goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方 ブログ きく薬局

本格的漢方相談 アトピー 頭痛 蓄膿症 不妊 習慣性流産 漢方や食養の知恵を生活に役立てましょう。きく薬局 福島県 郡山

漢方 きく薬局 への相談方法ご案内

来店相談 電話 FAX相談 メール相談 店舗案内 きく薬局漢方相談Q&A
 ●
来店相談 電話FAX相談 メール相談
店舗案内 漢方相談Q&A 

体年齢について (1)~ 体年齢はどうやって決める?

2011-11-10 06:18:20 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 成人のアトピー性皮膚炎 秋の花粉症 の漢方相談が有りました。

(朝日新聞2011年9月24日記事より) 健康関連のイベントや体組成計などで 「体年齢」 という言葉を良く効きますが、体年齢とはどうやって決めるのでしょうか?

体年齢を測定する体重体組成計を販売するオムロンヘルスケア会社によると、この器械の仕組みは、電気抵抗と数千人分の基礎データを基に作った推定式から、体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝などを推計するとの事です。

以上の推計値を元に、体の状態がいくつの年齢の人に近いのかを表したものが体年齢です。

体年齢を若く保つには、脂肪や筋肉の値を改善する事が重要です。ではどんな事に取り組めばよいのでしょうか?

次回に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きの秘訣 (2)

2011-11-08 06:28:25 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 慢性副鼻腔炎 中途覚醒 脂漏性湿疹 の漢方相談が有りました。

先週の続きです。(福島民友2011年9月19日記事より) 

100歳以上の長生きの超高齢者の医学的特徴を前回で御紹介しましたが、追跡調査によると、糖尿病や動脈硬化を抑える因子であるアディポネクチンの量が女性の百寿者では20代女性と比べて約2倍存在したとの事です。

病気になっても軽く済むような防御因子を持っているとの見方も出来る結果でした。

慶応大医学部老年内科の広瀬講師らの研究グループは更に、約10年間に亘って百寿者約300人を追跡調査しましたが、元気で栄養や認知機能が良く、炎症反応が低い人ほど長生きしている事が判明しました。逆に、元気がなく栄養状態が悪い事が短命につながっていました。

広瀬講師は、「ただ歩くだけでなく、簡単な筋トレ体操が筋肉をつけて転倒防止などに役立つ。...」と提言しています。

内臓の健康だけでなく、転倒による骨折の予防も重要な要素であると云えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きの秘訣(1)

2011-11-05 06:51:51 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 不妊症 常習性便秘 の漢方相談が有りました。

(福島民友新聞2011年9月19日記事より) 慶応大医学部老年内科の広瀬教授らは、長年100歳以上の高齢者の調査に取り組んでいますが、それによると高齢者の特長が次第に判明して来たとの事です。

100歳以上の超高齢者の医学的な特徴として(1)動脈硬化が少ない (2)糖尿病が少ない (3)栄養状態が低下 (4)炎症反応が亢進 などが見られました。

ただ、栄養状態が良い人は栄養状態が悪い人に比べて認知機能が高くて炎症反応が低く、より長生きしていたそうです。百寿者にも食事による十分な栄養がやはり重要であると共に、炎症が栄養低下を引き起こしている事が伺えます。

来週に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折しない丈夫な骨の作り方 (3)

2011-09-03 05:53:31 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 高齢者の風邪 夏バテ の漢方相談が有りました。

昨日の続きです。

骨折をしにくい丈夫な骨を作ろうと思ったら食生活は大事です。カルシウムを豊富に含む食品を摂取する事も大切ですが、カルシウムの吸収を阻害するような食品を避けることも大切です。

カルシウムの吸収を阻害されるものの代表は、過剰なリンです。ハム、ソーセージ、インスタントラーメンやカップメンなどの加工食品には食品添加物としてリン酸塩が含まれますので、これらの食品や、表示にリン酸塩が書いてある食材の摂り過ぎには気を付けた方が良いでしょう。

また、カフェインやアルコールの過剰摂取や喫煙によっても骨の代謝力が弱まります。このほか白砂糖の摂り過ぎもマイナスである事が知られていますので、夏など清涼飲料水の飲み過ぎには気を付けるべきです。

コーヒーや紅茶を飲む場合や料理の煮物の味付けなど、白砂糖を入れたい場合はハチミツを用いるとカルシウムや他のミネラル分を補う事が出来ます。白砂糖は体内からカルシウム分を失わせますが、ハチミツだとカルシウムを補ってくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折しない丈夫な骨の作り方 (2)

2011-09-02 05:47:49 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 成人のアトピー性皮膚炎 高齢者の風邪 の漢方相談が有りました。

昨日の続きです。(朝日新聞7月23日記事より)

高齢になっても骨折しにくい丈夫な骨を作るには、食生活により得られる栄養素も大きな要素です。

骨の構造はよく鉄筋コンクリートに例えられます。鉄筋に相当するのがコラーゲン質で、その間を埋めるコンクリートに相当するのがカルシウム(リン酸カルシウム)です。中の芯がしっかりしていないと、丈夫でしなやかな骨にはならないのです。

カルシウムを摂取するにはよく牛乳と云われますが、実は食品の単位当りのカルシウム量では小魚や海藻、小エビなど海のものの方がずっと多いのです。

また乳製品や豆腐などもお勧めですが、カルシウムをしっかり摂るだけでなく、骨からカルシウムを失わせるような食品を控えることも大事です。

これについては明日に御説明したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折しない丈夫な骨の作り方 (1)

2011-09-01 06:03:46 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 小児の通年性鼻炎 炎症性角化症 の漢方相談が有りました。

(朝日新聞2011年7月23日記事より引用) 年齢とともに、骨折をすると寝たきりになるリスクが高まりますので、骨折しにくい丈夫な骨を作ることも大切です。

骨は常に新陳代謝を行い、破骨細胞によって古い部分は壊されると共に新しい骨が再生するというサイクルを繰り返しています。

数日間身体を動かさずに安静にしているだけで、骨からどんどんカルシウムが溶け出して行きますが、逆に運動で骨に刺激を与えるとカルシウムは骨に留まりやすくなります。

ウォーキングなら1日30分が目安です。運動が激しすぎると逆に軟骨を傷めて運動そのものが出来なくなる危険性がありますので注意が必要です。

明日に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AGE(終末糖化産物)と老化 (その2)

2011-07-15 06:26:16 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 咽喉部の違和感 不妊症 の漢方相談が有りました。

昨日の続きです。

終末糖化産物(AGE) と呼ばれる物質が身体の老化に大きな影響を及ぼす事を御説明しましたが、それが体内に発生するのを予防する方法としては、(1)焼き色の強い料理を食べ過ぎないこと (2)糖分を摂り過ぎないこと が挙げられます。

また、番組に出演されていたドクターのお話では、血糖値を抑えることが大事との事でした。

例えばケーキを食べるなら間食(おやつ) としてよりも食後に食べる方が良い。また普段から適度に運動をしていると血糖値が上がりにくくなるので有効です。

このほか、朝食抜きや早食いの習慣はマイナスです。これも血糖値が急激に上がりやすくなるためです。

私としては、糖質の代謝を助ける梅干しや酢のもの等酸味の摂取をお勧めします。また塩辛や納豆、味噌や醤油など日本古来の発酵食品も糖質の代謝を助けます。

食養の知恵は総合的に、広い視野で考えましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AGE(終末糖化産物)と老化 (その1)

2011-07-14 06:24:02 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 自律神経失調症 過敏性腸症候群 の漢方相談が有りました。

7月13日に放映されたNHK総合TV 「あさイチ」 で、老化を促進させるAGE(終末糖化産物) について取り上げていました。AGEとは糖分を余計に摂り過ぎると血管の外へ浸み出し、タンパク質と反応して出来る物質ですが、焼き色の強い料理(北京ダッグ、うなぎ、ホットケーキ等) やコゲを食べ過ぎても同様に産生されやすいとの事です。

AGEは骨にたまると骨の色が茶色くなるほか骨ももろくなり、関節の軟骨にたまると関節痛の原因となり、また眼では水晶体を濁らせて老化による視力の低下を引き起こす等のやっかいものです。

最近では体内のAGEの量を測定する事が出来る様になり、老化の指標として知られる様になりました。

予防法については次回に御説明いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化予防・若返りは現実となるか?(4)

2011-06-16 05:55:35 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 常習性便秘 目まい の漢方相談が有りました。

カロリー制限を長期間続けると、体内で老化を抑制する遺伝子のスイッチがONになるという検証結果(6月12日NHK総合TV放映)をご紹介して来ましたが、日本にも実例は有るのでしょうか?

長期間に亘りそのような食生活を続けている方々と云えば、仏教界で戒律を守り実行されている方が思い浮かびます。

比叡山・延暦寺に千日回峰行というのが有ります。非常に厳しい修行で、1日に1食だけ、それも量はかなり少ない一汁一菜の食事ですが、険しい山中を1日に20km以上も走りまわり、山中にある祠を回り祈りを捧げます。

通常なら考えられない様な低いカロリー摂取でのものすごい運動量です。この行に成功された方は阿闍利(あじゃり)と呼ばれるのですが、これまで成功された方には50代、60代以上の方も多くいらっしゃいます。行を終えた後も質素な食事でとても健康であるそうです。

自然界に住む動物は、何日も餌にありつけないという事は珍しくありません。また日本人でも1日3食きちんと食べる様になったのは明治時代以降の事で、それ以前は1日に1食または2食でした。

昔は衛生状態が悪く、医療も発達していませんでしたので平均寿命は今よりもずっと短かったのですが、医療が発達し衛生状態や住環境も悪くない今日の生活では、むしろ飽食の方が健康に悪い事は間違いありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化予防・若返りは現実となるか?(3)

2011-06-15 05:57:48 | アンチエイジング

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 不整脈 メニエル症候群 蓄膿症 の漢方相談が有りました。

カロリー制限の食生活を続けて行くと 「サーキュイン遺伝子」 という老化を遅らせる遺伝子のスイッチが入り、老化の因子を抑える酵素が働きだすという事を前回で御説明しましたが、これで誰でも年齢より若がえる事が出来るかと云うと、これには条件があるのです。

先ず、カロリー制限を7週間くらい続けないとこの酵素が働き出さないそうです。また、せっかく効果が現れてもカロリー制限を中止してしまうとすぐに元に戻るらしいのです。これはかなり難しい事ですね。

そこでアメリカでは、カロリー制限以外の方法でこの遺伝子のスイッチをONに出来るものはないかとの研究が進んだ結果、あるものが発見されました。

それは、赤ブドウの皮などに含まれる成分の 「レスベラトロール」 という物質です。これがサーキュイン酵素を強める働きがあるとの事で、現在いくつかの製薬会社がこの成分の薬を開発中との事です。

しかしアメリカでは、この成分のサプリメントはすでに作られて発売されています。このサプリを愛用している人は、好きなものを好きなだけ食べて生活を楽しんでいるとの事ですが、そのような状態で果たしてサプリの効果が発揮出来るのか、数年経たないと判らないかもしれません。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方 きく薬局のご案内

鼻炎 アトピー性皮膚炎 不妊 漢方相談は、専門店 福島県郡山 きく薬局
JR郡山駅西口 徒歩15分 ℡024-922-4328

漢方きく薬局

きく薬局メール相談 きく薬局メール相談 SSL装備 安心して漢方相談が受けられます

来店相談 電話相談 メール相談 店舗案内