考えるのが好きだった

徒然でなくても誰だっていろんなことを考える考える考える。だからそれを書きたい。

競争の是非

2009年06月30日 | 教育
 「競争」や「評価」は、結局、当たり前だけど、同じ土俵にのっているからできることだ。
 それで、教育で「競争」を論じるときの違和感は、教育のそもそもの目的が、「土俵を変える」ことにつながるからだ。
 これは、教える方も教えられる方もそうだ。
 まあ、人間が成長していくというのは、どんどん自分がいる土俵が変わっていくことなのだろうと思う。

 で、土俵が違う人と相撲はとれない、ということになる。
 相撲を取ること、取ろうとすること、取れることばかりが良いことではない。

 数値や数値による目標は、同じ土俵にいろ、という意味だから、まあ、ホントのところは、あまり賢いやり方とは言えない。

 時間切れ。


コメントを投稿