ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

34期生の卒業文集アルバム着々

2022-01-31 14:32:33 | おしらせ

コロナ禍での2年間を過ごした34期生の卒業が近づいてきました。

制限された中でも、この2年間にホームワークとして行った成果物(レポート・随筆・短編小説・舞台発シナリオ表・活動発表シナリオ)などがたくさんあります。

そこで、県からの補助がなくなった卒業文集ですが、それをまとめようという事になり、その作業を着々と進めています。編集委員は3人。今頃きっと、みんなの原稿をパソコンで打ち込んだり、」写真にキャプションを付けたり、目次を創ったり、中扉や表紙をデザインしたりと忙しい毎日だと思います。

今日は、試しにどれくらいの暑さになるのか、担当請負部分で見本を作ってみました。

なんと!200ページ近くあります。

厚さでいうと1センチ。近年まれにみる大作です。

これもコロナをピンチとしてではなく、チャンスに変えて様々に活動した結果だと思います。

34期生には是非、もう一度勧学院に入学して、新たな友人たちと新たな学びの世界を開いてほしいなと願っています。


2月の講座中止について(見込み)

2022-01-28 11:34:16 | おしらせ

昨日の感染者は439名。ピークアウトの時期はなかなか予想がつかないようです。

2月2日の甲府での担当者会議にて、正式な決定があるでしょうが、1年生の講座2月7日と、14日(博物館見学)、2年生の講座18日は、おそらく中止になるものと思われます。

さしあたり、1年生は2月7日は中止になることが濃厚ですが、2月2日の会議後ただちにお知らせしますのでご確認をお願いします。なお、この2月7日の暮らしと経済(坪野谷先生)講座につきましてはすでに資料が届いており、中止の場合はそれに坪野谷先生が説明を加筆したものを、後日生徒配布してよいというありがたいお申し出をいただいております。

中止にかかわる正式なお知らせと関係書類発送は2月7日以降になると思います。

生徒の皆様、感染防止について、これまで同様の取り組みをお願いいたします。


確認です。明日に予定していた甲府での講座はすべて中止です

2022-01-27 09:59:28 | おしらせ

オミクロン株の感染者が二日続けて370人を超えました。

周辺の都府県が蔓延防止措置の対象区域になる中、山梨県だけが除外されています。

これも今後どうなるでしょうか・・・・。

既に、お伝えしましたように、明日1月28日に予定されていた甲府での講座は、午前も午後も中止です。

 

2月以降の講座についても、中止の方向で調整が進んでいます。

正式に本課から連絡があり次第、すぐにご連絡いたします。

 


賢者は歴史に学ぶ

2022-01-21 15:10:31 | おしらせ

2年生の講座。朝の会では「麗峰富士を仰ぎ見て~♪」と勧学院歌を心の中で歌い、北都留学園歌に合わせてレクダンスで体ほぐし。この日は教室の廊下から富士山がよく見えました。北都留学園歌のレクダンスは、100歳になるまで役立ちそうです。

この日の学習は「世界の歴史」。講師は奥田先生。唯物史観をやさしく説いた後は、原始から現代までを、歴史の大きな分岐点を軸に、お話をしていただきました。

ルーズベルトと、メルケル首相がお気に入りだとか、名調子の楽しい授業で、あっという間だったという感想が多く聞かれました。

講座の後、卒業文集の打ち合わせが行われました。今年の文集はずいぶん分厚いものになりそうです。

本日夕刻発表のコロナ感染指標によって、今後の講座の予定も変わります。何とか黄色で収まってほしいです。

 


2年生、1月21日(金)講座です!!!

2022-01-17 15:05:43 | おしらせ

オミクロン株の指標が真っ白なうちに・・・・。

2年生は今週金曜日に、2月に行う予定の講座を前倒しして実施いたします。

もともと、活動発表のための予備日として設定していた21日ですが、講師の先生のご都合が付きましたので、上野原にて講座を行います。

午後の予定はありませんのでお弁当はいりません。

よろしくお願いいたします。