HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ウメ(梅) 須磨桃・赤色系

2022-03-10 | 冬 赤・桃色系

▲ 「八重寒紅」 八重寒紅(やえかんこう)は野梅系・野梅性のごく早咲き ▲

梅の学名表記は『ウメ バラ科サクラ属』、面白い。
桃は『モモ バラ科モモ属』、あまり面白くない。

須磨で「玉牡丹(たまぼたん・白)」の開花と同じ頃に咲き始める一重早咲きの種類には

「大盃(おおさかずき、たいはい)」の名札が付けられている。
おしべの花糸が赤みを帯びている。
ここでは一重、八重の桃色系が多いし、樹勢は少し衰えてしまったけれど
「鹿児島紅(かごしまこう)」と名付けられた緋色の種類も咲く。
それらすべてを取り敢えずひとまとめにして「須磨桃・赤色系」として記録する。
取り敢えず、なので途中で気が変わって分割することもあるだろう。

▼「大盃・おおさかずき」▼







(2022.02.04 須磨離宮公園)




▲「大盃・おおさかずき」▲
(2022.02.14 須磨離宮公園)

▼「西王母・せいおおぼ」▼









▲「西王母・せいおおぼ」▲

▼「筑紫紅・つくしこう」▼











▲「筑紫紅・つくしこう」▲

▼「八重寒紅・やえかんこう」▼













▲「八重寒紅・やえかんこう」▲

▼「八重唐梅・やえとうばい」▼







▲「八重唐梅・やえとうばい」▲
(2022.03.05 須磨離宮公園)

▼「鹿児島紅・かごしまこう/かごしまべに」▼



(2022.02.04 須磨離宮公園)












(2022.02.14 須磨離宮公園)





(2022.03.05 須磨離宮公園)

▲「鹿児島紅・かごしまこう/かごしまべに」▲

ウメ(梅)バラ科サクラ属 Prunus mume  
(2022.02.04 須磨離宮公園)

   
▲ 「淋子梅」の名札が下がっていたのは白・一重 だったけれど

須磨離宮公園のホームページでは桃・八重の画像が掲出されている ㊨。 ▲
----------------------------------------------------------------
桃系-1 桃系-2「大盃」 桃系-3 赤系 白系-1 白系-2(青軸) 明石公園の梅2022
須磨の梅 白系 桃・赤系 今年の開花前・冬芽

 明石2021-1 2021-2 2021-3 2021-4 2021-5 各地2021-1 2021-2 2021-3 
須磨 2021-1 2021-2 ウメ2020
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅のお花。 (こいも)
2023-01-29 01:08:22
林の子さん
梅のお花...とても可愛いですね。
だ~い好きです((#^.^#))。
それぞれに名前が・・・ちゃ~んと付いているのですね。
暖かい春・・・早く来い来いと思いました。
梅のお花い~ぱい、ありがとうございました。
返信する
梅にも名前。 (林の子)
2023-01-29 17:41:53
一時期、梅の頃に句をたしなむ?方たちの句会が実施されていました。
その頃は余り感じなかったのですが枝に詠まれた句が下げられたりして
趣味の無い方からはいろいろなクレーム、梅の樹には名札もなかったので
句の札下げるくらいなら名前の札を下げる…と言うことになったとか。
私は混雑する場所でカメラ構えるのも嫌いなのでのんびりできる時以外は近寄らないことにしています。
梅に付けられた名前、凝ったものも多いし場所によってはかなり面倒な区別がなされるようですから
白梅、紅梅で済まされる方も多いですね。
取り敢えずそこに付いている名前…という程度で充分でしょうか。
返信する

コメントを投稿