パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

第70回KPSフォーラム例会

2013-10-13 11:33:49 | KPSフォーラム例会
今回で第70回になります。
開催場所は、奈良県北葛城郡上牧町にあるパソコン教室T&Hです。

 
街全体がのんびりとして、生活しやすそうな印象を抱かせる広々とした幅の道路
「パソコン教室T&H」は感じ良くまとまった外観と同様にきれいに整備・整頓された教室内でした。

  
道路を挟んだ向かいのインド料理のお店「ASIYANA」で、いつものようにお昼の食事会から始まりました。

今日の議題は、
(1)Action Packについて 12:45~14:15(約1時間半)
今回は記録を確認し、スキルテストのポイントをつかみ、全員で資格条件を獲得することを目標にしました。

(2)PowerPoint2010(アニメーション活用)さるかに合戦 14:15~15:45(約1時間半)
最近重要さをましてきたPowerPointを取り上げました。
ビジネスソフトとしての捉え方から、生徒さんが楽しめるホームユース、個人として利用の仕方を知ることに重点をおき、
授業として活用することを目的としていました。

 

(3)各教室からの報告

市販の時計に、文字盤に写真や画像をパソコンで加工し入れ替えてオリジナル時計に。
 

ノハナ(スマートフォンアプリ)を利用して、
撮った写真からアルバムに。
 
                      そろそろエンディングネートが必要になってきたか?
                      作成希望者が結構多い。


評判のあまりよくないSurfaceRTだけれど、価格麺から、Word・Excel+ネットを外で活用したい人には結構おすすめ。


セキュリティ対策のこと、作品作りのこと、パソコン選び、スマートフォンやタブレットのことなど、
たくさん意見を交換でき、生徒のみなさんに役に立つ情報の収穫がありました。
参加された先生方、今回もありがとうございました。

最後に記念撮影

第67回KPSフォーラム例会

2013-06-10 15:06:45 | KPSフォーラム例会
昨日(6/9)は第67回KPSフォーラム例会でした。開催場所は吹田市片山町の利波先生が経営する「ぞうさん倶楽部パソコン教室」です。
私は、和歌山のアルティゴパソコンスクールの高橋先生と車で行きました。途中車の中で会話に夢中になり、ナビの音量の関係か不調だったのか、高速道路の出口を一つ通り越してしまったようです。でもそこはさすがナビ経路を修正して目的地まで正しく導いてくれました。到着時間はまるで何もトラブルがなかったように予定通り11時でした。


メロード吹田(吹田一の高層ビル、前年度の食事会場所)

いつものように昼食会から始まりました。
昼食会の場所は、線路を挟んで教室とは反対の南側「アンタルヤ デミール」 フレンチ&イタリアン、ランチは「ハンバーグ定食がおすすめのお店です。
 

 
 

本日の議題
1.VideoPad  (野崎先生)

  無料のビデオ編集ソフト
  特徴は、ピクチャー・イン・ピクチャー(動画の2層重ね)
  ストーリーを作るのではなく、素材ファイルを作る使い方もある
   (全体のストーリーはムービーメーカーを利用)
  DVD作成までできる(WINDOWS8にはDVDメーカーがないので機能を補える)

 
  休憩時間には持ち寄ったお菓子が出されました。  宝くじを当てた野崎先生が「カスタードプリン」の特別差し入れもありました。

2.今スマホで話題のLINE  (高見澤先生)

 ◎LINEの機能
  ①無料通話
  ②トーク
  ③グループ
  ④連携アプリ
  ⑤公式アカウント(有名人・企業・公共機関)
  ⑥ホーム・タイムライン

  圧倒的に①②の利用者が多い(特にトークはスタンプが人気)
  ③グループについては家族やごく親しい仲間と利用すると楽しい
  旅行に行った時など、その時だけでも参加者でグループを作ると便利
  ④ゲーム・写真加工・カード作成等。ゲームは友達と競うと面白い
  ⑤企業や公共機関の最新情報やお得クーポンなどを入手できる
  ⑥ホーム・タイムラインは「近況投稿」の機能(あまり利用されていない)

 ◎FacebookとLINEの特徴と違い
   

 ◎「トーク」
   メッセージ・スタンプだけでなく、画像・動画・音声・位置情報も送れる

 ◎グループ
  複数人数でメッセージの交換ができる。誰でもメンバーを招待できる
  「通話」はなく、「トーク」と「ボード」
  ボードはテキスト・写真・動画を投稿できる「掲示板」のようなもの

 ◎ホームとタイムライン
  ホームとは友人同士で近況を共有し合える機能(Facebookのタイムラインのようなもの)
  自分の近況やニュースを綴れるマイページとなっており、同時に友だちにお知らせすることができる。

※寺田先生は、LINEを頻繁に利用するとネットが混雑する問題を指摘されました。



今回の例会も楽しく有意義な会合でした。参加者のみなさん、ありがとうございました。

第65回KPSフォーラム例会

2013-04-16 18:51:47 | KPSフォーラム例会
京都衣笠教室での例会は、11時半の食事会から始まります。

私を含めた3名は、早起きして「仁和寺」の桜を見納めに行きました。
自転車で約15分ほどの道のりを行き来して、桜も十分見て回り余裕をもって食事会に参加することができました。

場所は「ガネーシャ」教室すぐ近くのインド料理のお店でした。
     http://www.ganesha-kyoto.com/
最初に出てきたナンの大きさにびっくり
 

でもナンだけでもとてもおいしかったので、90%食べることができました。

今回の例会の内容

(1)TOLOT(アルバム)の活用法を木村先生からご紹介いただきました。
  
TOLOTは製本価格も安く、簡単に作れて、しかも様々なサンプルやテンプレートも準備されているので利用できるツールであることが確認できました。

(2)KPS教室紹介ビデオ(制作者は野崎先生)
内容はいずれ公開いたします。それまでお待ちください。

(3)A4サイズ用紙折りたたみメモ活用例紹介
  アイデア次第で何通りも作成できます。作成例を集めてみたら、きっと面白いものが出てくるでしょう。
  
 
 


(4)その他教室近況報告
 ・喜連瓜破教室は、前回紹介された「絵の飛び出すメッセージカード」を参考に作品を作成されました。
      
     

 ・AR動画の商用利用の例が、偶然北助松教室とわたしの教室(パソコンきらく館)から紹介されました。
 <産経新聞 かざすンAR>
 


 <はつしば学園小学校 Junaio>
 


最後に全員そろって記念撮影しました。


野崎先生が、今回の例会をおもしろおかしく動画にしてくれました。


桜の見納め? 仁和寺御室の桜

2013-04-15 19:45:20 | KPSフォーラム例会
京都衣笠教室でのKPS第65回例会の開催日に合わせて、御室桜の名勝、仁和寺に立ち寄りました。

朝7時にパソコン教室仲間の高橋さんと谷さんの3人で出発して、衣笠教室に向かいました。
道路も全く混むことがなく、予定よりかなり早く8時過ぎに着き、春眠をむさぼっていた教室のオーナー先生を起こしてしまいました。
衣笠教室で用意してくれていた自転車をお借りし、仁和寺に約15分で到着し、9時前に入園しました。

少し曇り空でこの日も晴天を表れてくれませんでした。
朝は少し肌寒かったものの時間が経つにつれ、雲の間から日が差し、気温も上がってきてほんの少し青空を覗き見ることができました。


仁和寺御室の桜、その他の桜


大沢桜、淡緑色の御衣黄、有明、染井吉野、山桜、関山、一葉、八重紅枝垂などたくさんの種類の桜を鑑賞できました。
多くはピークを2、3日前に過ぎたようですが、十分鑑賞することができました。

  






 仁和寺の創建は平安時代、第58代光孝天皇が西山御願寺として着工されたのに始まります。仁和4年(888)、宇多天皇が先帝のご遺志を継がれ、仁和寺を完成されました。宇多天皇は、退位後、出家して仁和寺を住坊にされ、30余年もの間、真言密教の修行に励まれました。以来、明治維新まで皇子皇孫が仁和寺の門跡となられ、仁和寺は御室御所と呼ばれ親しまれてきました。
 広大な境内は御室御所跡として史跡に指定され、国宝、重文の伽藍が配されています。宝物も国宝、重文を多く有し、また、御室流華道の家元として、いけばなを通じ文化の向上にも貢献しています。
 現在、仁和寺は真言宗御室派の総本山であり平成6年に国連の世界遺産に登録されました。

〒616-8092 京都市右京区御室大内33
電話 075(46I)1155  宿坊・御室会館 075(464)3664
ホームページ http://ninnaji.jp

「仁和寺パンフレット」より

第64回KPSフォーラム例会

2013-03-10 21:38:01 | KPSフォーラム例会
3/10(日)箕面教室で開催されました。

*食事会 11:30~12:30
  場所: 夢厨房(ゆめきっちん) 
   ◎箕面市西宿1-17-22 新御堂沿いのイオン「箕面ヴィソラ WEST 1 階」
  
 ※焼きたての“ひとくちパン”がとてもおいしかった!

*例会 13:00~18:00

例会の議題

(1)販促ビデオ作成のポイント、テクニック 寺田先生 13:00~13:30

  ホームページで教室を動画で紹介する場合のポイントを寺田先生に講義していただきました。
  ・販促ビデオ作成のポイント(ストーリーボード)
    1.教室建物外観
    2.駐車場の紹介
    3.教室までの経路
    4.教室内全景(作品紹介)
    5.講師インタビュー(教室の特徴・運営ポリシー)
    6.授業風景
    7.講師陣の紹介・エンドロール

(2)Windows8の活用のコツ 奥野先生 13:30~15:30


奥野先生に、大画面で「Windows8について」使う上で教える上での注意点を詳しく講義していただきました。
 ・ユーザーアカウント作成の注意点
 ・ユーザーアカウントを追加した場合
 ・セーフモードの起動
 ・マルチブートで使用する場合、高速起動の弊害
 ・IME言語バーの表示
などでした。

 休憩 15:30~16:00

それぞれ教室からお菓子を持ち寄って、食べながら雑談に花を咲かせました。

写真は、私の奥さん手作りのイチゴ大福です。

(3)作品つくり 武藤(私) 16:00~17:30
 ・メッセージカード (実演)カードを開くと、いくつもの絵が立体的に飛び出してきます。
 ・A4用紙で作る折りたたみメモ (実演)A4用紙を折りたたんで、小冊子に早変わりします。
  
    

 ・JCOMコミュニティ作品作り 寺田先生
  ・オリジナル名刺を作ろう 
  ・オリジナルステッカー
  ・オリジナルロゴを作ろう
※今後、教室で楽しく作品を作る授業に役立てていきます。

(4)教室近況報告     17:30~18:00



野崎先生が制作してくれた動画です。


第63回KPS例会

2013-02-11 15:35:56 | KPSフォーラム例会
昨日(2/10)西向日教室主催で第63回例会を行いました。
教室を運営する先生のご主人が経営する老舗料理屋「矢尾卯」で食事会を行い、その場で継続して勉強会を継続しました。
WINDOWS8のパソコンやiPadやインターネット接続のためモバイルルーターを持ち寄り、いつもと勝手の違う環境での勉強会でした。

食事12名 例会14名

11:30~ 食事会(場所:矢尾卯 http://www.yaou.jp/)


13:30~ 例会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の例会の議題は

◎販促、広告宣伝方法 1時間半
 (ダイレクトメール、ホームページ、イベント、動画インフォメーションなど)
 今後取り組みたいこと、効果的と思われる方法の各教室から紹介していただきました
 ・月1回コース、エンジョイコース(月2回)
 ・「お帰りキャンペーン」ダイレクトメール

 また、初めての試みとして「教室紹介動画」を作成してみることにしました

休憩時間は、持ち寄ったお菓子(中には手作りのお菓子も)を盛り合わせて、話に花が咲きました。


◎Windows8の検証 1時間半
 ・テキスト持ち寄り検討
  マウス・キーボード操作によるテキストがほとんどで、タッチパネル操作まで説明するテキストは少ない
  受講者数がまだ少なく、複数テキストを採用している教室もなく、それぞれのテキストの特徴を十分把握するには至りませんでした。
  しかし、今後増えてくる「WIN8」の授業に向けかなり心構えと準備はできたようです。

その他予定していた課題で検討できなかった事項は次回送りとなりました。
次回は、3月10日箕面教室です。


第62回KPSフォーラム例会

2013-01-21 17:35:17 | KPSフォーラム例会
回を重ねて今回で62回になりました。
今年はじめての例会で、京橋教室で行いました。

昼の食事会から始まりました。
場所はコムズガーデンB2にある「魚の上よし 京橋店」
http://r.gnavi.co.jp/ka40300/

「2013年初めての食事会なのでちょっと豪華に・・とも考えたのですが
安さとボリュームで選んでしまいました。昨日 娘と試食に行って来ましたが
私の頼んだお造り御膳も娘の満腹膳もすごかったです。
食後にコーヒーもついています。」

京橋教室木村先生のおすすめのお店です。

例会は1時に開始しました。

本日の議題は

(1)各教室の今年の抱負(KPS今年の重点課題)

(2)製品情報(Windows8、Android、i-os、電子ブック)

(3)Windows8の授業の進め方(テキストの選択、メールの扱い方、アカウントの取り方)

(4)OFFICE2013の変更ポイント

(5)スマートフォン無料通話アプリ比較(LINE、COMM、KAKAOTALK、050+)

今回も話題は豊富で、予定時間5時半を大幅に超過し、6時過ぎに締めくくりました。


第60回KPS例会

2012-10-22 19:55:40 | KPSフォーラム例会
10月21日(日)当パソコン教室(パソコンきらく館)で第60回KPS例会を行いました。

11時半からフランス料理「プシューケ」で昼食会を行いました。

 

午後1時から例会を始めました。
今回の議題は、10月26日発売になる「Windows8」です。

テスコパソコンスクールの矢野社長に来ていただき、画面操作の講習を行っていただきました。
マウスとキーボード操作は、デスクトップPCまたはノートPCにWindows8をインストールすればできますが、タッチパネル操作は従来型のパソコンではできないため、iPadにアプリをインストールしてあたかもWindows8の仮想タッチパネルのようにして実習しました。
十分使い心地を試すことができました。




最後はいつものように参加者全員の集合写真撮影で終わりました。



第58回KPS例会

2012-07-11 10:46:43 | KPSフォーラム例会
7/8(日)、第58回例会を宝塚教室で開催しました。

近くの洋風季節料理「すみれ坂」で食事会をもちました。
宝塚の町にふさわしい品のあるお店でした。


和洋取り混ぜた料理とスマートフォンの話題で食事を楽しめました。


隣のビルの3階に宝塚教室があります。


さて、今日の例会の議題は
1.チラシ研究
2.CSSを使ったホームページの作成
3.スマートフォンの利活用

費用負担の大きいチラシを効果的に募集・入会に結び付けるために「チラシの結果と評価」を記録していくことになりました。



グーグル・フォームを使って「記録表」を作り、全員で共有しました。


この夏、スマートフォンの新製品が発売されるため徐々に関心が高まっています。
スマートフォンの購入の仕方や、授業・講座カリキュラム、利活用方法などについて検討しました。

「2時間×8回のカリキュラム」を作成してみることにしました。

今日も充実した1日でした。




第57回KPSフォーラム例会

2012-06-11 11:21:38 | KPSフォーラム例会
回を重ね、今回箕面教室での開催は57回目となりました。
ここ北摂は自然に恵まれ、地の利に恵まれ、南河内からだと車で1時間の距離にも関わらず、別世界に来たような印象を持ちます。
いつものようにお昼の食事会から始まりました。
場所は、「イタリアン料理ドルチェモスカート新箕面ガーデンプレイス店」
一度聞いただけでは覚えられない名前です。


これまであまり印象が薄かったイタリア料理ですが、素晴らしい味わいでした。
改めてイタリア料理の良さに気付くきっかけになりました。


さて今回の例会のテーマは、前回に引き続きホームページ作成です。
◎寺田先生の講義2回目 ~デザインカンプからCSS作成


◎ホームページビルダーによるCSS作成(私、武藤)
   ~スタイルエクスプレスの見方、使い方

<参考・寺田先生試作>Jimdo(ジンドゥー)で無料のホームページ作成
 細かい設定はできないが、各部署丁寧に誘導がある。
 生徒のみなさんが手軽に作成するのに向いている。


今回退会した教室メンバーが復帰することになり、全員が復帰を喜びました。
同時に1教室の閉塾聞いて、さびしい気持ちに浸ってしまいました。
KPS全員、教室オーナーご夫妻が新たに進む道を切り開いていく応援を惜しみません。