コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

ぎっくり何がし!?

2022-09-05 22:20:29 | つれづれ日記
ここ数年は、毎年どこかの時期になると、
これがいわゆる

「ぎっくり首』

と言うものだろうか・・・になるのである。
何がきっかけなのかなんて、全く予測がつかない。今回も、ほんの少し伸びをしたようなところで

ツー〜ーーーーん

と、首筋から背中にかけて。
あいつがやってきたわけですよ。
こうなるともう誰も何も止められない。腕を戻そうが、少し揉んだりほぐしたり、指圧したり
それと同時に、首から肩にかけての僧帽筋がガッチリと固結して、
ちょっとやそっとじゃ解れる手応えがないのだ。

そう、、わかっているのだ、これまでだってそうだった

こんな時は押しても摩っても撫でてもだめだ、いやむしろ、患部を触ってはいけない。
原因がどこにあるのかもわからないのだから。

首根っこなのか、肩なのか、いや実は背中からなのか、とにかく痛みは首筋に出ているけれど
震源地の特定、マグニチュードは素人の私には全く検討がつかないわけなので
このような場合は、本当はそっとしておくのがよい。

そして、マッサージに行くことも、お風呂に入って温熱することも
今回はせず、あくまで安静、湿布、痛み止め、この3点セットに徹底した。
昨日の今日でさすがに、今日は仕事に出て椅子に座ってPC作業したら悪化するだろうし、
横は振り向けないし、頭が痛くて吐き気がするので、休暇を出した。

昼間はゆっくりと過ごしたが、また夜はこうしてブログを投稿するなど
目首肩に悪いことをしてしまったが、
今回のぎっくりに対する対処法を記録しておかなければ!と思い
執筆せずには居れなかったのです。

とにかく、一番いいのは安静にすることなんだろうと思う、
本当はマッサージ行きたいし、温泉にゆっくり使って温熱したいところだが、
きっと明日はもっと回復して居るんではないかと、

密かな期待と。実験と。