ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

勧学院夏休みの宿題の提出日を延期しました 9月3日(月)必着

2018-08-31 17:27:24 | おしらせ

今夏、勧学院には夏休みの宿題がありました。北都留だけではありません。県下6つの教室で取り組もうという宿題です。

山梨県立図書館が企画し募集している「大切な人に贈りたい本大賞」への参加のための原稿です。

北都留は今日が提出〆切りでした。2年生は役8割、1年生は役7割の提出率です。

大人になると色々と忙しいので、提出日を延ばすという連絡が甲府から来ました。

月曜日までお待ちしますので、宜しくご提出のほど、お願いいたします。ファックス番号は0554-45-7335です

講座の後、事務所でお待ちしていたところ、早速、1年生Sさんからファックスが届きました。

 


宇宙と私たちのつながり

2018-08-31 16:46:07 | おしらせ

昨年大好評だった講座。髙橋真理子先生による「宇宙と私たちのつながり」。今年も壮大な宇宙の浪漫に圧倒された時間でした。

今日は必修になっている1年生に加えて、「もう一度聞きたい」という2年生や、29期の委員長さんも参加してくださいました。皆さんはご自分の星座をご存じですよね?誕生月の星座はちょうどそのとき太陽に位置しているので、夜は見えないそうですよ。今、獅子座と蟹座が見えないのはそういうわけです。うーん、勧学院。勉強になります。以下感想です。

・心安らかに受講できた素晴らしい時間でした。今夜はゆっくりと星を眺めることにします。

・昨年度の講義内容から是非とも聴講したいと考えていました。空を見上げて星を見た一番の記憶は40数年前札幌の藻岩山頂から8月にペルセウス流星群を見たことです。

・音楽。映像・語り。引き込まれました。宇宙は大きい。地球人間自分・・・普段考えない壮大な浪漫。

・あまりの素晴らしい映像に見入ってしまいました。星を見上げることはあまりない毎日ですが、見られる場所に住んでいるので、これからは星のことを少し勉強してみたいです。早速今夜から。

・不思議不思議とっても不思議。宇宙が不思議、地球が不思議。地球の中の日本の中の山梨の大月の小さな地で息をしておしゃべりしている自分が不思議です。夢物語のようです。

・昨年とは違った感覚で聞きました。はてしない宇宙の中で自分はほんの点に過ぎない小さい人間だと思います。狭い世界の中でいろんなことがあって、少しのことで悩んだりくよくよしたりすることが、このひろい宇宙のことを思うとばからしくなると思う。宇宙は素晴らしいです。

・二度目の聴講ですが、大変興味深かった。でも星座を見つけるのは難しい。無から生まれた大きな宇宙。不思議です。

・オーロラの映像に泣きそうになりました。オーロラは地球が宇宙に開いている磁力のほんの隙間・・・。つながりを確かに目の当たりにすることが出来る現象なんですね。美しく、神々しく、・・深呼吸したくなりました。いつか本物が見たい。

 

 

 


校庭も気持ちもさっぱりとした地域貢献活動

2018-08-29 11:27:29 | おしらせ

8月28日(火)は、前日までの猛暑が嘘のように涼しい日で、外の作業をするにはありがたい日でした。上野原市立島田小学校の校庭整備も3年目となり、また、日頃から交流を重ねている学校ですので、校長先生・教頭先生・先生方・そして子ども達とは顔なじみ!猛暑を予想して学校では、テントを二張り、そして冷たい飲み物も用意してくださり、シニアの熱中症予防に心を砕いてくださいました。

はじめの会をしていよいよ作業の開始です。

30分して15分休んで、と2時間たっぷり作業を行いました。持ち寄った梅干しも力になりましたね!30期生も助っ人に来てくださって、嬉しかったり助かったり。校長先生や教頭先生とも親しくお話をした男性陣。楽しそうですね。

そこへ、お待ちかね!子ども達の登場です。疲れが一気に吹き飛んだ表情をご覧ください

アンケートを見ると、実施の時期の再考をという意見もありますが、運動会のための校庭整備となると仕方がないのかな・・・。また、「もう少しで完璧だったのに心残り」「時間が足りない」「もうちょっとやりたかった」「子ども達の笑顔が力になった」「お礼を言って頂いてやりがいを感じた」など前向きな意見が記されていました。素晴らしく綺麗になったと思うのですが、もっともっと子ども達のためにという意識の高さに驚いてしまいました。

午後は勧学院舞台発表の練習

 


島田小学校に行ってきました

2018-08-24 14:00:26 | おしらせ

8月28日(火)は、島田小学校の校庭整備支援活動です。

今年の夏はことのほか暑い上に、台風や大雨などの天候不順もあり、実施を心配なさっている生徒さんもいらっしゃることと思います。

そこで、校庭の雑草の様子を見たり、作業の手順を確認したりするために、島田小学校に行ってきました。

すると!教頭先生の示すように、校庭は綺麗!!

子ども達が運動会の練習を行うトラックは、丁寧に整備され草一本ありません。これにはびっくりしたり感心したり・・・。

「勧学院の生徒さんには、校庭野周りの日陰や水場や花壇の草を取ったり、植木の手入れをしていただきたい」とのことでした。

これなら、作業も無理なく出来そうです。でも、油断は禁物。帽子・軍手・タオル・水分・着替えなど万全の用意をお願いします。

子ども達も学校が始まっているので、楽しみに待っていてくれることでしょう。

 


夏休みが終わって(2年生講座と1年生からのおたよりと)

2018-08-21 15:31:03 | おしらせ

勧学院も、ひと月ほど夏休みがあり、今日は久しぶりに2年生が集合しました。

大学連携講座「現代中国大国化の歩み」について、山梨学院大学の松本先生の講義でした。

午後からは、勧学院祭舞台発表の練習です。めきめきと上達する過程が素晴らしく、和やかな中にも真剣さに満ちた練習でした。

その後、教育事務所のデスクに戻ると、1年生のYさんから夏のお便りが届いていました。先日都留高校で学んだパソコン教室の復習を兼ねて作ったという渾身の1枚。はがきもですが、学びを日常につなげるライフスタイルが素敵だなあと思いました。

夏休みの宿題「私のおすすめの本150字」の提出締め切りは、2年生は8月28日、1年生は8月31日です。

こちらの仕上がりも期待しております!!