ヤブニンジン(藪人参)2025-1 2025-04-05 | 草本 芽生え・ロゼット 桜掘は三つに分かれていて、その中の剛ノ池に近い西側にはカワセミが飛来する。薬研堀側は鬱蒼とした森だけれど、西側は比較的明るい。それでも手付かずの部分には幾つかの雑草が出て来る。オヤブジラミに混じってここにはヤブニンジンも育つ。 ▲ オヤブジラミの葉と混じっている。▼ ヤブニンジン(藪人参) セリ科ヤブニンジン属 Osmorhiza aristata(2025.04.01 明石公園)☆▲ ヤブニン . . . 本文を読む