アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 補習校 見透かしている?

2014-05-31 20:43:56 | Weblog
午前7時前に補習校近くのいつものファミマに到着
本日は交通警察がたくさん捕まえています。
彼らを好きな庶民はほぼなく
可哀相な職業です。

吾輩も捕まってもいいような場面が何度か!!
でも全てセーフでいい滑り出しの土曜日でした。
でも捕まっても最近は堂々です。自分で罰金を決めて40万ドンだけ払う!!

それ以上もそれ以下も考えるのが面倒です。

以前あった領事館前からビテスコビルがあまりに綺麗で写真!!


そしてファミマは新製品のカルボナール・スパゲッティ3万8千ドン
まあまあいけました。




先週日曜日の日本人学校運動会の写真がいっぱい展示されていて楽しむ!!
子供ってすごいエネルギーです。親と一緒ならどの国に行っても明るく頑張っている。

そして本日は吾輩としては60年ぶりか???
4年生と一緒に書道を学ぶ!!


姿勢からスタートです。




これくらいの写真ならOKかも!!
クレームが入ればデリートします。




結構楽しそうにやっています4年生!!


ポルトガル語がしゃべれるお嬢ちゃんが
Ken先生って作文を持って来てくれる。
文章力の高さにびっくり!!私の方が友達になりたいくらい!!

交換小作文をすることに!!

そして本日がラストの
気になっていた世界を旅するラバーダックをクレセンレークに見に行く!!

子供たちもみており、学校から近いって教えてくれる。
しかしエネルギーある子供たち
英語でベトナム語でポルトガル語で日本語でコミュニケーションできるってすごいこと!!

私しゃ彼等彼女らと知り合えて幸せです。








本日は週刊誌はなく残念だが
そのまま赤とんぼへ直行でした。

まあまあの味


そしてサクラちゃんの授業へ
本日はママも顔を出す。
お手当てでした。

ママの話では今年は1ヶ月だけ広島と日本観光
そしてプライマリースクールを終えてから多分3年後に日本に留学させると!!



途中すごいスコールも授業終了後は小雨でラッキーでした。

帰宅して筋向い!!
ひょっとして4階建て??? 心配です。 崩壊が!!




たしかにメインの支柱の鉄筋は4本だけ!!しかも細いです。


そして我が行動を見透かしているのか
日曜日を暇にした途端にサイゴンビナから日曜日午前中に2時間教えてと!!

断るつもりだったが二人の息子に日本語をお願いしますって直接の電話!!
そしてお父さんの日本語が綺麗で上品!!日本に3年行った事があるって!!

断れ切れず明日から教えることになる!!

本日近くのスーパーのロッテリアがオープン
やっぱ初日なら行ってみます。

2回目の休憩
午後6時43分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

その1 iPhoneのお陰

2014-05-31 07:22:46 | Weblog
平成26年 2014年5月31日 土曜日

この数年は何処に行くのもパソコンが一緒
そしてカメラが御伴!!

でも子供たちのパソコンいじめで
補習校の日はパソコンは自宅待機!!

ってことで初めは寂しくて仕方がなかったが
iPhoneいじっていたら結構パソコンがなくても
メールはできるしネットはできるしテレビドラマだって!!!

結構お利口なスマートな携帯って分かる。

ってことでパソコンを持ち歩かないでもOK
ただしブログはやっぱパソコンが無いと無理です。。。

ってことでこれまた携帯をメモ代わりに利用です。

ってことで本日もサクラちゃんの授業が終わるまでブログできません。
それに通常は疲れ果てて、帰宅してもすぐにはブログできません。
おそらく本日2回目のブログは夜でしょう。

お世話になっています。




サクラちゃんとの遊びが楽しみです。
これは彼女へのプレゼント


テニスのパリオープンで睡眠不足です。
でもOK
男性群は軒並み上位が好調でワクワク
フェデラーもジョコビッチもTsongaもNadalも!!

でも女性軍は軒並みシードの上位がたおれ
美人の第7シードのシャラポワが好調で俄然出てきた感じ!@!
(7) M. Sharapova 6 6
  P. Ormaechea 0 0
 
まもなく7区に出かけます。
午前中は雨は大丈夫な天気
でも曇り空!!

ニューヨークはマー君人気で日本ブームってNYTimes


1回目の休憩
午前5時22分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

Part 3 イオンで食事と買い物

2014-05-30 22:33:03 | Weblog
一番嬉しい金曜日

夕方じっとしておれません!!
3階建て以上が確定の筋向いの建物は威圧感があります。




近所の人も見学


雨が降ったりやんだりの涼しい日 そして青空もあり!!


夕方はタイヤ交換後に発生したスクーターの前輪でかすかな音??
気になり、いつもの整備屋に行くも休みでタイヤを購入した店へ!!

たいしたものです。数分で診断:ブレーキがダメって!!
新しいブレーキに交換!!




安いです。8万ドン!!
その間、LeVanThoとQuangTrungの交差点の写真撮り!!

交通警察が出ていて皆さんルールを守ります。






人間の体と同じです。
一度欠陥が見つかるとあちこち見つかるものです。
でもスクーターでよかったです。先日からの左手先のしびれ感は予想通り消失。

まだまだ大きな身体的欠陥は見つかっておらず小さな幸せ!!

そして嬉しくてイオンへ!!
家から7.8キロ15-20分です。

金曜日の夜は人が多い!!
とくに食品部門は!!並んだ買うのが嫌で買い物へ!!
なかなか見つからなかったがなんとイオンの中にありましたパーカーが!!

Tシャツで来たのでそのまま購入して着る!!
一つ星はベトナム国旗だけではなくテキサス州の旗


悦!!! 店員さんが笑う!!

そして美味しそうなサモンの刺身を見つけSushiKingへGo-


食べ物もOK


回転寿司の鉄火巻きもOK


一番長い付き合いのチャウに似た美人さんがいたので写真


そしてSakuraちゃんと遊べるものを購入


最近はイオンに行くたびにサンダルを購入
本日も!!

結構満足して午後7時45分帰宅でした。


テレビはジョコビッチのゲームをライブ中
1,2セット楽勝も3セット目は負けそうです。

いつもユニクロのジョコビッチ



そしてこのコートから遠くにエッフェル塔が見えます。


もうえっと行ってません!!パリが恋しいです。マナちゃんが!!

そして我が本日のパーカー


これから明日の補習校の準備です。

3回目の休憩
午後8時32分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ





Part 2 温かい学生達

2014-05-30 13:53:12 | Weblog
休憩が終わり学生達が戻ってきます。
そして久しぶりに軒下喫茶欠席の吾輩にプレゼントが!!

CaPheDa&TraDa


そして後半授業は1リットルの涙を見せよと!!
しかももう本日は休憩がいらないって!!









残念ながらテレビドラマの魅力は我が授業どころじゃない熱心さ!!

第6話 家族の愛情と絆に泣かされます。

そしてブランチをやめてお腹グーグーで
地下トンエンルを通り1区の赤とんぼへ

最近週刊誌のゲットが難しい!!
本日も2冊だけ

週刊朝日6月6日号とニューズウィーク6月3日号

そしてこのところはまっている中華丼セット


これからいただきます。

2回目の休憩
午前11時53分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ


Part 1 No Chemicals Day

2014-05-30 11:36:13 | Weblog
平成26年 2014年5月30日金曜日

今朝は結構厚い雲に覆われていて
スクーターに受ける風を楽しみながらBaoVietに!!


軒下喫茶は午前6時前にオープンしていてお話を楽しんでいます。


不思議は前の長屋の右端の最近の部屋の入居状況!!
借り手さんは短いときは1週間以内、長くても1ヶ月でどこかへ消える!!


自分でも感心するが最近ではその日着た物はその日の内に
下着からズボンやパーカーまで洗濯します。
やっぱ毎朝ニューな洗濯したものを
着るのは男でも楽しいです。

筋向いの今朝の建設状況
相変わらず凸凹レンガ積み
細い鉄筋でしかも数が少ない!!

ちょっと何かが衝突すればガラガラとレンガが崩れそう!!


一方、本日のBaoViet裏の建築状況
太い鉄筋で数も多くレンガの並びはきれい!!




この差を考えると気が狂いそうになるが
ここはサイゴン なんでもありなん!!

金曜日は薬も化粧品もなんにも利用しない
からだに優しい日です。

腰痛のための朝の健康道場に忙しいが
薬なしでも腰痛はOK

でも普段使わない筋肉を使うのか
いろいろなところが筋肉痛です!!

本日の授業の休憩時間は大木喫茶をお休み
研修生さんがいれてくれたTraDaがおいしく教室で休憩しながらブログです。

ブランチしなければ本日の昼食は美味しいはず!!
赤とんぼか漫画の多いレストランか迷っていますがとにかくは1区予定です。

ボストンは調子が出てきて4連勝
上原は9回を抑えサヨナラ勝ちで今季初勝利

1回目の休憩
午前9時36分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ



その2 嬉しくて夜の散策

2014-05-29 23:24:33 | Weblog
ヘアサロンのあとは昼寝と読書をむさぼり
夕方から夕食兼ねて買い物と散策
午後9時過ぎに帰宅しました。

午後5時過ぎ
急速に筋向いの建築は進む!!

でもレンガでも曲がりくねり凸凹感
ちょっと押したら崩れそうなレンガ積み!!






大家さんファミリーはどこかへお出かけ!!
吾輩一人です。

いつものComTamの店で食事
嫌というほど食べても5万ドン250円 日本レストランとは比べられません。

スーパー角のロッテリア
移転でなく改装でした。そして今夜はいろいろなものが搬送されてきています。

数日内にオープンしそう!! 楽しみです!!







やっぱ家に閉じこもっていてはダメ 外出してよかったです。
折角のフリーとなった夜の散策は五感の感度を上げてくれました。

いよいよ雨季入りも本格化しそうで
レインコートを仕入れる。

3種!!左から15万ドン 9万ドン 6万ドン
全部で30万ドン


いつもながら買いすぎですが!!
でも今年の雨季を迎えてやっぱ新しいレインコートがいいです。

次男の嫁の兄貴が10月12日結婚とかで
吾輩にも是非出席して欲しいとかで連絡が入る。
今年の夏休みは帰国をやめて10月の1回にするか
7月と10月の2回にするか思案中です!!!!!!!

最近のShunとKyo兄弟の写真も!!
Shunが幼稚園児です。

Kyoはダウンロード失敗!!

ワイフ殿は絶対にサイゴン一緒生活はないとのことで
京都とサイゴンのセパレーション生活が続いているがこれも流行るかも!!

結婚も40年も50年もやっていると
一緒に生活を続けるもよし、健康なうちに一人生活の練習のセパレーションもいい。

一緒に死ぬなんてめったにできないのだから
一人になったときの練習と思えばって思っている。
どちらが先に逝っても5年も10年も練習していたらノープロブレム

吾輩は2回目の留学
もちろん若いときは家族で米国はボルチモアだったが
2回目はちょっと早めに大学を辞めてサイゴンライフです。

パリのマナちゃん先生なんて
ご主人のフランス留学は一緒でも
さらに子供たちとフランス生活が続けたくて離婚を選ぶ!!

みごとに3人の息子たちを立派に育てました。
でもフランス語と英語で日本語は弱いとか!!!

吾輩は離婚までは行かないが
まあセパレーション生活なんてすばらしい経験って思うが!!

高齢化社会の日本
吾輩のような日本と海外のセパレーション生活って流行りそうに思う!!

結構現在でも吾輩の周りに
そうした男やもめ状態の中高年者がいます。

慰めでした。

我が愛する石原慎太郎が分党を!!
記者会見を見ていて彼と彼のグループの男気に惚れました。

それに問題が生ずれば生ずるほど若々しくなる!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  石原氏、分党を表明「結いとの合流、合点いかない」2014/5/29 15:34

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日午後、国会内で記者会見し、「結いの党との合体は選択の方向が違い、合点がいかない」と述べ、維新を分党する方針を正式に表明した。結いは憲法観や集団的自衛権行使に関する考え方が異なるとして「自分が政治生命をかけている問題で節を曲げるのは(有権者への)背信行為だ」と強調した。

 石原氏は28日に名古屋市内で橋下徹共同代表(大阪市長)と会談した際に分党を申し入れたと説明。分党した後、石原、橋下両氏のそれぞれの政党が候補者の選挙区調整することを確認したと明らかにした。

 石原氏は維新が結いとの合流協議を進めるなかで「憲法や集団的自衛権の問題をめぐって見解に大きな食い違いが生じた」と語った。「憲法を変えて国を立て直したいと考えたことが国会議員になった理由だ」と述べ、「自主憲法制定」を認めない結いとの合流が受け入れられないとの考えを重ねて述べた。

 維新と結いとの合流については「再編の引き金にはならないと思う」と否定的な見方を示した。28日に8人の党所属議員から分党に向けた提案を受けて決意したことも明らかにした。一方で「橋下くんと出会ったことは快事だ。たもとを分かつのはつらい」と語った。

 安倍晋三政権に関しては「高く評価している」と強調。新党の立ち位置に関し「自民党より保守的と言われても主張すべきは主張しないといけない」と語った。規模については「先のことは分からない」と述べるにとどめた。自らに近い藤井孝男国会議員団総務会長が橋下氏側との分党に向けた交渉を担当するとした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
------------------------------------------------------------------

橋下市長「僕の責任」分党に未練も

 「僕の責任だ」。日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は、たもとを分かつことになった石原慎太郎氏への感謝を繰り返しつつ、厳しい表情で、未練ものぞかせた。大阪の地方議員は「原点回帰」と分党を歓迎するが「そんな甘いもんじゃない」といさめるように語った。市民からは「橋下氏は求心力が落ちている」との声も聞かれた。

 「あれだけ学ぶことが多い人はいない」。29日、市役所で記者団の質問に答えた橋下氏は、石原氏らとの合流に踏み切った1年半前の「決断」が正しかったとの立場を崩さなかった。ただ結いの党との合流など今後のビジョンにはほとんど触れず、大阪都構想や来春の統一地方選への影響を問われても「何もない」と短く答えた。

 一方、分党が決まったことを受け、原発問題などで石原氏への反発を隠さなかった大阪維新の会府議団の幹部は「経緯を考えれば分党は至極当然だ。大阪のわれわれが中心になって戦う重要な場面だ」と高揚して語った。ただ別の府議は「来春の統一地方選まで時間がない。野党再編はいいが、支援者にどう説明すべきか」と頭を抱えた。

 大阪市浪速区の無職小林隼夫さん(70)は「分裂しちゃったね」と感慨深げ。「橋下氏のことは応援しているが、政治は思いどおりに行かない」。東淀川区の自営業の男性(55)は「大阪で維新が今後どうなるか。橋下さんはこのまま代表でいても、きつそうだな」と苦笑した。(共同)

 [2014年5月29日19時37分]

------------------------------------------------------------------
2回目の休憩
午後9時24分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ



その1 神通力

2014-05-29 17:09:13 | Weblog
平成26年 2014年5月29日 木曜日

9の付く日は吾輩はヘアサロンの日
ちなみに金曜日はノーケミカルズデーです。

年齢を重ねるとよく忘れるため
このような規則ある日をつくっています。
それに物を置くところも大体は決めています。

停電になろうが病気になろうが忙しかろうがルールを決めていると便利です。

ってことでBaoVietの授業のあとヘアサロンに直行
午前11時半に到着 平日のこの時間だとすいていて
吾輩一人、ご主人と娘さん3人がケアを!!

1時間半で終了
いつもとおり20万ドンにチップは5万ドンです。

ケアしてもらいながらちょっとこのところ疲労気味で
本日はGlobalDyeingが休みになって欲しいって願う!!

そしてその通りに、本日は会議が入りキャンセルさせてって連絡!!

我が神通力たいしたものです。っていうかいつもキャンセルを望んでいますが!!
現金なものです。
休みが確定すると
サロンのあと元気復活
帰宅して掃除洗濯と軽い昼食のあとブログを書こうって元気!!

さて筋向いの3階建てははかどっています。






軒下喫茶は暑くても人が集まり会話を楽しんでいます。


一方、BaoViet裏の建築はゆっくりです。
でも確実に頑丈に綺麗に建っていってます。

















休憩時間の大木喫茶
本日はラーメンとブラックコーヒー


汗がダクダクです。この暑さの中でラーメン 気持ちがいいです。
これラーメンに合います。


昨日からエアコンが入ったので早めに教室に戻る。



本日も授業の合間に1リットルの涙
第三話は病名の告知です。

簡単に死にたいなんて言えません!!
死が怖くないなんていえません。

死を宣告され、しかも毎日できていたことが毎日少しずつできなくなる
苦しみを味わいながらその日できることを一生懸命やり生きる15歳の少女に!!

しかし沢尻エリカっていい演技をします。泣けてきます。
学生の前で泣きそうになるくらい!!


学生も真剣




学生に聞くとベトナムではガンをはじめ命にかかわるような病気では
告知はしないって!! かれらもそれを望まないし家族も望まないと!!

いい生き方です。
毎日を一生懸命生きている証拠です。
生きることに一生懸命なら余分なことは考えません。


ボストンはやっとお目覚め:本日も勝ち3連勝
ニューヨークも黒田で勝ち
でもトロントが元気
9連勝で首位です。

1回目の休憩
午後3時9分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ











Part 2 進歩なしLotteria

2014-05-28 23:52:52 | Weblog
もともとFastFoodはマクドでもKFCでもロッテリアでも
コンビニのミニストップでも好きではない方
まあ日本時代でも1年に数度がいいとこ!!

サイゴンでは若干増えたがそれでも月数度
最近では数ヶ月ぶりに今夜行った。

近くのスーパー角のロッテリアは
できた当時、多分5年半前
珍しくてそこそこ行っていた。

そしてこの数日、日本食以外は食が湧かず
一昨日インタイムの授業のあとで訪問
なんと移転か改装かとにかくは
真っ暗!!!

ってことで食べられないと食べたくなるもの!!
150m東に新しいLotteriaがオープンを見つけ
今夜、やっとインタイムの授業のあと行くことができました。

味が変わらないのがいいことのなのか進歩がないのか
店は綺麗でインテリアも工夫
でも味は同じ
もう次回は数ヵ月後か!!






でも久しぶりで美味しくいただきました。
それにしてもベトナムの人は新しいお店が好き!! いっぱいです。
吾輩は2Fへ
そして皆さん割引券を!! もちろん吾輩はなしです!!

でもでもお茶するにはいい感じの店
QuangTrung通りを眺めながら冷房がよくきいています!!

今夜のインタイムの授業で学生にいつが一番暑いか聞くと
5月って:雨季が始まって間もなので雨が降っても涼しくならないが
6月になれば、そして7月になれば少しずつ涼しくなるって!!!!!!!!

そしてとうとう我が家の筋向いは3階建てが決定的!!




眺望が妨げれます。

そしてBaoViet裏の建築は何本も棒を打ち込み基礎工事がしっかり
こちらは人間の手で2mほど掘ってそこに簡単な基礎工事
ひょっとして平屋って期待させ、次いで2階建て
まさか3階建てになるとは信じられない
超簡単基礎工事でした。

パリオープンは我が孫とそっくり顔で愛嬌のある
大好きなTsongaがライブされています。
2セットを完勝 多分3セットストレート






そしてウィリアムス姉妹もアウトに!!
Serena and Venus Williams Both Out at French Open

Serena Williams had her worst loss at a Grand Slam tournament, winning only four games.

Top-seeded Serena lost to Garbiñe Muguruza of Spain, 6-2, 6-2, in the second round Wednesday, and Venus lost to 19-year-old Anna Schmiedlova, 2-6, 6-3, 6-4.
なんとMuguruzaはスペインの二十歳の学生!!
Country: Spain Born: 10/8/1993


そしてAnnaは19歳 Country: Slovakia Born: 9/13/1994

パリは小雨模様
う~~~ん えっと行ってません!!
マナちゃん先生が恋しいが!!!!!!!

多分我がブログを見てないと思うが元気ですか!!
吾輩も彼女のブログを見てない!!
ちょっと恋しくなりました。

ちょっと疲労気味です。
そんな時に限って依頼される仕事が多し!!
好きな翻訳とボイスオーバーとか子供を教えてとか!!
2-3日考えて返事予定!!

右手指先のしびれ感は半減
それに1日数回程度!!


2回目の休憩
午後9時52分
パリは午後4時52分です。

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ


Part 1 大変夏休み入り??

2014-05-28 16:05:29 | Weblog
平成26年 2014年5月28日 水曜日

2歳から7歳まで3人の子供がいる大家さん
今朝は早朝から3人ともいます。
通常はオチビさんは保育園
長男は実家から幼稚園
長女クインちゃんだけ
近くの学校!!

それが先日から3人が夜には揃うように!!
そしてとうとう今朝からは3人とも
一緒です。

どうも本日から学校が夏休みに入ったもよう!!
ニコニコのときは可愛い末っ子も
2歳ともなればその泣き声は
すさまじいです。

兄ちゃん姉ちゃんは容赦なくいじめますから
私しゃ気が狂いそうになります。

いそいそで午前7時25分BaoVietに出かけました。

BinhLoi橋道路で久しぶりにディーゼル列車に遭遇
でも本日は10数輌で少なめ!!寝台車がなく多分ハノイからではない!!






まあ鉄橋の線路を見たら日本人なら誰も乗るのをビビル
ぼろぼろ線路です。

それはそれは驚愕の線路ですが、知らぬが仏、って思いつつも
一度は寝台列車でハノイに出かけたい吾輩ですが!!

もうもう吾輩の歳になれば人生はオマケ
脱線しようが川に転落しようが
バスやダンプに衝突しようが
怖いもの無しですから!!

そして本日から日本のドラマを見せよって要求で
1リットルの涙 第1,2話をみせる。






残念がら我が授業よりも目が輝いています。
ベトナム語字幕スーパーですから!!


BaoViet裏の建築現場はそれはそれは丁寧に仕事を!!
だから時間がかかります。
レンガ積みも真っ直ぐで綺麗!!


我が家筋向いの現場とは正反対です。

そして休憩時間は大木喫茶
最近はまっているSting




本日は焼きソバ


これを食べるともう1区のレストランへは行けません!!
我慢すればいいが軒下喫茶に行くと注文してしまう。
そしてお腹一杯になります。

自制がきかないダメ人間です。

でも関係ないが熱帯の花は綺麗です。




BaoVietの正式の綴りはこれです。


女教師Thuyさんのスクーター


吾輩の


そして学生さん


やっぱ遅い朝食を取ると昼食の食欲が半減
ってことでファミマでおむすびなど
簡単な仕入れをしてレジェンドへ

只今そこからブログしています。






楽天星野の腰痛はオペを要する重篤なもの
同じ年としては他人事ではなく
今朝も丁寧な腰痛体操に
健康道場を開催しました。

でも必ずこのような私なら簡単に治せますってコメントがでてきます!!
現代医学と代替医療難しいです。当事者にとっては!!
Yosihiro Hara commented on an article.
別府の整体師
星野監督の様な腰痛は腰椎椎間関節変位(ズレ)の可能性大ですので腰椎を正規の位置に戻せば簡単に治ります。大都市に住みながら腰痛位治せる整体師に巡り合えないのだろうか?腰椎脊椎間狭窄があり坐骨神経が圧迫されて排尿排便下肢のシビレなどが無い限り簡単に手術等すべきではない。

1回目の休憩
午後2時4分

ブログ@レジェンドホテル・ロビー

やっとボストンは連勝でUeharaは連日のセーブでした。
ヤンキースは5連勝でとまり一服

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

その2 美味しい家庭料理

2014-05-27 23:55:51 | Weblog
LongThanh工業団地のGlobalDyeingから帰宅。
本日は往復とも80分
車の中は瞑想時間
呼吸法と思い出探し

本日の日記は現在午後9時半から午前8時へ逆戻り
写真見ながらブログ書きです。

フレンチオープンを見ながらです。
女子は大物が1回戦で負けています。

Ranked 103rd in singles, Kristina Mladenovic had won only one match at Roland Garros in her previous five appearances.

Kristina Mladenovic of France beat Li Na on Tuesday, 7-5, 3-6, 6-1, which means the Australian Open’s two singles winners, Li and Stan Wawrinka, have both been eliminated.

(2) N. Li 5 6 1
K. Mladenovic 7 3 6






そしてGlobalDyeingの夕食はたまりません。美味しいです。

ベトナムの方が料理する韓国家庭料理が美味しいです。
最近ではこのために往復160分かけても
ここにやって来ている感じです。
男やもめには家庭料理が
最高のプレゼント
ですから。












食後の風景
















午後4時前に迎車です。
青空でした。


筋向いは未だ2Fか3F建てか判断できません。










午前の授業風景
本日から3F暑い部屋に変わったらしい!!
間違って15分遅れて2Fに行くと40名の学生??教えられる。

でも本日からはエアコンが入る!!




BaoViet裏の建築は丁寧に確実にゆっくりと仕上がっています。




授業休憩時間はいつものように大木喫茶
ラーメンとブラックコーヒーとスティング
この赤い色が氷にはえます!!




誕生花のハイビスカスがこれまた美しい!!


青空も!!


花々も




仲間たち


朝の工事が早いです。




ついでに正面の家の屋根の修繕か??


腰痛問題も
鎮痛剤服用なしにしては順調です。

でも本日から右手指先4本に軽いしびれ感!!!
間欠的ではあるが少し気になります。
でもこの程度ではMRIも
絶対見つけられません。

しばらくは頚椎の周りを強くする運動を
そして腰痛防止の運動と
健康道場の一層の
充実に心がける
予定です。

2回目の休憩
午後9時53分

これから
火曜日の楽しみブラック・プレジデント9話探して見ます。

言いたい放題のわがまま社長・三田村が大学に入学!現代ニッポンにズバリ物申す異色の痛快人間ドラマ!

訂正:午後11時40分
本日は第8話でした。結構笑わせてもらいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年5月27日放送 あらすじ

今日も慌ただしいトレスフィールズ社。いつものように社長・三田村(沢村一樹)の都合に振り回されていた秘書の真理(国仲涼子)は、ねぎらいの言葉ひとつない三田村に不満をぶつける。ところが、「女はこれだから」とセクハラまがいの言葉を吐かれ、ついにブチ切れ!たまっていた有給休暇を一気に取り、仕事をボイコットする。
「思う存分休んでくれ」と強気の三田村だったが、有能な真理がいないことで仕事は滞るばかり。さらに“我が社の女性活用”をテーマに依頼されていた寄稿文の締め切りが明後日に迫っていることが判明。
面倒な原稿はいつも真理に丸投げしていた三田村は、代わりに杏子(黒木メイサ)に頼もうとするがキッパリと断られ、仕方なく自分で書くことに。そうして迎えた締め切り日の朝、慣れないことに根を詰めたせいで風邪をひいて寝込んでしまう。
同じころ、大学に真理が現れる。休みは取ったものの、やはり会社のことが気になっていた真理は、自分が書いた原稿を三田村に渡してほしいと杏子に託しに来たのだ。杏子は「これを渡すかどうかは、三田村さんの態度次第ってことにしません?」とある提案をして…。
会社を休んだ三田村を杏子が訪ねると、百合(門脇麦)が見舞いに来ていた。原稿もなんとかまとまり、締め切りに間に合いそうだという三田村だが、そんなとき、最悪の事態が!
百合がパソコンの操作を誤り、三田村が書いた原稿を消してしまったと言い出して…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは来週でした。
【第9話】
就職活動中の先輩が内定をもらえずに悩んでいると知り、就活を来年に控えた百合(門脇麦)や亮介(永瀬匡)らサークルの面々は不安に。一方、杏子(黒木メイサ)は大学が講師をリストラしようとしているとの噂を聞く。生き残るには三田村(沢村一樹)の告発本を出版し名をあげるしかないが、執筆は一向に進まない。そんな折、杏子はゼミの同級生だった田島(大東駿介)と再会。田島は就活を支援する会社を立ち上げ、学生の立場に立った情報提供で評判を得ていた。杏子は田島を映画サークルのメンバーに紹介し、就活のアドバイスをもらうことに。しかし、三田村は助言が気にいらず田島に食ってかかり、一同のひんしゅくを買う。
ある日、田島の会社が運営する就活サイトの掲示板に、トレスフィールズの悪評が投稿される。このことから、田島の会社を調べるうちにある事実を発見した三田村は、企業の弱みにつけこんで利益をあげようとする田島の裏の顔に気づく…。同じころ田島は杏子に、学生時代に好意を持っていたと告白。さらに「うちで働かない?」と持ちかけ…。
数日後、杏子とサークルの面々は、田島の会社の就活セミナーに参加。実際の就活を想定した、田島が面接官を務める模擬面接を受けたいと名乗り出た男に杏子らは仰天。それは、なんと三田村だった!

この明るいドラマ大好き、
そして日曜日のルーズヴェルト・ゲームの緊迫感と好対照が我が精神にいい。


この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ