ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

よい年をお迎えください

2018-12-28 09:12:30 | おしらせ

教育事務所の所長さんから教えて頂いた、ダーウィンの言葉。

「最も強いものが生き残るのでは無く、最も賢いものが生き延びるのでもない。最も変化に対応できるものが生き残る」

さすがは進化論のダーウィンですね。

人生の様々な難局を経験され乗り越えていらっしゃった勧学院の皆様ですので、いろいろに解釈が出来ると思いますが、人生100年時代をチャレンジ精神を持ち続けて生きましょう。

本日12月28日、御用納めに当たり、勧学院の皆様にご挨拶申し上げます。

よい年をお迎えください。


1年生活動実践発表の準備

2018-12-21 18:08:14 | おしらせ

12月21日。早朝から上野原文化ホールに集まった1年生。1月の活動発表会に向けての準備です。

分担も決まり、20分に収める原稿を班ごとにまとめました。2年生、楽しみにお待ちください。

1年生の発表は1月11日午前11次から上野原文化ホールです。


学童保育支援活動への協力

2018-12-17 13:02:35 | おしらせ

大月市の学童保育タンポポの活動支援は、8月に読み聞かせを行いました。

冬休みは、野外で自然主に野鳥観察をすることになりました。

その下見に行ってきました。雨上がりの午前8時30分。山がとても綺麗でした。

野鳥もいくつか見つけましたが、写真を撮れたのはひよどりと雀だけでした。

1月10日、午前8時30分が本番です。多くの勧学院生の参加を期待しております。

 


1年生活動発表打ち合わせと・・・今年の漢字

2018-12-13 20:43:33 | おしらせ

1月の活動発表会に向けて、1年生の打ち合わせを行いました。場所は秋山です。

忘年会も兼ねています。今年の漢字は?という話題では「挑」だそうです。勧学院にチャレンジして世界が広がったことだそうです。

担任として、よかったな~と思いました。かわいい8人です。


2年生平成30年最後の講義

2018-12-12 17:57:28 | おしらせ

2年生の今年最後の講義は「世界の動き」。久しぶりに、本拠地、大月市立図書館での学習です。日直さんの進行により、委員長さんや活動発表の責任者からの連絡と続きました。

唯物史観についてわかりやすく学びました。奥田先生の軽妙な授業に、「もっともっと聞いていたい」という声が多く寄せられました。

午後は初狩地区の郡内騒動に関係する場所を、地元のA先生の案内で臨地研修。その後場所を猿橋の市松食堂に移して、忘年会。

友情の輪が広がっていきます。年が明けると、活動発表会に、文化展、そして卒業式と、忙しい日々が待っています