ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

畑通信その7

2017-08-17 11:53:23 | おしらせ

2年生の畑の様子です。T委員長さんが時々草を取ってくれました。S副委員長さんのご主人も時々見守って、作業をしてくださいました

順調順調・・・・・ですが、2年生の不安は一層高まってきました。

「収穫の目安って、なに?いつごろ?」

「どうやって脱穀するの?」

「・・・・・・・・???」

誰も疑問に答えることができません。

「スズメがすごく来てる。みんな食べられてしまうから網をかけるということは知ってるけれど、大変だよね」

「いつやるの?いつ?」

「・・・・・????」

誰も明確な答えを出せません。今まで経験してこなかったから当たり前です。でも、自分たちがやらない限り、問題は解決しませんね。

そこでヒントを・・・。

「子供たちの場合は、インターネットもですが、農協に聞いたり、農務事務所の技術員さんに聞いたりしますよ」

「あっ、なるほどね!」

さて、この先どういう展開になるでしょうか。誰かがやってくれるのを待っていても問題となっている事態は進みません。

この雨と暑さとで、雑穀というだけあって、ぐいぐい伸びている2年生の「きび・あわ・ひえ」です。