goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

スタート

2015年05月07日 | 日記

今日から出勤の方が多いんでしょうか。

私も、夢見心地から現実に引き戻されました。

ま~何ともどっぷりとした疲れが溜まっておりますが、ブログへのコメント、電話、メール等でたくさんの祝福を頂き、あらためて感謝するとともに、しっかりと襟を正して前進していかなければと体に鞭を入れております。

そんな中、何人かの方から、

新聞、載ってたけど、選手と一緒に写ってたのは君?

的なことを聞かれましたが、このブログや新聞記事で選手と一緒に写っていたのは我々の代表であります。

私はあくまで保護者指導員の延長であり、試合の指揮はさせて頂いておりますが、あくまで子供達をサポートする裏方ですから。

ここ数年、代表には我々の思うようにやらせて頂いており、その寛大な環境あって今日に至っていると思っています。

今後も、代表や道場の看板に泥を塗らぬよう、やる時はやる精神の醸成、ひいては健全な少年育成に努めていきたいと思います。

さて、全国大会当日、地元では東播大会(団体戦)がありました。

結果、男女アベック優勝し、お互いラインでライブ中継していましたが、東京にいる我々にとっては、一緒に戦っている感があって本当に力強い声援となりました。

また、出発前には壮行会、到着した際にはサプライズのお出迎えがありましたが選手達はどんな風に感じたんでしょう。

何をするにも当たり前のことなどなく、仲間を含めた、様々な人の力があって今があると感じて欲しいもんですね。


で、さっそく今日から強化練習を開始しましたが、恒例の錬成会の計画をしています。

まだ計画段階ではありますが、もし県外の方等で参加希望があれば、ご連絡頂けたらと思います。

一応、裏方3人衆でもパシャりました。