goo blog サービス終了のお知らせ 

関西うつ自助会。京都、兵庫、家族会

活動報告やうつについてのお話を提供するblog
京都、兵庫で開催しております!

うつ病と時間。

2008年02月20日 | うつについて
大阪担当です。
毎回話題に困窮するなかじゃあBOLGなんでやらなけりゃあいいじゃないかと思いつつせっせせっせとつらつらと。自己流ゆっくり派とかいうやつでひとつ。

うつ病でなにより気がめいるのは睡眠時間の減少による「暇だけど暇じゃない時間」のつぶしかた。これ非常につらいですね。うつ病になると趣味に打ち込む気力もないうえに体のほうもうまく機能しないので実につらい時間帯を過ごすことになります。なんというか膨大な時間との勝負みたいなとこありますよね。
色々と考えてしまいます、今現状のこと、将来への不安、うつ前の輝かしい自分。他人への理由なき妬み、なんで自分がうつなんだという恨み。思わず心がすさんでしまいます。
集中力がないので本も読めないです、少しづつならよめるんんだけどもうつ以前とは読むスピードが全然違うからなんかいらいらしちゃったり。

そんなときに個人的オススメしたいのは「音楽」に触れることです。
まあいやでも耳に入るからていうのもあるだろうけども、好きな音楽や癒し系の音楽なんか良いのではないかと思います。
私はうつが多少マシになったけども時間が苦痛でたまらないときに般若心境や読経のCDを聞いてました。何ゆってるかわからなさが良いとおもうしききながら多少ぼんやりできる時間が作れるようになりました。ツタヤなんかには大概おいてあると思うのでどうしても時間を過ごすのが苦痛という方はためしに借りてみてはいかがでしょうか!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪:2月グループセラピー... | トップ | 京都開催 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うつについて」カテゴリの最新記事