漢方相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ
お早うございます。昨日から店を再開しました。昨日は鬱病 転倒後の夜間尿の漢方相談がありました。
さてGW報告の続きです。5月4日と5日は家内の伯父が住む南会津郡只見町へ一泊で遊びに行きました。親戚の一家が来ていて5歳と7歳の姉弟が息子と仲良く遊んでくれました。田んぼのあぜ道のモグラの穴に夢中です。
その夜は正月以来久々に9人での夕食でした。伯父も大変喜びましたが、それ以上に息子は大はしゃぎでした。
一家は翌朝に帰りましたが、JR只見駅まで見送りに行きました。また遊んでね。
その後、近くの山へ山菜を取りに行きました。コシアブラの若芽が出ていたのでいくつか摘み取って来ました。天ぷらやおひたしにすると美味しいですよ。これからは山菜の季節なのですが毎週行けないのが残念です。
2日間山の空気を満喫し、帰り道で地酒のドブロクを買いました(只見はドブロク特区です)高速道路を避けたのですが、やはり渋滞になり夕方の6時過ぎに帰って来ました。疲れましたが気分はとてもリフレッシュ出来て満足です。
漢方相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ
お早うございます。5/3~5の3日間は店がお休みでした。今日からブログも再開いたします。
皆様はGWをいかがお過ごしでしたか?私は5月3日は日帰りで群馬県の碓氷峠鉄道文化村へ家内と息子と3人で行きました。JR横川駅のすぐ隣です。横川といえば峠の釜めしが有名ですね。われわれも駅で釜めしを買って昼食にしました。
昼食をすませてミニSLや蒸気機関車に乗ろうとしたら、あらら、何と1時半まで昼休みのため汽車が動かないとの事で、野外に展示してある昔のSLや電気機関車や客車などを見て回りました。息子は電気機関車の運転席が気に入ってなかなか動こうとしませんでした。
2時からトロッコ列車を往復で予約してあったのですが、帰りのトロッコ列車は超満員でようやく家内と息子を座らせる事が出来ました。その後でミニSLに乗ろうとしたら超満員で帰りの新幹線に間に合わなくなりそうでしたので断念!超残念でした。
でも息子はまだ小さいので、ミニ汽車でけっこう喜んでいました。今度はもっと良く下調べをして上手に遊びます。明日は只見行きの報告をします。