きなこキッチン

毎日の『晩ごはん』の献立と手描きの『イラストレシピ』のブログです(^^♪

時間的に切羽詰った日のごはん(@_@;)(1196)

2010-05-31 20:34:47 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
マガレイの一夜干しの…ムニエル
元々水分量の多いカレイは、
生よりも一夜干しをムニエルにした方が、手間要らずで味も濃厚に仕上がります。
オーブンで全部一気に焼くので、大きく切れ目を入れるのを忘れずに(^o^)



帰宅が遅くなって時間に追われる日は、
どーしても、時間の読める定番のおかずにはしり気味です(-_-;)
新じゃがの炒め物
湯通しした新じゃが芋と新玉ねぎとエノキとウィンナをオイスターソースで(^^♪



大根と新玉ねぎとエノキとわかめのみそ汁
圧力鍋で炊いた黒米入りのごはん
ふるふる♪くず餅
これだけは、朝のうちにこしらえてありました(^^ゞ





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


昨日と同じ食材で…(^_^;)(1195)2010.05.30

2010-05-31 20:14:19 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
鶏肉の卵とじ
前日に続いて、一日中ウチの中でアレコレやっていて(^_^;)、
結局買い物には出ずじまいでした。
おかげでメインは、昨日と同じく
コレ一枚↓(中サイズの鶏モモ肉^^;)で、四人分をなんとかしなくっちゃ…ね。



今夜は、鶏モモ肉を玉ねぎと煮込んで卵とじ♪
手元にあった食材だけでつくったので、青みや量目には欠けてますねェ。



シラスつま
刺身用に切った大根のツマサニーレタス、シラスにあさつきのサラダです。




スパゲティーのミニサラダ
自家製マヨネーズの最後の残りにお醤油を足して和えて♪、ゴーインに一皿。
半月盆の空き地を埋める努力も欠かせません(^_^;)



卯の花



大根とにんじんとあさつきと庄内麩の海苔吸い
圧力鍋で炊いたごはん
森永『チョコモナカジャンボ』
ぱりぱり☆の板チョコがたまりませぬ^m^





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


買っちゃいました☆(^^)(1194)

2010-05-29 21:13:32 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
チキンクリームシチュー
バターで炒めた鶏モモ肉、にんじん、玉ねぎ、大根とホワイトソースで調整です(^o^)丿



ポテトサラダ
何の変哲も無い自家製マヨネーズもののメニューなのですが、
我が家では半年振りに登場する副菜だったりいたします(^_^;)



卯の花



えのきとわかめと竹輪の吸い物
圧力鍋で炊いた黒米入りのごはん
ヤマザキ『ロールちゃん』でミニケーキ



けーくんのミニ☆コーヒー園(・・;)の収穫も順調に進み、只今は豆の乾燥中です。
今日は、コーヒーの自家焙煎用に近所のお茶屋さんで、
常滑焼きの『ほうろく』をもとめてまいりましたよ(^^)



本来はほうじ茶用のツールなのでしょう
が、
試しに煎り直したゴマをまぶしたおむすびの何と香ばしかったことかヽ(^o^)丿
…コーヒーが煎り頃になるまでに、いろいろ試してみよーと思います☆

orz
もう、いいよ…

いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


余った漆の使い道^^;(1193)☆2010.05.28

2010-05-29 13:51:15 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
サーモンのお造り
生食用のトラウトサーモンで、お皿に花を咲かせてみましたよ(^o^)丿



野菜の摘み揚げといんげんの煮付け



卯の花
にんじん、いんげん、竹輪と渋皮煮のシロップがお友達。



大根とほうれん草と油揚げのみそ汁
圧力鍋で炊いた黒米入りのごはん
ミルクプリン&昨日の『10円饅頭よもぎ味』



すでに、かなりの数の磁器・陶器漆器で遊んでいる割には、
手持ちの金箔を使用している『金粉』以外の材料ならば、
まだまだ余裕で残っているお得な素人用『金継ぎセット』
そこで、ジャムビンの蓋に生じたサビの補修にも一役買ってもらっています(^^♪
サビをゴリゴリゴリゴリ☆とこそげ落とした後で、
サビ止め塗料でお馴染みの弁柄(べんがら)色をした色漆をかけて待つこと10日間。
ミニミニジャム『ごはんの友』のビンの蓋の復活です(^_^;)



じゃあ…、蓋のネジ部分がサビたら?   う~~~ん、どうしよう(-_-;)



いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


煮込みが美味しい5月の晩(・・;)(1192)

2010-05-27 19:29:14 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
煮込みハンバーグ
豚肉100%のハンバーグと、
バジルのスパゲティにデミグラスソースの組み合わせです^m^



昼間の暑さから一気に肌寒くなってきて…煮込みがウレシイ晩ごはんです。
かぼちゃの煮物



しらたきとシラスの煎り煎り



玉ねぎともやしと水菜のみそ汁
圧力鍋で炊いたごはん
シャトレーゼ『10円饅頭』
国産あんこの黒糖&よもぎのミニ饅頭です(^^)





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


ちんまり☆控えめ晩ごはん^m^(1191)

2010-05-26 20:04:03 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
しょうが焼き
新玉ねぎの甘みと豚肉の甘さがいい感じ♪ですが…



冷凍庫のストック肉だけを頼りに作っているので、分量控えめの主菜です。
マカロニサラダ
久々の自家製マヨネーズで、にんじんときゅうり入りのサラダです。



手亡豆(てぼまめ)の豆きんとん



ねぎとわかめと水菜と油揚げのみそ汁
圧力鍋で炊いた黒米入りのごはん
ハーブティーのミルクプリン
カフェインレスの『ルイボス&ハニーブッシュ』のお茶の風味がやさしいデザートなの^m^





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


焼きとり☆焼きとりヽ(^o^)丿(1190)

2010-05-25 20:37:27 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
焼きとり
「鶏モモ肉100%で、岩塩+コショウのみ~
^m^」が、このところ定番の我が家です。



このところ、鶏→鶏の照り焼きというパターンにハマっておりまして(^^♪
串をうった鶏肉を焼くのは、久しぶりです。
キャベツとコーンの炒め物
やわらかキャベツと新玉ねぎと冷凍コーン^^;のバター炒めなのでした。



手亡豆(てぼまめ)で豆きんとん
きゅうりとシラスの酢の物



新じゃが芋と水菜のみそ汁
圧力鍋で炊いたごはん
メキシカン☆マンゴー



強風…orz

いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


煮魚の似合う晩(-_-;)(1189)☆2010.05.24

2010-05-25 13:33:17 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
子持ちガレイの煮付
卵たっぷりの子だらけカレイ^^;を、昆布出汁としょうがで炊きました♪
外の天気が天気なだけに、5月だけど煮魚がしっくりくる晩ごはんです。



焼きじゃが
塩茹でした新じゃがを、玉ねぎといっしょにバター&バジル味に
グリルで焼きあげています




手亡豆(てぼまめ)で豆きんとん
圧力鍋で加圧4分消火後15分放置すると、
何もかもがやわらかい『豆きんとん』になって…



加圧3分+消火後5分放置すると、
爪楊枝で突き刺して一粒づつ摘める『姿煮(?_?)』になるのです。



上記の加圧時間&放置時間は、我が家の圧力鍋&コンロに特化した数値ではありますが、
途中経過が覗けない鍋は、
60秒単位で、結果が激変するからおもしろいです(^_^;)
玉ねぎとわかめと庄内麩のみそ汁
圧力鍋で炊いた黒米入りのごはん
白と緑の白玉きなこ





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


あったかスープでごはんです(^・^)(1188)☆2010.05.23

2010-05-25 13:32:56 | きょうの晩ごはん

【きょうの晩ごはん】
鶏モモ肉のスープ
鶏肉と玉ねぎ、にんじん、コーンにキャベツをバターで炒めて煮込んだスープが、
雨で冷え込んできた夜にはピッタリでした(^^♪



栗の渋皮煮
『おせち』用の渋皮煮も、これが最後の一ビンになりました。



もろきゅう
圧力鍋で炊いたごはん
『あずきモナカ』





いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ


コーヒーさんの試飲会(*^ー^)/C□~~

2010-05-22 21:39:17 | けーくん(息子)の部屋

昨年は、ほんの数粒のみが実った『コーヒービーン』だったうえに(^_^;)、
赤い実=完熟なのだと勘違いしていた(実際に完熟した実は黒っぽい赤です)ため、
早すぎて勇み足の収穫になってしまったコーヒーさんでした…が

二年目の今年は…



ヽ(▽`)ノ思いっきり、結果しまくり生りまくり状態ですヽ(´▽`)ノ



それを受けて、今回は『コーヒージェリーの試食じゃなくって、
文字通り『自家製コーヒーの試飲が目的ですので、
しっかり熟した実を選んで収穫です。



アララ~、↑デジカメで撮ったら、かなり明るく写ってしまいましたヮ(^_^;)
実際のコーヒーの実の見た目は、こっち↓の感じです。



果肉を剥いてから、手近な鍋でローストしたつもりが(・・;)…



火のまわりが良過ぎて、バーストしちゃいましたよ焦げ焦げだァ~~~★
「次回は、ほうろく鍋ゴマ煎り器が欲しいなぁ」と反省です。
コーヒーミルを持ってないもので、スティックミキサー用のミルで粉砕しております^^;。



う~~~ん(^_^;)、笑っちゃうくらい少量です…
極荒挽きから微粉末までが、チャンポンになったコーヒー豆
ドリッパーにセットして眺めてみると、
イェ~~イヽ(^o^)丿、更に豆がささやかな分量になった気がしてきました★



なのになのに、かなり無茶をした割には、それなりにしっかりとコーヒー風味…

酸味控えめ(アラビカ種ゆえなのだろーか?)で、
苦味も程ほどな(あんなに焦がしたのにィ?∑(O_O;)午後の一杯なのでした。

けーくんが参考(?_?)にしていた本曰く…

良い豆(かな?^^;)と適切な焙煎(今回最大の反省ポイント-_-;)
正しいいれ方
(ドキドキでしたが´▽`)そして何より、
楽しい語らい
(終始ディスカッションしまくり^^;)がコーヒーをおいしくします。
また、自分で丁寧にいれることで
(けーくんは頑張った♪^^)
一杯のコーヒーが間違いなく、
いつもと違うおいしさに感じられるものなのです
(確かに!!^▽^)
楠 正暢著『おいしいコーヒーを楽しむ』序文より抜粋)

生豆を購入して自家焙煎したてのものを挽いていれる(^o^)丿のは、
確かにおいしいコーヒーへの最善の道なのでしょうが、その前段部分に、
「コーヒーの木を自分で育てて、もぎたての実から豆を採る」
書き加えたのが、今回のけーくん流COFFEE BREAKなのでした。



何とも、"Great
!"なコーヒータイムでございました。

いらしてくださったみなさま、読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
レシピの索引は こちらからもどうぞ