
今年も藍住さんの合同練習会にお招き頂きました。
正月が過ぎて、そろそろ始動しなきゃなというタイミングばっちりの練習会です。
二見からも昨年以上の参加者がおり、親御さんの意気込みも感じられました。
参加チームは主に四国の道場ですが、四国の道場はよく鍛えられ、根性ある選手が多いので本当に良い練習になるんですね。
で、正月明け1発目、そして、強豪道場が練習相手ということで、みんな思うような動きは出来ていませんでしたが、3日から今年の目標、課題が確認出来て良かったんじゃないかと思います。
勝ち負けではなく、その為に行ってるんですからね。



ちなみに大和は、辛抱しながらの柔道で、今の段階で何をすればいいのかを見極めながらやっているという感じです。
体が出来た時にどんな技になるのかをイメージしながら、後々のマイナスにならないよう余計なことをさせない・・でも、現時点の装備なりに戦えるようにと・・。
本当に難しい。
その為に自分自身が辛抱が不可欠です。
何はともあれ、今日は1日みっちり練習試合をさせて頂いた上、お昼にはうどんやぜんざいまでご馳走になり、今年も最高のおもてなしをして頂きました。
藍住真導スポーツ少年団関係者の皆様、本日はどうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

で、明日、大悟が寮に帰ります。
まったり家族と正月を過ごしましたな。
今日は練習に参加させて貰い、午後からは低学年の審判をしてましたが、この野郎、寮に帰る前はちょっとだけしょんぼりモードになりやがるんですね。
というわけで、しばらくの間の送別会です。
ま~また頑張って来い。
お父ちゃんも頑張るわ。
