HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

メランポジウム(メランポディウム)

2023-08-27 | 夏 橙色系
夏の花壇は同じものばかりだけれど毎年植えられている場所が変わる。そのままにしておいても次の年にも咲くのだろうけれど冬は何も無くなる。冬になる前に植え替えられるから花壇の定番はいつも似たような花盛り。メランポジウム、メランポジューム、メランポデュームなどなどラテン語だから、メランポディウムと読むのが一番近いだろう…などと思う程度の花になっている。そのまま植え替えなければ毎年同じ場所に咲 . . . 本文を読む

アメリカノウゼンカズラ(亜米利加凌霄花)

2023-08-12 | 夏 橙色系
▲ 海を見晴るかす場所に咲く。▲☆伸びていた蔓はあちこちで伐られている。▲ 下がっている蔓だから、上下が逆になっている。▼(2023.01.11 須磨離宮公園)☆冬には哀れな姿になっていたけれどしっかり葉が広がり、蔓が伸び花が咲いている。(2023.07.02 須磨離宮公園)☆アメリカノウゼンカズラ(亜米利加凌霄花)ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属 Campsis radicans黄橙色 . . . 本文を読む

フシグロセンノウ(節黒仙翁)

2023-07-12 | 夏 橙色系
葉が付く節の部分が黒く見える。フシグロセンノウ(節黒仙翁)ナデシコ科センノウ属 Lychnis miqueliana(2023.07.10 林)--------------------------------------------------------------フシグロセンノウ2022 夏の京都 リクニス・フロスククリ(カッコウセンノウ)2022  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO . . . 本文を読む

アロエ・ブレビフォリア 竜山

2023-07-09 | 夏 橙色系
キダチアロエは普通に見る。ハナアロエと呼ばれることの多い、ブルビネ・フルテッセンスも意外なほどに見ることが多い。アロエ・ノビリスと言う種類も時折見かける。アロエ・ブレビフォリア「竜山」と名付けられたこの多肉植物の花は初めて見たことになる。アロエ・ブレビフォリア「竜山」 ツルボラン(←ユリ)科アロエ属 Aloe brevifolia(2023.07.06 林)キダチアロエ   A . . . 本文を読む

ハルシャギク(波斯菊)

2023-06-23 | 夏 橙色系
同じ場所に咲いた。かつてここには地域の公民館があった。今は地域のコミュニティセンターと名を変え、自治会館が併設された三階建ての建物。当時の名残の花かどうかは知らないけれど、公民館の井戸の周囲にはこの花が群れていた。ハルシャギク(波斯菊) キク科ハルシャギク属 Coreopsis tinctoria(2023.06.23 林崎町)コスモスの和名はオオハルシャギク☆▲ 園芸種として売り出されている ▲ . . . 本文を読む