頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

見極め

2015年09月30日 | 日記

大晟の体重が増えました。

新人は階級を上げて戦うことになります。

体重があれば、体があればと、言い続けてきましたが、ちょこっと体重が増えたからと言って、やっぱり急には変わらんもんです。

ま、はっきり言って練習不足。

元々、眠たい動きなのに、日頃から生きた練習をしていなければピリピリ感は出ません。

遊ぶ時にはおもいっきり遊んだらいいとは思うのですが、やる時にはピリピリした気持ちでやって欲しいと思っています。

で、楽しんで柔道する。

よく見聞きする理想論ですが、私的には柔道をする中で、楽しむ=笑顔ではないと思っています。

ライバルとの熱い戦いの中で、自然と笑みが零れることもあれば、私のように苦虫を潰した顔つきであっても、楽しんでいることもある。

私の場合、こりゃ凄ぇ~なと尊敬の念を抱いた時、こいつは楽しみだと武者震いした時に大体笑みが出ます。

子供達がどんな気持ちで、どんな事を考えながら練習しているか。

そして、練習中に笑みが零れることがあるならば、それが心踊る笑みなのか、ただのヘラヘラなのか、はたまた、笑顔でリラックスさせてやらねばいけないタイミングではないのかといったことを見極めながら指導していきたい。





出稽古

2015年09月29日 | 日記


社さんでの出稽古終了!

ええ練習させて貰いました!

急な申し出にもかかわらず、いつも温かく迎えてくれるN村大先生!

本当にでっかい先生です!

子供達も仲良いいし、同じ地区にこんな素晴らしい道場がある我々は恵まれてます。



今日はありがとうございました!

で、帰りは噂の『絶好調ラーメン』でお腹一杯に。

はぁ~あとは寝るだけ。

今日も充実した一日でした。

おやすみなさい。


目を閉じれば・・。

2015年09月28日 | 日記

目を閉じると一瞬で落ちてしまいそうになる。

ちょっとだけ疲れが出てきたんだろうか・・。

で、大和はしばらく休憩だと思っていたら、再来週は日整の全国大会だった・・。

9月から11月にかけて、愛知➡︎愛媛➡︎東京➡︎広島(西日本大会)ですか・・。

その間、勿論、滋賀にも立ち寄りますし、山口にも遠征に行きます。

練成会も計画しなきゃならんし・・。

しかし、冷静に考えるとどえらい交通費だね・・。

ま、その分、お金では買えない経験や出会いがあるんですけど。

今はあまり真剣に考えん方がいいな。

とにかく、休める時にはゆっくり寝て体を休めよう。

近いうちにどこか温泉でも行こかな。


第6回ひのまるキッズ四国大会

2015年09月27日 | 日記




瀬戸大橋の最高の眺めをバックにただ今帰宅しました。

愛媛県立武道館で行われたひのまるキッズ四国大会、今年も中四国の強豪選手との対戦の中で、しっかりと経験値を得てきました。

大和については、立ち技で取り切れない試合は寝技で決め、優勝することが出来ました。

軽量級のカテゴリーではありますが、東海大会に続き、寝技で勝負出来るようになってきたと思います。

今後も、試合や練成会などの反省を生かして、地味に地道にコツコツやっていくのみです。

なかなか日頃の努力が結果に現れない選手もいて、親御さん達は悔しい思いをするかも知れませんが、結果よりも内容だし、練習が結果に結び付かなかったということも、一つの得たものであると思います。

いかにして力を発揮出来るか、なぜ力が発揮出来なかったかを私自身も反省検討していきたいと思います。

今日もたくさんの選手を見ましたが、私はどうしても根性の塊、気迫溢れた選手に惹かれ、我々もそういった選手を育てたいと思い、また、品格に満ちた指導者、保護者を見ると、我々も斯くありたいと感じました。

いずれにしろ、今後も汗水流し、泥臭くやっていきたいと思います。

皆さん、お疲れ様でした。







帰省中

2015年09月26日 | 日記
一時帰省した時ぐらい、地元の友達と遊ぶとかしたらええのに、中学で後輩達と練習して、

練習が終わると、乾渡の運動会を見に行き、飛び入りでPTAの綱引きに参加する。



でもって、転進して、次は万結の運動会を見に行く。(※乾渡とは別々の学校で母校でも何でもない)

一体、大悟は何しに帰省したのか・・。

ま、楽しそうだったから何よりです。

さて、明日はひのまる四国に出場する為、朝一番で出発します。

遠方での試合はお金も時間もかかるけど、その分得るものも大きい。

また勉強してきます。

絶対にただで帰ってきたらあかん。

勝っても負けても必ず何かを得て帰ってこなあかんね。

さ、早よ寝よ。

おやすみなさい。