goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

豚キムチ弁当/掃除に萌えているのだ。

2018年09月06日 | 田舎生活の衣食住
 豚キムチ(豚下コマ肉、白菜キムチ“市販品”)
 焼き野菜(ナス、白ゴーヤ、ニンジン、玉ネギ)
 小松菜巻き卵焼き
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 近頃「焼き野菜」が多いのは、それは調理が簡単だからよ~。だけではなく、実はこれら「焼き野菜」は、調味料一切なしで食べている。すると、どうだろう。野菜が持つ甘みが前面に押し出されて、美味いのだ。少し、焦げた香ばしさ。これが唯一の調味料。なんちって。
 「豚キムチ」も大変に美味かった。
 妙に青菜が食べたくて、小松菜に至ったのだが、この時期、青菜は高価だわ。冬場GA旬なので、「それまで待とう、青菜かな」。だな。

 最近、時間が足りない。と、感じるのは、多忙なのではなく、時間O使い方が下手くそだからなのだろうな(笑)。一昨日から、妙なスイッチが入ってしまい、「掃除月刊」と相成ったのだが、暮れの大掃除並みに普段は手の届かない、あっちゃこっちゃ…家の隅々を徹底的に清掃している。
 あっという間に、昼になり、弁当をつかると、あっという間に夕方になり…。
 だが、それほど片付いた感がないのは、物が溢れているからだろな。何も置かない生活感のない部屋を目指していたのだが、生活感など通り過ぎて、貧乏臭いことこの上なしなのである。
 そのひとつに、猫グッズ。ベットやら、オモチャやらが、統一感もなしにゴロリ、コロリ。アーバンな我が生活は何処や。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。