4/13(日)第75回KPSフォーラム例会は京都衣笠教室で開催しました。
1台の車で京都に向かった和歌山「アルティゴパソコン教室」の高橋先生、大阪狭山市「憩いのパソコン教室すまいる」の谷先生と
私の3人は例会の前に「妙心寺退蔵院」を観光しました。
染井吉野はすっかり花びらを落としたこの日、
枝垂れ桜が満開で観光客も多く、やや曇りがちではありましたが桜のいい見納めとなりました。
妙心寺退蔵院
その後、全員合流し、「しょうざんリゾート京都」で昼食会を行いました。
食後、「しょうざん庭園」を見て回り、京都ならではの風情を味わうことができました。
枝垂れ桜はもちろん、この季節にはめずらしく「しゃくなげ」が咲いていました。
ここまでで十分楽しい1日として締めくくることはできましたが、ここから大切な時間が始まります。
衣笠教室に戻って、3月末まで開いていた「パソコン作品展」の沢山の作品を見せてもらいました。
エクセルで作るクロススティッチ、フォトブックアルバム、ペーパークラフト、シャドーボックス、カレンダー、
メッセージボックス、アイロンプリント、水彩画など。
先生方の指導の下に一人一人の制作作品の豊富さや出来栄えに感動しました。
例会の様子も野崎(愛称のざきん)先生編集動画でご覧ください。
衣笠教室高見沢先生に作品展の主な作品のポイントを詳しく説明していただきました。
また、WiFi無線でパソコンに読み取りデータを送れる新型ドキュメントスキャナー、
分厚い本やアルバムを開いたまま読み取る縦型スキャナーを紹介、実演していただきました。
箕面の野瀬先生には、Line電話やLineモールなどLineの新機能と新時代のOFFICEオンラインの一部をご紹介いただきました。
たくさんの刺激を受けてこの日1日が終わりました。
「パソコンきらく館」でも今日学んだことや新しい技術を取り入れた楽しい授業していけるよう
もっと努力が必要なことを感じました。
1台の車で京都に向かった和歌山「アルティゴパソコン教室」の高橋先生、大阪狭山市「憩いのパソコン教室すまいる」の谷先生と
私の3人は例会の前に「妙心寺退蔵院」を観光しました。
染井吉野はすっかり花びらを落としたこの日、
枝垂れ桜が満開で観光客も多く、やや曇りがちではありましたが桜のいい見納めとなりました。
妙心寺退蔵院
その後、全員合流し、「しょうざんリゾート京都」で昼食会を行いました。
食後、「しょうざん庭園」を見て回り、京都ならではの風情を味わうことができました。
枝垂れ桜はもちろん、この季節にはめずらしく「しゃくなげ」が咲いていました。
ここまでで十分楽しい1日として締めくくることはできましたが、ここから大切な時間が始まります。
衣笠教室に戻って、3月末まで開いていた「パソコン作品展」の沢山の作品を見せてもらいました。
エクセルで作るクロススティッチ、フォトブックアルバム、ペーパークラフト、シャドーボックス、カレンダー、
メッセージボックス、アイロンプリント、水彩画など。
先生方の指導の下に一人一人の制作作品の豊富さや出来栄えに感動しました。
例会の様子も野崎(愛称のざきん)先生編集動画でご覧ください。
衣笠教室高見沢先生に作品展の主な作品のポイントを詳しく説明していただきました。
また、WiFi無線でパソコンに読み取りデータを送れる新型ドキュメントスキャナー、
分厚い本やアルバムを開いたまま読み取る縦型スキャナーを紹介、実演していただきました。
箕面の野瀬先生には、Line電話やLineモールなどLineの新機能と新時代のOFFICEオンラインの一部をご紹介いただきました。
たくさんの刺激を受けてこの日1日が終わりました。
「パソコンきらく館」でも今日学んだことや新しい技術を取り入れた楽しい授業していけるよう
もっと努力が必要なことを感じました。
持ち回りで開催されるのですね。
今回は京都で、しょうざんりゾート京都での
昼食と書いてありますが、出町柳よりももっと
北にありますね。
例会の前に行かれた妙心寺退蔵院も
その近くですか。洛北はさっぱり土地勘が
ありません。
退蔵院の「枯山水」庭園は四季それぞれの
趣があるのでしょう。
年内に一度は行ってみたいですね。
しょうざん庭園ではいまどきめったに咲かないシャクナゲの花をカメラに収めることが
できたのですね。
メインテーマの衣笠教室での作品展や動画
はかなり高度なテクニックを駆使されている
ような感じがしました。
お忙しい一日で、お疲れ様でした。
妙心寺は右京区、しょうざんは北区
今回の開催場所の衣笠はちょうど中間地点に位置しています。
私は実は京都の先生に教えてもらうまで妙心寺を知りませんでした。
ここは、臨済宗の大本山です。広い敷地に見どころがたくさんあります。
退蔵院の紅しだれ桜はその一つですが、
そのほかにも枯山水庭園・陰陽の庭・水琴窟・余香苑等などもあります。
また狩野探幽が描いた妙心寺法堂の天井の雲竜図もすごい作品です。
時間があったので30分の説明ツアーに参加したっぷり雲竜図のことを聞きました。
しょうざんも観光リゾート地ですが、
京都の風情や趣きを大切しているので時間をかけて見て回る値打ちのある場所でした。
機会があればぜひゆっくり見て回ってください。
羨ましいかぎりです。
妙心寺退蔵院境内の紅枝垂桜、綺麗~。
また、枯山水の優美な庭園、他色々と
日本最大級の禅寺なんですね。
話を聞かせて貰うのを楽しみにしています。
勉強会でのWiFi無線でパソコンに読み取り
データを送れる新型ドキュメントスキャナー、
また、分厚い本やアルバムを開いたまま読み
取る縦型スキャナーに今興味があります。
以前「パソナコン塾河内長野教室」が親会社パソナが、
フランチャイザーを他社に売り渡した時、
関西の加盟教室は「自分達でやって行こう」と、全員で
脱退しました。
以後すでに7~8年ほぼ毎月勉強会を開いてきました。
みんなで築いてきた自信が今は自分自身を支えています。
縦型スキャナーは画期的な製品です。
古いアルバムから1枚ずつ写真を剥がさなくてもパソコンに取り込め、
分厚い本を切り開かなくてもデータとして読み取れます。
今後さらに進化すると思います。
この日、携帯スキャナーを預かり受けました。
出先でも資料をデータ化できるので、これからの出張サポートにも
利用できそうです。
アルバム作成に集中してください。応援します。
どんどん時代は進み、取り残されているような錯覚を持ちます。
でも先頭を狙う必要ないので、
自分の得意な分野を楽しんでいればいいのだと思います。
パソコンを使ってより良く人生を楽しむことだとが一番です。
勉強会でおぼえてきたこと、色々お教えしますね。