
ここ2日間、我が社の訓練学校でお仕事をしておりました。
そうしておりますと、知り合いの息子さんであったり、少年柔道時代から知っている子達もチラホラ入校しており、
押忍!ご苦労様です!
といった具合に元気に声を掛けてくれるんですよね。
私としては、いくら職場の上司として出会ったとしても、私生活を知られていますので、何とも格好つかないんですが、小さな頃から知っている子と同じ職場になることは本当に嬉しく思います。
そんな子達と仕事の話が出来るっていいもんです。
私が直接指導に携わった子にはまだいませんが、後2.3年もすれば一緒になることもあるんでしょうか。
その分、年は取るけど、楽しみにしていたいと思います。
で、日曜日はいよいよ体重別予選です。
チームとしては昇り竜の勢いではありますが、個人戦としてはいかがなものか。
そんな甘くはない。
他所はもっとやっているし、全少やマルちゃんの結果により、打倒二見!とより燃えているはず。
自分なら必ずそうなるから。
だからより厳しい戦いになるだろうと覚悟している。
フワフワと浮ついた気持ちの者はいないだろうが、飲み込まれないよう強い気持ちで迎え撃たないとあかんね。
いつも通り、悔いのない戦いをしよう。
残り1日、しっかりと気持ちと体を作ろう。