ふりかえれば…まろ

まろやパンダは最近露出が減ってますが、時折更新されてます。

そこは突かないで・・・

2004-11-30 | 日常
バス停の一日が尾を引いているみたいです。寒さで身体を硬直させいていたせいもあるのかもしれないのですけれど。なんか身体がおかしいのです。熱が出る直前の全身の筋肉が痛い感じがあります。特に肩から後頭部にかけてすごく重たいのです。どこにもぶつけていないのに打ち身みたいな感じにも近いです。・・・もしかしたらほんとに熱が出るのかな。風邪ひいちゃったのかな。困るな。

そんな状態で受けた鍼灸。鍼が身体にきました。特に後頭部。
おねがい・・・そこは突かないで・・・。
身体がどこかへ行ってしまいそうな感覚・・・。

終わったあと。このまま眠りたいって思いました。
今日ははやく眠ろう。

金色のかえりみち

2004-11-29 | 散歩
自転車を取りに行った帰り道の十字路を横切る時、
左目の視界に目に入ってきました。
なんかすごいいろ・・・。
自転車にブレーキをかけます。
左側に首を向けると・・・。
中学校の校庭沿いの銀杏の木がすごい色になっていました。

金色がわさわさしてる。枝が重たそうです。

鈴なりな葉っぱなのでした。

11月最後の日曜日がこんなにいいお天気になって良かったね。

追記。月曜日になって。午後にはまた晴れたけど。
本当に本当に風が冷たいです。
この寒さならいつ雪が降ってきてもおかしくないくらい。
車のタイヤもスタッドレスに替えました。冬です。冬。

冬がはじまるよ。その前に自転車をとりにいこう。

2004-11-29 | 散歩
バス停に立っていた金曜日、中心部で車を15時間も無料で駐車できる場所もなく、かといって朝早すぎてバスも無く、夕方から雨が降ることは天気予報でわかっていたのですけれど、仕方なく自転車に乗っていきました。そして案の定というか予想以上の嵐になって、自転車では帰れずタクシーで家に帰ったのでした。
日曜日の午後になってようやく晴れたので、自転車を取りにいきました。

中心部の公園を抜けて帰ることにしました。
光の加減でオレンジ色に見えるけど真っ赤な自転車です。
あ。そうそう。キーホルダーの座を奪われていたふもふもさん
ようやく、この赤い自転車のワイヤー錠の鍵の座におさまったですよ。

車の渋滞も感じさせない静けさ。
肌寒いせいかほとんど誰もいません。

公園の紅葉はすでに終わりかけているのですけれど。
隅っこの方にちょっぴり見つけました。ポプラさん。

そして。ドウダンツツジ。目の覚めるような鮮やかさ。
ああ。携帯写真では限界があります。

足元には。銀杏と楓。

見上げると。金色と赤色が幾重にも重なっています。
毒々しくない色のやさしい万華鏡みたいです。


名残惜しい紅葉を横目に、すでに木々たちは雪つりを始めています。

もういつでも雪を迎える準備ができています。

生茶パンダ~幸せの宅配便~

2004-11-28 | ぱむだ
妹ちゃんの完結から半月。とうとう残るは雪だるまだけになりました。

昨日。佐川急便さんが「お届けものです」って。妹ちゃんからでした。
中から出てきたのは、妹ちゃんの勤めるお店で扱っている美味しいモノ達・・・葉わさびの佃煮、ちりめん山椒、そしておはたき餅(おはたき餅っていうのはうるち米でつくったお餅でして、昔は屑米で作っていたそうです。ふつうのもち米で作るお餅のように伸びないので、さっぱりした味わいです。同じようにうるち米を使ってつくる韓国のお餅トックと似た食感です。)。

そしてそして。
雪だるま!!わーい!!
こうして、わたしも妹ちゃんのおかげで、ようやく完結したんですよ。


私の場合は最後までちょっぴり反則だったんですけれど、自力で完結された見晴さんにTBです。



12月6日追記
jun_creamyさんもとうとう完結されたんですよ。
妹ちゃんから送ってもらってとっても嬉しかったんですよね。だから今度は、jun_creamyさんに小さな幸せのおすそわけができてとっても嬉しいです。「わーい!」をしながらおめでとう~のTBです。

バス停で過ごした一日

2004-11-27 | 日常
昨日、15時間、バス停にいました。正確には途中休憩を挟んだのですけれど。
まだ真っ暗で星が瞬いている中を自転車で出掛けて行き、カイロをおなかにも背中にも手ぶくろにも入れて、バス停で再び真っ暗になるまで15時間。

バス停にはいろんな方がやってきました。
朝は同じような黒っぽいスーツの群れ。見ているだけで寒くなるような生足の女子高生。お昼前はお年よりでいっぱい。午後は主婦らしき人も増えてくる。

ずっと笑顔のおじいちゃん。バスを待っている間もなぜかずっとこっちを向いて笑っています。
なんだか。かわいいおじいちゃん。ツボです。笑ってしまって目を合わせられません。
おじいちゃん。その山吹色のジャージ。どこで買ったのか教えて。

夕方のラッシュの時間。アル中のおっさんがうろうろしていて、2度もいちゃもんをつけられました。自分よりも弱そうな人にしか偉そうなことがいえない人。なんて悲しい生き方してるんだと悲しくなりました。
でも、それを見ていたおばさまがとらやの最中をくださいました。「もらいものだけど食べて」と。優しい甘い味がしました。

最後の2時間は嵐のような風雨にさらされ泣きそうになりながら終了。
人生みたいな一日でした。

豆乳のパンケーキ&クリームです

2004-11-26 | 美味
先日、「おいしくたのしくありがたく」で食べたカップケーキの豆腐のクリームが本当に本当に美味しかったんで、豆乳を使ってクリームをつくってみましたよ。

★豆乳のパンケーキ&クリーム


パンケーキは豆乳に小麦粉を溶いて薄く焼いたんですよ。
豆乳クリームは、にがりを少しいれて、豆乳をチンしたんですよ。でね。ふるふるに固まったら熱いうちに黒糖をまぜまぜしてクリームにしました。
んー。ちょっとクリームはやわやわすぎました。もうちょっと固めにつくりたかったんですけど。味はなかなか美味しかったんですけれど・・・。

トシ・カザマの撮り続ける命

2004-11-25 | 
先日、「いのちの尊さを考える~米国少年死刑囚を撮り続ける写真家の講演~」に参加してきました。講演は写真家のトシ・カザマ(トシ・風間)さん。アムネスティインターナショナル金沢グループの企画。風間さんによる死刑囚の写真を見ながら、風間さんが思いのままにお話をされました。

どの国にも様々な問題があるけれど、少年死刑囚には米国の抱えるあらゆる問題が凝縮されているといいます。人種問題、貧富の差が生み出す持つ者と持たざる者の差。それは生活のあらゆる場面に及んでいます。あわせて司法制度の問題も。冤罪の死刑判決も多いといいます。冤罪で死刑囚にされてもそれを免れる術を持たない弱者。そして冤罪で死刑が執行されてしまったのでは犯罪被害者もうかばれない。

少年死刑囚の撮影許可をとるまでのご苦労をのりこえて得た刑務所長との心の琴線にふれるような交流。死刑を執行し続けることに疲れ果てている刑務所職員たち。

写真におさめられた少年たちの中には既に死刑が執行された方もいます。生前ミドルネームも含めてフルネームで呼ばれ続けた死刑囚が、執行後は刑務所内の墓地にUnknownとして埋められる。
一度しか会ったことのない少年死刑囚に執行に立ち会ってほしいと頼まれた。だけど悩んだ末に行けなかったこと。確実にひとつの命が奪われていく瞬間がわかっているのに、それを止める術の無い感覚。それはどんな言葉でも表現しがたい。
私たちは執行代理人にボタンを押させているだけで、本当は殺しているのは私たち自身だということ。

自らも犯罪被害者である風間さんの語り口は、時に強く時に穏やかで、心を揺さぶります。
風間さんが襲われた現場に居合わせた自分の子供。トラウマに苦しみカウンセリングを受け続ける我が子に、自分を瀕死の状態に追いやった犯罪者のことを憎み続けてほしくない。そんなことに人生を費やさせたくないといいます。

憎しみの連鎖を断ち切るということが必要な事は既にわかっていること。でも実際に当事者になったときに自分にできるかどうかわからない。だけど。それでもやっぱり、わたしたちは語り続けなくちゃいけない。見ないふりをしてはいけない。感情的になることを乗り越えて語り続けていかなくちゃいけない。そうして痛みを感じる人が少しでも減っていき、新たな痛みを生み出さないような方向に踏み出していかなくちゃいけない。強く優しくあることを改めて思いました。

風間さんの写真は穏やかで優しいのです。たぶん風間さんのまなざしが優しいから。手錠がなかったら。刑務所の中とは思いません。

ヒートウェイブのROCK'N ROLL ASS HOLEにトシ・カザマさんについてのリンクが充実しています。

紅葉ということで大山です

2004-11-24 | 遠足
紅葉のシーズンってことで。
大山はいかがですか?
昨年の11月の大山ですけど。

あれ。ちっちゃいと紅葉がわかんないかも。くすん。
でっかいサイズはコチラですよ。壁紙サイズでどどんとどうぞ。

見るところがかわるとこんなゴツゴツした大山です。

ん。これもちっちゃいと、ゴツゴツはぼやけちゃいますね。
これのおっきなサイズはコチラですよ。こちらも壁紙サイズで。

ついでに同じ日に植田正治写真美術館の窓から見えた逆さ大山ですよ。

これは携帯電話で撮ったからちっちゃいのしかないのでした。

大山は素敵なところでした。

おいしくたのしくありがたく

2004-11-23 | 美味
「おいしくたのしくありがたくらぶ」収穫祭に参加してきました。生産者の方々、小売店の方々、美味しく料理する方々、食いしん坊な方々が集まって、大地の恵みに感謝しながら、お料理し食べっこしようという催し。ずっと参加したいと思っていたけれど、毎年予定が入ってしまって参加できずにいたのです。今年ようやく初参加。6回目を数える収穫祭です。

会場は幼稚園。始まる前から子供たちがはしゃいでいます。興奮しすぎて走りすぎてぜぇぜぇいってます。でもそれでもまだはしゃいでいます。もうすぐ「いただきます」だからね。待っててね。

16のグループが参加しました。ベジタリアンな方や自然食にこだわる方や立場や主張の違いはあるのですけれども、それぞれが楽しめる形で参加されているみたいです。ベジタリアンな方用のおなべとベジタリアンではない方用のおなべを準備されているグループもありました。
無農薬・無化学肥料ににこだわって米作りをしているグループがお餅をついたり。伝統的な町並みの中で伝統食にこだわっている方たちが甘酒をつくったり。地物にこだわって団子汁やいしる汁をつくったり。野菜のシンプルな食べ方にこだわったり。無水鍋重ね煮の実演があったり。子供たちに安全で美味しいものを食べさせたいママさんたちが集まって美味しいお菓子をつくったり…。

私はフェアトレードの珈琲としぼりたての無殺菌牛乳のカフェのお手伝いをしましたよ。
豆も生豆を煎るところから。煎りたて&挽きたての豆をドリップすると、ほんっとにいい香りでたまりませぬの。豆を蒸らすために最初にお湯を垂らし入れた時の豆の立ち上がり方、泡の立ち方が全然違うのね。見ているだけで幸せになってしまいます。

始めて見たもの。体験したもの。
*赤い大根:二種類も。白っぽい方が普段食べている大根に近くて辛味もあるんですけれど、より赤紫色の強い赤い大根は甘めの味なんです。食感はしゃきしゃきやっぱり大根です。サラダでいただいたんですよ。色がきれいで目に楽しいです。
*長岡式酵素玄米:ふっくら美味しかったです。普段自分が炊いている玄米と全然違うの。もちもちっとして。10日間も腐らないのですって。

本当にどれも美味しかったんですけれど。自然の優しい甘みを使ったお菓子類はたまりませんでした。
*りんごのコンポート:お砂糖は一切つかわずに。しゃくしゃくしていて、レモンの皮がいいアクセントになっていて思わずにんまり。
*米飴:きなこをまぶしていただきます。お米がこんなにこっくり甘くなっちゃうなんて。表面カリカリで中はふんわりなホットケーキにたらして食べたい~と思いました。
*豆腐クリームがふんわりのっかったカップケーキ:食べ応えのあるしっかりしたカップケーキに、とっても滑らかなクリーム。生クリームのようにこっくりしていないんだけど、でもこくがあるお豆腐のクリーム。これは絶対につくろうって思ってレシピをもらってきたんですよ。
*米粉でつくったケーキ:これまたどっしり重たくてぎっしりつまっているかんじ。表面のアーモンドなどのナッツ類も香ばしい。
*甘酒プリン:甘酒の香りぷーん。しぼりたての牛乳とゼラチンでぷるぷるしています。もう。絶品。

美味しくて。楽しかったのです。
自分がそうだったのはもちろんだけど。

たくさんの子供ちゃん、たくさんの大人さん。
みんな美味しいものを食べて笑顔になってます。
それを見てるのが。とっても楽しかったし嬉しかったです。

カフェでお出ししていたフェアトレードのミルクチョコレート・カプチーノを食べた子供ちゃん。
「コーヒー味はあんまりすきじゃないんだけどね。これは美味しい♪」って。くりくりおめめがにっこり。

美味しいものは人を笑顔にする。幸せにする。ね。

影が長くなるまで

2004-11-22 | 散歩
穏やかにあたたかい日になりました。
色づく木々が秋の終わりを告げてくれています。

木々の間から秋晴れの空。白い雲もやわらかく。

青い空に染まる赤。

足元には降り積もる赤。茶。

もみじも。

秋の空に映えて。

上ばかり見ていたらゴボ。
どなたかがかき集めた落ち葉の山のど真ん中に足が。
ご、ごめんなさい。

誰も遊んでいない遊具って。

どうしてせつなく感じるのだろ。

日が落ちてきたね。

秋ももうすぐおわる。
おうちへ帰ろう。

ドラえもんがドラえもんじゃなくなっちゃうの?

2004-11-22 | 日常
まぁ。びっくりなニュースが。
ドラえもん声優陣が交代(yahooニュースより)なのですって。およよ。おどろきですよ。ドラえもん以外にも何名か変わられるそうですね。
どなたが次にやるのでしょ。あの声色を真似てやるのかしら。
きっと私だけじゃないと思うのですけれど、もうあの声でインプットされちゃってるので…。

コミックがアニメ化されるとき、声優さんがイメージ通りでうれしい時と、あんまり違っていてがっかりすることってありましたよね?
ちびまるこちゃんはとっても嬉しかったんですよ。おねえちゃんはちょっと違ったんですけど、たまちゃんとヒロシもぴったりで。

新しいドラえもん、新札よりも慣れるのが難しいかも。

ひとり

2004-11-22 | 日常
昨日の夜。
だるい。と思いながら、ベッドに入ってまもなく。
急に。手足が冷たくなって。冷や汗が出始めた。
布団にくるまっているのに。
ゾクゾクしてガタガタふるえだした。
目の前が真っ暗になる。

ああ。私。死んじゃうかもしれない。
このまま。
誰にも気づかれないまま。
死んじゃうかもしれない。

とても。こわかった。

その日は亡くなった友人を偲ぶ会があった。
4年前に亡くなってから毎年、命日に一番近い週末を選んで知人たちが集まる。
過労から来た風邪をこじらせて亡くなった彼は、ひとり暮らしをしていて、たったひとりで逝った。

彼のそのときの気持ちを、遠くなる意識の中で思った。
こわい。こわい。

どのくらい時間がたったかよくわからない。
5分?1時間?

だけど。確実に意識は戻ってきて。
冷や汗が引いてきて。のちに腹痛がやってきた。
ただの腹痛だった。

おなかの中がからっぽになって。
明けてくる朝の窓の方を見ながら。
ぼんやり彼のことをまだ考える。

サンタチワワをつくりましたよ+追記

2004-11-21 | 日常
ぽっぽさんがつくっていたサンタチワワ。
とってもかわいかったんですよ。
チワワを飼っているお友達にプレゼントしたくなっちゃいました。

つくってみたんですけど。なんだか。ぽっぽさんのと角度とか違うんです。
おんなじつくり方のはずなのに…。
正面から見ると、お遍路さんかなんかみたいじゃないですか?


なんか帽子の部分がぺたんって寝ちゃってるみたいです。くすん。
ちょっとへたれなサンタチワワになっちゃったんですけど。
3月には赤ちゃんが生まれる予定のお友達。喜んでくれるといいなぁ。

ぽっぽさんに教えてくれてありがとう~のトラックバックです。



11月24日。追記です。友人からメールが届きました。
とっても喜んでくれて、すぐに携帯につけてくれたんですって。
ああ。気に入ってもらえてほんとによかった♪

ふもふもパンダさんのゆくえ

2004-11-19 | ぱむだ
この記事のあと。実はふもふもさん。
車のキーホルダーの座を中華パンダさんに奪われてしまいました。
まぁ。ふもふもさん。どうする?
次は実家の鍵のキーホルダーにしますか。
でも・・・。

たれぱんだに。やるきなさそうなキーック!を。うけてしまいましたよ。
うーん。ふもふもさん。どうする?
つづく・・・?