HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

タチスズメノヒエ(立ち雀の稗)2024-2

2024-07-27 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
アメリカスズメノヒエがそろそろ果実をつけるほどに伸びている。その周囲には、少しずつ伸び始めたタチスズメノヒエ。       タチスズメノヒエ(立ち雀の稗) イネ科スズメノヒエ属 Paspalim urvillei(2024.07.23 明石公園)------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)--------------------------- . . . 本文を読む

タチスズメノヒエ(立ち雀の稗)2024-1

2024-07-27 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
田植えが始まる頃、幾つかのイネ科雑草が田んぼの畔には出て来る。    (2024.06.20 林崎町)☆    タチスズメノヒエ(立ち雀の稗) イネ科スズメノヒエ属 Paspalim urvillei(2024.07.23 明石公園)------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------スズメノヒ . . . 本文を読む

クロテンツキ(黒点突)

2024-07-27 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
ハナビゼキショウが終わった西側の藤見池畔。池の北側はヒメガマが広がり、南はオオアカウキクサで占められてしまっている。      クロテンツキ(黒点突)カヤツリグサ科テンツキ属 Fimbristylis diphylloidesヒメテンツキ・ヒメヒラテンツキ(姫平天突)Fimbristylis autumnalis(2024.07.23 明石公園)☆▲ ヒデリコ ▲------------ . . . 本文を読む

ハナビセキショウ(花火石菖)2024-3

2024-07-26 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
何とかまだ花は咲いている…と思って足を運ぶ。スイレンが咲き始めている。        (2024.05.24 明石公園)☆同じ場所にクロテンツキが広がり始めている。 ハナビセキショウ(花火石菖) イグサ科イグサ属 Juncus alatus(2024.07.23 明石公園)------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)------ . . . 本文を読む

メヒシバ(雌日芝)

2024-07-26 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
薔薇園は咲き残りがわずかに見えるだけ。周囲はイネ科やカヤツリグサ科の天国。    メヒシバ(雌日芝)イネ科メヒシバ属 Digitaria ciliaris(2024.07.23  明石公園)☆  ▲ ㊧アキメヒシバ(秋雌日芝) 小穂の先は尖らない。 ㊨クシゲ(櫛毛)メヒシバ Digitaria adscendens var. fimbriata ▲----- . . . 本文を読む

オヒシバ(雄日芝) 

2024-07-26 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
公園の小さな薔薇園には、咲き残って花がわずかばかり。雑多な花壇の花が色添えに植えられている。それでも幾つもの雑草に埋もれている。    オヒシバ(雄日芝) イネ科オヒシバ属 Eleusine indica(2024.07.23  明石公園)☆  ▲ ㊧アキメヒシバ(秋雌日芝) 小穂は先が尖らない。 ㊨クシゲ(櫛毛)メヒシバ Digitaria adscendens v . . . 本文を読む

アメリカスズメノヒエ(亜米利加雀の稗)

2024-07-25 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
公園の芝生地には普通。まだまだ当分は緑。   ▲ 草むらにはネジバナも咲き始めている。▲(2024.06.25 明石公園)☆ネジバナは終わったけれど草むらは広がり続けている。   アメリカスズメノヒエ(亜米利加雀の稗) イネ科スズメノヒエ属 Paspalum notatum葉鞘基部は無毛、キシュウスズメノヒエには長い毛が見える。(2024.07.18 明石公園)☆▲ アメリカスズメノヒエ . . . 本文を読む

イヌクグ(犬莎草・犬磚子苗)

2024-07-25 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
二か月早い。   イヌクグ(犬莎草・犬磚子苗)カヤツリグサ科カヤツリグサ属 Cyperus sumatrensis(2024.07.23 明石公園)☆▲ 去年7月には芝地にまだこの姿が点々と見えていた。▲------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------イヌクグ2023 イヌクグ果期2 . . . 本文を読む

アキノエノコログサ(秋の狗尾草)

2024-07-21 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など
▲ まだ夏もやってきていないけど暑い。▲☆まだ梅雨も終わっていない。   (2024.07.03 硯町)☆梅雨も明けていないけれどイネ科雑草天国。  アキノエノコログサ(秋の狗尾草)イネ科エノコログサ属 Setaria faberi(2024.07.18 林)☆ ▲ 画面手前に写り込んでいるのがオオエノコログサと思しき個体 「ムラサキ」アキノエノコログサとでも言いたいような秋色 ▲--- . . . 本文を読む