コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

なにもここまで・・・

2012-07-21 20:22:55 | つれづれ日記
今日は昼からずーーーーっとバレエのレッスンをしたあと、
27時間テレビに出演するため(生徒が)、終わったのが夜7時過ぎ!

楽しかったけど、
とっても寒かった、、

で、とってもお腹がすきました。

なんてったって、今朝から口にしたものは

りんご羊羹いっこ!!

これで朝からのエネルギーをまかなっていたなんて!!!

てか、早く消費してほしいからだの贅肉が果たして消費に回ったでしょうか??

とにかくものすごい疲れた上、お腹もすきすぎている。
なんか、唾液出るところが痛い。


食べなくてもとにかくパワフルに動けるもんですね。

最近気づいたことです。

そして、人間はやっぱり食べすぎなんじゃないかと・・・思うわけです。。。

が!!!

やはり美食がある限り、食べたいに変わりはない。

ああ、おそるべし食欲。

で、今日は生徒がとってもふざけててだらけてたなぁ・・

それを強く注意できない私。
お友達みたいになっちゃいけないんです。
もっとケジメをしっかりもってレッスンさせないといけないです。

それが今日の反省と課題!


肉体改造中!

2012-07-19 22:55:26 | はっぴーへの道
バレエのレッスンをしばらく控える生活をしていたせいか、
試験勉強と称して、朝マックを食べていたせいか、

とっても体がぷるぷる・ぷよぷよになってしまったわたし。

おなか周りが、太ももまわりが、
ものすごい肉襦袢をまとった感じになってしまいました!!


よってただいま肉体改造中!

まずは、ひっついたお肉をそぎ落とす!!

たまたま、なぐも先生のインタビューをみたんです。
おなかがグーっとなるときに食べる。みたいな。。

で、元千代の富士の若返り健康法は、同じく、おなかすくまで食べない。

でした。

これは、ドカ食いを避けるという意味では、今まで言われていたのと違う?
でも、若返りに効くとなると、ちょっと話が違う。

確かに、お昼食べ過ぎる、夜食べ過ぎるととっても眠くなって、
仕事・試験勉強どころではなかったなぁ。

で、お昼を少なく食べてみたら、ぜんぜん眠くならないの。

で、夜もさっと食べるようにしたら、朝胃が痛くなることもないの。

とっても調子がいいような気がするので、ひっついたお肉を落とすつもりでしばらく続けるつもり。


さすがに1日1食はきつい、
まずは本能に従って食べるとこから始めます。




若いって

2012-07-16 18:54:39 | バレエ
5月から自分のクラスをもって指導してますが、

みんなとっても成長してるるる!!

これって親ばか・・・ならぬ先生ばか??(っていうのか?)

いや、もう毎回必死ですよ、、
だいたい、来年小学生になるくらいから2~3年生までですが、この年齢になるとききわけが良くなるんですね

みんなつま先もひざも背中も伸びるようになったし、教えたことどんどん吸収してくれて、
せんせーはほんとうにうれしい!
そして楽しい!
基礎をしっかり叩き込んで、上の先輩よりもっと上手になれるように
ビシバシいきまっせぇぇ!


中でも幼児クラスはとっても大変で、人数が多いからぜんぜん目が行き届かない。
しかも名前が出てこないんだよね~~双子ちゃんなんかいると、どっちがどっちかわかんないし・・・
一緒にやってあげないと駄目だし自分も一緒に動くので、1時間の間に汗だくくたくた。

そう、先日は初めて3クラスぶっ続けで一人でやりました
ええ、やりましたとも!!

もう途中ひーひー言ってましたね。

小学生高学年のクラスはもうさすがに楽ですが、熱気で暑い。

とりあえず何事もなく終わることができたので、ほっとしました~~

再来週もまた一人なんで、今回の教訓を生かしてもっと余裕~で教えられるように
がむばるだよ。

とりあえず、自分におつかれ!