HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ウメ(梅)須磨 白系

2022-03-10 | 冬 白色系

須磨の植物園側にある梅園で最初に咲き始める梅は「玉牡丹(ぎょくぼたん/たまぼたん)
かつては別の名札があった。

素人はああでもない、こうでもない…などとは言えない。
だから、名札の通り書き写すしかないだろうと思っている。



▲ ここの梅園で最初に咲き始める「玉牡丹(ぎょくぼたん)」の蕾 ▲
(2022.01.08 須磨離宮公園)

後ろの「大盃」は桃色。
そろって植えられているので記念撮影ポイント。
大勢が訪れる日には、記念写真撮る方たちの邪魔をしてまでのんびりしていられない。
今日は金曜日、人出は少なかったけれどそこに三脚おいているカメラマン?は
いつもと変わらず…で、記念撮影の邪魔になっていた。

▼ 白・八重「玉牡丹」▼





















(2022.02.04 須磨離宮公園)


(2022.02.14 須磨離宮公園)








▲ 白・八重「玉牡丹・たまぼたん」▲
(2022.02.28 須磨離宮公園)

▼ 白・一重「白加賀・しろかが」▼











▲ 「淋子梅」の名札が下げられているのだけれど、名札違い。▲







(2022.02.14 須磨離宮公園)


























▲ 白・一重「白加賀・しろかが」▲
(2022.02.28 須磨離宮公園)

▼ 白・一重「冬至・とうじ」▼













▲ 白・一重「冬至・とうじ」▲

▼ 白・一重「南高・なんこう」▼





(2022.02.14 須磨離宮公園)














(2022.02.28 須磨離宮公園)














▲ 白・一重「南高・なんこう」▲
(2022.03.05 須磨離宮公園)

▼ 白・一重「単弁跳枝・たんべんちょうし」▼

(2022.02.28 須磨離宮公園)


















▲ 白・一重「単弁跳枝・たんべんちょうし」▲
(2022.03.05 須磨離宮公園)

▼ 白・一重「思いのまま 輪違い・わちがい」▼









▲ 白・一重「思いのまま 輪違い・わちがい」▲
(2022.03.05 須磨離宮公園)

ウメ(梅)バラ科サクラ属 Prunus mume  
----------------------------------------------------------------
桃系-1 桃系-2「大盃」 桃系-3 赤系 白系-1 白系-2(青軸) 明石公園の梅2022
須磨の梅 白系 桃・赤系 今年の開花前・冬芽

明石「玉牡丹」2021 2020.01.13 の「玉牡丹」 
明石2021-1 2021-2 2021-3 2021-4 2021-5 各地2021-1 2021-2 2021-3 
須磨 2021-1 2021-2 ウメ2020

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い梅のお花。 (こいも)
2023-02-04 23:21:02
林の子さん
白色のウメのお花って、またまた素敵ですね。
花弁がちょっとピンクに染まると、「まぁ~!」と感動します。
今年の「須磨の見どころ散歩」はいかがでしたでしょう?
とても楽しみです。
返信する
寒すぎて。 (林の子)
2023-02-05 10:42:41
来園者も疎ら、梅もまだまだですし、マンサクも一つ二つ。
昨日の須磨は寒気が厳しい午後でした。
冬芽観察などとても無理でした。
早咲きの梅も蕾が膨らんだままで陽だまりでない限りは無理でした。
南に向かってなだらかな丘陵なので、冷たい風がまだまだ残っています。
返信する
八重に咲く「玉牡丹」。 (こいも)
2023-02-16 15:41:55
林の子さん
八重に咲く「玉牡丹」。
存在感がすご~い・・・です。
梅のお花ってどれも大好きです。
色々見させていただきながら、癒されています。
ありがとうございました。
返信する
一重も八重も。 (林の子)
2023-02-16 16:24:26
それぞれに名前が付けられているので、ここでは熱心に名札整備が進んでいます。
中には古木もあって、枯死してしまったものもあるのですが。
名札も間違いが指摘されれば、都度訂正されているで安心です。
基本部分さえしっかりしていれば、後は管理される方たちの資質?そう思います。
植えっぱなしで白梅、紅梅でも良いのかも知れませんが、出来れば正しく管理されている場所で見たいものです。
返信する

コメントを投稿