サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

160624 石油を使って作るバイオエタノールの矛盾~どうもアメリカの陰謀臭い

2007年09月07日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
160624 石油を使って作るバイオエタノールの矛盾~どうもアメリカの陰謀臭い
  猛獣王S ( 30代 東京 営業 ) 07/09/07 AM00


「石油を使って作るバイオエタノールの矛盾」(日刊ゲンダイ9/5発行)より転載します。
----------------------------------------------------------------
地球温暖化防止の救世主として、トウモロコシなどから製造されるバイオエタノールが注目されている。

米国のブッシュ政権の政策で、米国ではエタノール85%、ガソリン15%のE85というブレンド燃料が販売されている。E85はレギュラーガソリンよりエネルギー効率が10~15%劣るが、価格は15%ほど安いので、車の燃料代はガソリンより少し安上がりになる。

バイオエタノールが促進されるようになった理由のひとつは、国際エネルギー機関(IEA)が、CO2削減に効果があるとしたためである。しかし、これは事実かどうか疑わしい。たしかに、エタノールがガソリンより安ければ石油の節約になるが、米国でガソリンより安いのは、米政府がエタノール生産業者に補助金を出し、税制優遇措置を講じているためだ。優遇措置が講じられなければ、エタノールの方が高くなり、誰も使わなくなる可能性が高い。

そもそも、バイオ燃料は本当に石油節約の切り札なのか。実際は、石油を使ってトウモロコシを生産し、石油を使って製造した施設で精製し、それを石油を使って運搬している。さらに、南米では原料となるトウモロコシ畑をつくるために、森林を焼き払ったりしているのだ。原料生産・製造過程を見れば、CO2削減や石油節約になるという説には懐疑的にならざるを得ない。

バイオ燃料が車に用いられるようになって穀物価格も高騰した。日本ではマヨネーズなどが値上がりし、メキシコではトウモロコシで作られる庶民の主食トルティーヤの値段が一時5倍以上跳ね上がった。米国はこれまで安いトウモロコシを世界中に売りつけ、それなしでは食糧確保が難しい状況になっている国は多い。米国は石油節約を錦の御旗に、トウモロコシ価格を高騰させ大儲けしているのだ。バイオエタノールを推進する米政府の狙いは、案外、ここらへんにあるものと考えられる。

実は、日本でもバイオエタノールの実証研究が始まっている。北海道から沖縄までの7ヶ所に、原料に栽培作物と廃棄物を用いる試験段階の施設が造られている。しかし、実用化の可能性は薄い。まだバイオエタノールの価格は公表されていないが、ある施設の試算を見たところバイオエタノールをガソリンにたった3%混ぜただけの燃料価格が1リットル500円を超えていた。しかも、テスト用なので、大半の原料はタダで提供されているのにこの価格だ。

石油を使ってバイオ燃料を作るという本末転倒によって、燃料コストは上がり、世界の食糧危機は深刻化する。
----------------------------------------------------------------


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taku)
2007-09-08 15:33:17
バイオエタノール用のトウモロコシでアメリカの農家は大もうけしてるみたいです。

アメリカでのとうもろこしの作付け面積、1944年以来の最高水準に・日本の面積とほぼ同じ:
Garbagenews.com

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/03/1944.html

米国農家、収益最高に・07年、エタノール需要で潤う
 【シカゴ=毛利靖子】米農家の2007年の収益が急拡大し、過去最高を更新する見通しだ。米農務省によると、企業のもうけにあたる農家の収益は871億ドル(約10兆1000億円)と前年の1.5倍となる見通し。バイオ燃料需要の拡大で原料のトウモロコシ価格が高騰。飼料にも使われるトウモロコシ高騰で当初は苦戦が予想された畜産農家も、牛乳や鶏肉の値上げが効いて潤っている。

 春先に実施した試算では、前年比10%増の670億ドルだった。農家の収益が大きく増えた主因は、エタノール向け需要拡大をきっかけに起きたトウモロコシ高騰の影響が、食肉や牛乳、チーズなど多様な食品の販売価格を押し上げていることだ。さらに、中国など新興国では経済成長に伴って食習慣が欧米型にシフト。海外からの需要増で酪農品などの価格が上昇し、米農家のもうけを増やす好循環が生まれた。(17:19)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070904AT2M0100T04092007.html
Unknown (猛獣王S)
2007-09-10 12:28:56
takuさん
貴重な情報ありがとうございます。感謝です。
「るいネット」にも転載させていただきました。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=160931

コメントを投稿