今回のぎっくりに対する対処法を記録しておかなければ!と思い
執筆せずには居れなかったのです。

とにかく、一番いいのは安静にすることなんだろうと思う、
本当はマッサージ行きたいし、温泉にゆっくり使って温熱したいところだが、
きっと明日はもっと回復して居るんではないかと、

密かな期待と。実験と。


低気圧のせい?

2022-08-27 09:04:12 | つれづれ日記
今年の夏はとにかく雨が多い!
晴れた日は何日あったのか?晴れたと思えば夕方崩れる。
カラッと暑い日なんてなかったな。なのにもう秋の気配。
何だかもの悲しくなるなあ。。。(早)

さて、お盆の13日からのコペルニクス的転回は、ライオンズゲートのなせる技なのか。
自分でも気がふれたのではないかと思う程の、ちょっと信じられない展開になってしまいそうだ。
自分のために
後悔のない生き方
をしたいというか、これを実現することは
ほんの少し、こだわりを手放し、
ほんの少し、勇気を出す
意外にも簡単なことかもしれないのだ。
だから、気持ちのもちようと言うこともあるだろうが、
自分の気持ちや感覚に正直に従った方が、いいのである。




働き方の現実?

2022-08-24 12:19:09 | つれづれ日記
働き方改革叫ばれるようになってから、だいぶ経つけど
結局、世の中の働き方はどのように変化したのだろう?

少なくとも、我が職場については、ただただ締め付けが強くなっているだけで、
具体的な方策もないまま、残業減らせ。でも休みを取れ。
その割に休日出勤を強いられ、挙げ句の果てに代休を取れとか、全てがあべこべ。

スクラップアンドビルド?だあああ???
そんなの、やれやれと言うだけで、具体的な取り組みなんかないし、それをやろうという動きも皆無じゃないか。
むしろ、仕事量はどんどん増えているし、無駄な仕事で職員に負担をかけることだらけ。
効率化だ何だといいながら、ふた昔以上も前のIT化を今からやろうとしている。
パフォーマンスばかりで何の改善も取り組みもされていない。
職員は使い捨てが当たり前。
こんな職でも魅力があるのか中途採用がどんどん増えていき、
新採用からの叩き上げの優秀な人たちは途中でどんどん辞めていく。

これが現状ですな。
そんな職場環境だとしても、頑張ってもガンバラなくても同じ給料もらって居れば天国と言える?
あと何年耐える必要がある?
どの仕事なんてつまらないし、みんな同じように耐えてるものだよ!
って、他人は言うかもしれないけど
それが、自分の人生だった、人生なんてそんなもんさ、と言いたいか?
明日もし死んだら、それが自分が精一杯生きた証として納得できる人生だと思える?
自分の人生って、他人が責任取ってくれるわけないし、
誰かの助言で決めるものじゃないと、強く思うのだけど。

うーん、読み返しただけでももう詰んでるね。

この先の人生、この会社と心中したくない、
いいえ、耐えて苦しむのは我のみ。

当然、
今の給料を手放すことに不安を覚えるのは当然だが、
その先、自分の心を殺し耐え、死んだまま過ごすことを想像すれば、
別な道を選ぶことについての不安感など、恐るるに足らずと思うのだ。

何度も何度も考えても、
同じ結論になるだろう。

私は
この先へいく

日々こもごも

2022-03-03 21:27:09 | ろはすちっく
月日の経つのは早いもので、もう2022年となり、ニャンニャンニャンと年度末を迎えてしまった。
新しい係のなってから、あっという間の1年で、
本当に何もわからぬまま1年がすぎてしまったやうに、おもわれてならない。これは毎年言う同じセリフだ。

しかし、部下をもつと自分が直接業務を進めるわけではないので細かいことがわからなくなる。
とはいっても、事務仕事が一丁前に激増し、縦横縦横無尽に相手をしなくては行けなくなり、
むしろ仕事中はまったく自分の仕事なんかできない。

あくせく働くことや、日々の下世話な出来事からのプチリタイアを望んでいる身としては、
日々のどうしようもない疲れることや、ゲンナリさせられる出来事を
達観して穏やかな気持ちで対処したいところっではあるが、その辺はなにぶん不肖なのであります。

人生日々是修行、と言ったところでしょう。




年に一度の

2021-11-28 21:36:13 | つれづれ日記
だいたい年に一度はブログを思い出して更新しているよう。

一年は早いようで一年のうちにいろんなことがあり。
今年は気づけばもう師走間近、職場内異動とか部下のストレスとか、まあ愚痴をこぼしまくった一年であり、
周りの人たちの理解でとても助けられることが多かった一年でもありましたねえ。
忙しいのと疲れているのと気力がわかないのと、あとはパンデミックのおかけですっかり遠くや旅行にいかない日常になってしまい、なんだかそれをいいおことに気持ちが甘えるというか、悪い意味慣れきってしまったような感じでした。

先日、高中正義の武道館ライブへ出かけて、気付きを得たので是非記録しておきたい。
こんな怠惰な自分になってしまっていたこと、
アクティブ三昧だった日々はただの若さではない、いつでも思い出せる、やろうと思えば出来って事をただ色々なせいにして動かない言い訳にしていたんだってことに気づかされたのです。

思い返すと、毎年何かに必ずハマっているのが自分の習性というか。
過去を思起こすと、まあよく色んな活動をしていたものだ、それにしても最近はあれもやらなくなったし、これもやめちまったし。。
バレエはもう全然足を洗ってしまい。
ーーーというのも昨年同志が癌で天に召されてしまい、私としても続ける意欲はもう無くなってしまったし
運動という運動もしなくなったんだよね。ま、それじゃダメなんだけど。。

でも去年末からピアノを復活して、これがまた一生続けられる趣味として本気で取り組み始めたんだった。
海苔漁師でもカンパネラ弾けるんだから、言い訳できないよね!って、
ーそうね去年の今頃に、、
ショパンのエチュード10ー4に着手したんでした!

その後半分で一旦お休み(挫折)して、スケルツォ2番に移行して、今時点で半分まで行けたかどうか。

その間にも昔やってたベートーベンのソナタとか、ショパンのワルツ集とかに手をつけてレパートリーを少しずつ増やして。
最近着手した葬送をなんとか弾けるまでになりました。

一年の目にみえる成果というか、成長できた部分もあったということですわ。

今年は、ショパン国際ピアノコンクールに感化された年でもあった。たまたま予備予選を見ただけだったのに、
ファイナルまで夢中でリアタイで見ちまった日々。

10月の生活は、ハードではあったがとても充実間とワクワク感と絶望感と熱情に燃えた日々でしたわね。

もともと好きだったけれども、これが自分が音楽に対して真剣に向き合うアクシデンタルなきっかけになった。








たまには文章を

2020-07-28 00:05:31 | つれづれ日記
思いもかけない職場異動とか、
新築中の実家からの遠距離通勤とか、
親元にいる楽チンな生活とか、
激しい残業の日々とか、
帰るとご飯あるせいかつとか、
気持ちの休まらない職場環境だとか、

いいのか、悪いのか、

アメなのか、ムチなのか、

全く自分の仕事に集中できない怒涛のように過ぎ行く、日々の仕事と

自宅完成までの待ちきれない時の流れの遅さと

はたまたこれも、
いいのか、悪いのか

わくわくなのか、ゲンナリなのか

新年度からの自分を表現すると、こんな状態

難しい、面倒な仕事は、ほとんど自分に降りかかってくる
でもひとつずつでも解決すると、喜ぶ人が沢山いるのも事実

この上半期を振り返ってみると、
いままでの経験や人脈や信頼のひとつひとつが経験につながっていて、
難局をギリギリでもクリアして、次のステージに進む
そうしてスキルが上がっていく、ということなのか、

そんな毎日を送っている。
いろんな人に支えられて、
大変だけどフォローしてくれる人がいるっていうことを、
自分に謙虚に、すなおな気持ちと、
いつでも初めてみるようなフレッシュな気持ちで向き合うこと、
忘れずにいたいものです。

はてさて、
これを忘れずにあと、半年のりきれるかな?ー

人生いろいろ

2019-10-30 21:57:17 | つれづれ日記
今日は同僚の壮行会でした
いろいろ理不尽なこと、あったけど、結局、命令に従うしかない
かなしきかな、サラリーマン。

こんなことは、世の中日常茶飯事なのかもしれないけど、
みんな理不尽さを抱えて生きてるんだろうね。

身軽な自分はまだ幸せなのかもしれない。
どんなに平穏に見える人でも
私生活はいろんなことある!!!!いまは無くても、必ず何らかの局面は訪れるものだと思っていれば、
お互いさま。
というか、自分の置かれた境遇に耐えることができるのかも。と思ったり。


図らずも家を建て替えることになって、
走り出したら止まれない状況になってしまった。
そのこと自体に後悔とか反省はないけれど、
例えば、家を建て替えるも然り、
人生における色んなタイミングは、どこが正しいのか、正解は何なのか、
全くわからない。

このへんは、勢いというか、流れというか、
そういうのに任せて行ってもいいんだろう。
どんなに慎重に石橋を叩いてみても、
分からないことはわかるわけもなく、
やっぱり、行き当たりばったりで色んな困難にぶち当たってこそ、
生きてるっていう実感なのもしれないなー

そう思った次第でした。

なんのこっちゃ


大10連休も半ば!

2019-05-02 20:21:15 | つれづれ日記
一世一代の、
たぶんこの先堂々と休める10連休などないのかもしれない連休も、
半分を過ぎてしまいました。

日にちがたつにつれ、
仕事に復帰することに言い知れぬ恐怖感がひたひたと近づいてきているような気がします。
休めているだけとっても贅沢なことだとは思うのですが、
こんな恐怖を味わうくらいなら普通に生活していたほうが
マシなのだろうか?
いや

未来エイゴウ、こんな生活を続けていたい!
仕事に行かなくていいのなら、まったく未練はない!(と断言できる)

そんな、やだやだ状態になっているのです。

なにせ、やりたいことが次々と沸き起こってきて

読書したいし、漫画も読みたいし、YouTube三昧したいし、
タイムシフトの番組みたいし、博物館めぐりしたいし、ワイン飲みながらフレンチとか作りたいし、
山のぼりたいし、縦走したいし、海外旅行したいし、国内旅行したいし、ミステリースポット訪ねたいし、
ドライブ行きたいし、サイクリングいきたいし、ジムにもいきたい、
庭の手入れしたいし、買い物したいし、猫とたわむれたいし、ピアノも練習したい・・・
あああああ!

とにかく尽きることがなくやりたいことがあふれている。
すべては潤沢なお金と暇さえあれば、一生趣味だけで生きていける自信がある。

しかし、最近哲学や歴史に興味を持ち、結構勉強しているのだが、
今までの自分が本当に無知であきれ返ってしまった。。
いや、これが、ソクラテスの「無知の知」というやつですよね!
「知らない」ということを「自覚」するということ、そしてそこからまた貪欲なまでの知識を得るということ。
いやしい欲はないほうがいいのかもしれないが、
新しいことを知りたい知識欲は、イイ欲だと思います。

これまでは、知らないということに絶望することが多かった自分ですが、
知る楽しみ、喜びを得るということ。
あれこれ考えてばかりではなく、まず、やってみること。
自分はどうなのか?というところに着目するということが
今までの自分には足りなかったことなんだろうなと、思う次第です。

まだまだ勉強、修行が足りんけど、
日々成長を実感できるようになっただけでも、
自分は少し変わったのかもしれません。




山歩きや、あれこれ

2018-07-09 01:18:56 | つれづれ日記
慌ただしく、過ぎ去った新年度前半戦。
相変わらずストレスフルな日々が続いているので、
精神的なケアと体調ケアと、デブ予防ケアには細心の注意を払いたいところです。

さて、5月からは
山歩き、始めました。
今年は意外と土日は山歩きに明け暮れられるほど元気に過ごしています。
むしろ、山歩きしているからこそ、元気なのかもしれませぬ。

山歩きの効用はかの高僧、空海がウツから脱したと言われるほど、
精神面にプラスに作用するようですな。
しかも、体力つきますし。
心身の衰弱を経験したからこそ、その効果が実感できるといいますか、
山にいくことで色んな負のエネルギーを昇華して、リセットできる。
まさに、マインドフルネスしながら体力もつき、
綺麗な花や美しい風景が保養となり、精神の安らぎと癒しと強さが蓄えられるという、
一石何鳥。
そうそう、ただ、歩くだけ。
歩くだけで、デスよ!!!

あとは、
時間やペースを気にせず出来る。
寝坊しても、おっけー。おっけー!!なんですよねー!

いまはもはや、歩かないとデブになりそうでコワイ。。

この領域まで来てしまいました。
だからといって、意外と、痩せてもいないもんですけども…
でもね、今週末なんて雨だったからずっと家に居たりしたんだけれど、
そうなると、余計なこと考えてしまうから、
つらいけれども、
筋肉痛一週間引っ張りますけれども、
山、歩いてたほうがどれだけ幸せで健康的かと思いますわ。

さて、山の楽しみ方いろいろですが、近頃は
草花もさる事ながら、地層とか岩石鉱物、火山など、地学的な観点からも
アプローチしてみようかなと、研究心に、火がついてきたところ。
登山歴も、ヘナチョコながら年数だけはまあまあ過ぎてきたので、
(といいつた近場しか行ってねーし)
楽しみ方に変化をつけて、もっと知識経験の裾野を広げたいなぁと思います。

タイムトリップしたみたい

2018-05-20 20:49:31 | つれづれ日記
前回の投稿から、もう3か月も経っていることに驚く。

1年の4分の1が過ぎるって、本当に簡単なことですね。

その間、毎日毎日目がまわるような忙しさだったような気がする。

いろんなことに対する意識がないまま、
時間だけが過ぎていることが怖い。

何をしていたんだろう・・・

さて、4月から人事異動などでまわりの環境が変わってしまったのもあり、
自分がとにかく追い詰められている感じがイラつきや焦りや、疲れにつながっていたのは
振り返ってみて思うことである。

去年もぼろくそに忙しかったと思うけど
なんとなく今より精神的にはマシだったんんではないかと・・・
これもきっと周りに支えられていた部分が大きかったんでしょうね。

去年は低迷の底の年で、とにかく忙しくて大変な年になるよって、
どこの占い屋さんでも言われたことだったので、
とにかく目の前のことを前倒しでこなしていくことに注力したし、
疲れをためると、ストレスにつながってしまうから、そうならないためにジブンでコントロールすること!
という助言を、嘘でもなんでも楽に1年過ごしたいから、
忠実に守った!

案の状、身体はかなり傷んでしまい、首、肩背中がとにかく苦しかったから、
アロママッサージだの、カイロだの、もみほぐしだの、フェイシャルだのと
毎週必ずどれかをやっていました。
おかげで、仕事も全部うまく運んだ。お金もいっぱいかけたけれど、なんとか乗り切った感はある!


相変わらずPC作業がどうしても多いから、
首肩のほかにも脊柱起立筋や腕がとにかく痛む。

今年は去年のような背中の痛みや不調を抱えないように
早め早めのメンテナンス作業をしています!


バレエは時間が決まっているので、
近頃はなかなかいくことができないが、
心を落ち着かせ、頭をクリアにするために、マインドフルネスにもチャレンジしています。

でも、バレエに行けない不安(体がかたくなる、運動不足、太る・・・)
を解消するためには、

ヨガ!

瞑想(マインドフルネス)、ストレッチ、体幹を鍛える、
遅く帰っても家でもできる、お金かからない、体の痛みが緩和される。

一石何鳥???

あーもーこの手があったか、
と、久しぶりにNINTENDO DS の「どこでもヨガ」を取り出しました。

これは、本当に素晴らしいソフトです。
ヨガ仙人のレッスンも勉強になるし、
お姉さんがいっしょにやってくれるので、30分のレッスンでも集中して投げ出すことなくできるのが
自分の性に合っていると思う。

おかげで、柔軟性も増して、バレエに行けないことへの不安があまりない。
というかむしろ、バレエだけやっているより毎日ストレッチするし、
断然体の維持がされているんではないかと、思っている。

ゲームとは言えあなどれない。

しばらく、できる限りこれを続けていきたいなと思う次第です。