ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

9月1日 予定通り

2017-08-31 21:57:30 | おしらせ

天気予報が変わり、予定通り作業ができそうですね。作業の支度のほかに、お弁当、上履き、楽譜を忘れずにお願いします。

午後は雨が降りそうですから、雨具をお忘れなく。

こちらから


9月1日(金)島田小学校校庭整備のこと

2017-08-29 14:12:30 | おしらせ

地域貢献活動。島田小学校校庭野草取りと整備です。暑さ対策、虫除け対策をしっかりとお願いします。雨なら体育館清掃なので台風でも来ない限り、中止ということはありません。

また、安全に行うために、服装、靴にもご配慮ください。また、当日は29期生も応援に来てくださいます。有難いことです。

1 集合時刻と場所・・・上野原文化ホール駐車場(8:45)乗り合わせて簡単に打ち合わせ。島田小へ

2 駐車場・・・・・コミュニティ・センター(島田小のすぐ下隣)

3 持ち物 お弁当 水分 軍手・手かんな・雑巾1枚(お天気が心配なときや雨天用)・上履き・タオル・楽譜

      必要な人は着替え(更衣室を用意して頂きました)・虫除けスプレー

4 服装・・・長袖・長ズボン・はき慣れた運動しやすい靴・帽子

⑥日程  はじめの会9:00~

     作業9:15~11:15(途中休憩あり)

     終わりの会11:20~

     着替え・移動

     昼食 12:00~(パソコン室)

     合唱練習 13:00~15:00(体育館か音楽室)

*2年生はこのあと雑穀の畑に移動し、網をかける作業をします。大変ですが頑張りましょう


勧学院自主サークル(旧制度大学院にあたります)集う会のお知らせ

2017-08-28 14:02:50 | おしらせ

ことぶき勧学院で2年間学び、その後の学びの場として大学院が設置されておりましたが、平成25年度より自主サークルという位置づけになっております。

これまでの各年度のサークルが一堂に会して、その紹介や活動内容について発表する「富士・東部自主サークル 集う会」開催のお知らせです

日時 平成29年11月16日(木) 13:30~15:00

場所 ぴゅあ富士

卒業後の進路選択のためにも、是非発表を聞いてただきたく思います。ご予定にお加えください。


島田小学校の校庭の下見

2017-08-25 11:50:32 | おしらせ

やりがいがありそうです


ひえ~!きびしい!あわてます!

2017-08-23 13:29:49 | おしらせ

ちょっと品のない見出しですみません。2年生が育てている「ひえきびあわとに引っ掛けたものですから・・・」

22日の合唱の練習の後、2年生が残りました。目的は栽培している雑穀の今後をどうするかです。

いくつか情報が集まり、方策が二つ決まりました。①農政部の指導を仰ぐ ②地元の栽培者に聞くというもので、前者は山梨県富士東部農務所農業農村支援課生産振興担当の職員の方が畑を見に行って現場で指導してくださるというもの。後者は棡原で雑穀栽培をして郷土資料館で販売している方とコンタクトを取って作業の手順を教えていただくというもの。

そこで、さっそく23日の午前中、農務職員の方とT委員長とで畑で研修会を行いました。そしたら「ひえ~!」です。雀にすでにかなりの部分を食べられていることが判明。できるだけ早く、網をかける必要があると指摘されました。また。あたりには野獣の〈猪?熊?ハクビシン?)大きな足跡が長々とあり、自然の「きびしさ」を実感。あわてることばかりですね。

出穂から数えて40日くらいが収穫の目安。刈り取ったらおおむね1週間干して乾燥させる。脱穀は脱穀機がなければ手でこなす。脱穀のあと皮をむく作業があるが、これは機械が必要。市川三郷町に専門の方がいるので職員の方が聞いてくださること。また、収穫適期については職員の方が畑を見て知らせてくださることになりました。