アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

松山梅雨明け

2009-07-31 21:08:04 | Weblog
Friday, July 31, 2009

平成21年7月31日 金曜日

やっと四国松山も梅雨明け
ここ京都は未だ宣言ないが本日は天気よし

日経新聞の私の履歴書に若大将加山雄三が
記事を書いていて本日が30回目でラスト
72歳なんてとっても信じられない若さバイタリティ
夢と希望が今もいっぱい

来年でデビュー50周年を迎えるが
生涯現役のため酒もタバコもやめたと!!
僕は歌いたい、夢をこころに、いつまでも!!と。

同年代で小生の大好きなマイトガイ小林旭も
今年は71歳に
すでに数年前にデビュー50周年を終えている。
小生追っかけしたが
まだまだ若大将と同じく夢いっぱい
人生にチャレンジしている。

あと一ヶ月でホーチミンに戻るが
二人の生き方を眺めていると
チャレンジ精神が
もくもくと湧き出てくる。
俺も東アジアで 東南アジアで オリエントで
貢献するぞって
勇気がわいてきた。

ありがとう若大将そしてマイトガイ!!

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ






その2 私の東山テントサイト

2009-07-30 18:05:23 | Weblog
その2 東山散策

東山散策は山科御陵からスタート
先ずは地下鉄みささぎ駅前のコンビニで昼食や
飲み物 スナック 週刊誌新聞などを
仕入れる。

長引く梅雨明けの遅れで
九州や中国や四国では
前線の影響により豪雨や竜巻までの
死者を含む被害続出。

そのため京都も
川や山のせせらぎは水が豊富
このルートも山道は早朝の雨もあり
久しぶりの青空にもかかわらずすべり気味。
下山ではやはり転げてしまいました。
帰宅してから痛みがひどくなっています。

weekdayなので人は少ないと思ったが
高圧電線の鉄塔整備の人や
トレッキングコースの清掃の人など
結構多くの人に出会う。
新しき写真のテントサイトを見つけ
ここで2時間半を過ごす。
記念にセルフタイマーで写真!!
その時に
鋭き蚊どもに数ヶ所刺されるが
まあ血に飢えている場所 許すことに!!

下山中に数度滑って転げそうになるが
転げたのは一度だけ
しかし傷はできるし帰宅してからの
打撲痛は大きかった。

南禅寺は結構外国からの観光客が多かった。
琵琶湖から流れてくる疎水運河にも
大量の水が流れているし
写真の動物園まえの疎水も水多し
そして比叡山がこのように美しかった。
また鴨川三条のスタバの川床でお茶して
無事帰宅
楽しきweekday休日を楽しみました。

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ






松原泰道さん逝く

2009-07-30 17:40:04 | Weblog
Thursday, July 30, 2009

平成21年7月30日 木曜日

今朝の新聞で松原泰道さんが逝ったのを知る。
この十年で逝かれた人のうち
小生が最も影響を受けた大好きな100歳人は
加藤シヅエさんと三浦敬三さん
そして昨日の松原泰道さん
加藤さんは政治とライフスタイル
三浦さんはスポーツと生活
松原さんは宗教と哲学
なんといっても90過ぎてからの活躍

彼らの生き方披露に大いにインスパイアされ
出版された本はほとんど読みできるだけ実践してきた。
ありがとう!!

本日は東山にてご冥福を祈った。

朝日コムからの記事を掲載します。
-------------------------------------------------------
わかりやすい仏教の本や講演で人気だった
臨済宗龍源寺前住職の禅僧、松原泰道(まつばら・たいどう)
さんが29日午前11時28分、肺炎のため東京都内の病院で
死去した。101歳だった。通夜は8月2日午後6時、
葬儀は8月3日午後1時から東京都港区三田5の9の23の
同寺で。喪主は同寺住職の長男哲明(てつみょう)さん。

 東京都生まれ。早稲田大卒業後、臨済宗妙心寺派教学部長や
仏教伝道協会理事などを歴任。65歳の時に書いた
「般若心経入門」がベストセラーに。著書は130冊以上あり、
100歳を過ぎてからも執筆や講演をこなしていた。
76年には、多くの人に仏教に親しんでもらうため、
都内の喫茶店などで辻説法や講演をする「南無の会」を
宗派を超えて結成し、会長を務めていた。
---------------------------------------------------------

写真はこの数週間の梅雨 ほぼ毎日の雨の影響で
とてもきれいな藍色の比叡山が出現し
本日東山散策から南禅寺に下山
動物園越しに撮ったもの。
このような色の比叡山は数十年で初めての経験です。

もう一枚写真のため
その2へ

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ




百歳からが人生だ

2009-07-29 23:20:47 | Weblog
Wednesday, July 29, 2009

平成21年7月29日 水曜日

百歳以上の人生大先輩を特集する
記事やTVなど多数あり
それらを通して
あるいは
自分の知り合いの方の中で
直接おききして
小生も生き方研究をかなりやってきて
また実践トライして
自分らしい生き方に自信はあった。

十ヶ月ぶりに帰国して一ヶ月間日本で生活していると
このわずか二日間で
自信を無くするから人間って不思議動物。

ホーチミン生活の順応がはやかった分
京都生活に適応できず
カルチャーショックなのかもしれない。

昔から気力低下したときは
旅をするか友達に会うか本を読む。

今回は友に会ってないことが影響しているのかも??
松山で和尚に会っていてばよかったのだが!!

そこで原点に戻り
本を読み
103歳の しいのみ学園園長の地(しょうち)三郎さんの
生き方にぶち当たった。

小生より40歳も年上なのに
同じ発想
同じ感性で若々しい生き方をしている。
逆に考えれば
40歳も若い小生が人生大先輩の生き方を
すでにマスターしているといえないこともない。

写真の松山のそば吉のざるそばを思い出しながら
ブログを書く勇気がわいてきた。

取りあえずは一つだけ地(しょうち)三郎さんの
ライフ生活を模倣して
一口30回噛むを実践しながら
ワイフの作ってくれた夕食を楽しんだ。

明日はお休み日
テントの中で自然と一体化してこよう!!

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ




未だ梅雨明けず

2009-07-28 23:34:30 | Weblog
Tuesday, July 28, 2009

平成21年7月28日 火曜日

京都に戻った日そして本日明日と
バイトを入れていて
朝散も続けていて
少々ファティーグ蓄積
帰国してほぼ一月
未だ梅雨も明けずこころまでも
沈んでいるのかも??

更新中止と思ったが
夜はゆいちゃん宅でお話
Twin Boysたちの成長を眺めると
ブログ更新くらいの
元気は回復

サイゴンではすべてフリータイムを
過ごしていたが
やはり京都では日本ではそうは行かず
ストレスかも??
バイオリズムも悪いのかも??
道後温泉本館前の写真を載せて
心を癒し
なんとかブログしました。

おやすみ!! 11:45pm

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ


その2 道後温泉

2009-07-27 12:24:28 | Weblog
7月27日

温泉本館も周囲が完全に整備され
車の進入も半分が禁止
とても温泉町を散策しやすくなりました。

11月から3年間もNHKが放送する
坂之上の雲の
宣伝パンフが
あちこちに貼られている。

もちろん本館内には
いままでの映画あるいはTVで
製作された漱石の
坊ちゃん
写真がいっぱい貼られている。

ベトナムに戻ると
しばらくのお別れになるので
写真を沢山撮る。

7時半に甥っ子が
ホテルまで車で迎えに来てくれ
空港まで送ってくれました。

四国山脈と瀬戸内海を見ながら
がらすきの飛行機の旅を楽しむ。
拡張整備された海に浮かぶ巨大な
関西空港を眼下に見ながら
また大阪城から伊丹空港までの
巨大な美しき大阪の町を
これまた眼下に楽しみながら
無事京都に戻ってきました。

大好きな松山 大阪 京都
ありがとう。

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ





松山城と道後温泉

2009-07-27 12:09:34 | Weblog
Monday, July 27, 2009

平成21年7月27日 月曜日

5時から早朝の松山城へ
ロープウェイやリフトを利用して
障害者が登れるように山道が
とてもよく整備されている。

昔の舗装されていない道が好きだが
時代の流れ仕方ない。

2-30人会ったが全員100%
おはよう あるいは おはようございますの
挨拶が交わされ
とても気持ちよい一日のスタート

残念ながらワイフはホテルでスリープ中

132メートルの山頂で
セルフタイマーで撮影
午前5時半です。

360度パノラマ
三方を山で西側を伊予の海
瀬戸内海で囲まれた松山市は
三方を山に囲まれた京都市よりは
若干広い感じだが
大きく見れば
四国山脈 九州山脈 中国山脈で
囲まれ気候温暖で海の幸 山の幸に恵まれ
最高の立地です。

いつも散策する京都の大吉山よりは若干高く
また山頂が広いので
汗びっしょりのいい散策です。

そのまま道後温泉まで散策
大好きな二番風呂
がらすきの道後のお湯を楽しみました。

午前7時15分ホテルに戻りました。

次のブログ その2に道後温泉本館の写真を!!

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ




Hello from Matsuyama, My Hometown

2009-07-26 21:09:46 | Weblog
Sunday, July 26, 2009

平成21年7月26日 日曜日

我が故郷 
四国 
松山からこんにちは!!
ブログを更新です。

午前6時10分 静かな瀬戸内海を進みながら
Sun Flower 号は松山港に到着
天気男です。
予報は九州中国四国どこも雨
でも
昨夜の京都大阪は晴れ間も覗く曇り空。
そして到着した松山港も曇り空でした。

昨夕は大阪南港では近くのWorld Trade Center
55Fのコスモタワー展望台へ

360度のパノラマ夜景に
どこかの花火大会が花を添えていました。
残念ながら天神祭りの花火は見えなかった。
ワイフも久しぶりの一緒旅で喜んでいました。

大阪から神戸そして明石海峡大橋を通り抜けながら
船の最上階デッキで
夫婦一緒
夜景の美しき神戸を楽しみました。

松山港到着30分前には
船のお風呂でリラックス
汗を取ってからの松山上陸です。

瀬戸内海の美しさを島々の美しさを
堪能しました。

港には姪っ子の旦那が
出迎えに
そして姉宅に直行。

朝食を楽しみながら
義兄家族 姪っ子家族と
久しぶりのお話

そして道後温泉へ連れて行ってもらう。

写真の坊ちゃん団子と世界一の温泉を浴衣で
4人で楽しみ
これまた小生にとっては世界一の味
大大好きなそば吉のざるそばで昼食。

さらに一昨日道後温泉公園駅徒歩3分に新築
引っ越しした
今は亡き兄貴の長女姪っ子宅を訪問
耳鼻咽喉科医のご主人と小1はるか
ちゃんの出迎えを受ける。
小3のなつき君が地球儀を見ながらの
パパの留学したボストンや
小生のベトナムのお話に興味を示してくれ
かつ昆虫博士のかれは東南アジアに好奇心
聞き手上手に感心させられる。
あっ子やなつき君とのサイゴン訪問を
約束させお別れ。

ついで
大の親友 初孫で喜び最絶頂の花本和尚に連絡
突然の松山訪問そして突然の連絡では
お盆を控えて忙しく会えない!! 残念
再開を約束してお別れ

お墓参りはお寺さんの急な閉門で
間に合わず
大街道や銀天街でショッピング
そして粋な喫茶店を楽しみ
夕食会へ
明後日からドイツ8日間のたびに出かける
姪っ子昌美も参加してくれ
とても楽しかった。
またその娘アシックス本社に勤務する
神戸の翔子くんにも連絡がつき
これまた楽しみな神戸の再開に
話が盛り上がりました。

少々疲れながらも
楽しき一日を故郷松山で過ごし
大満足でした。

明日は早朝の松山城
一番風呂の道後温泉の予定です。

おやすみなさい
22:50


ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ


その2 道後温泉

2009-07-25 15:53:47 | Weblog
7月25日 その2

道後温泉紹介サイトから掲載

夏目漱石の小説「坊ちゃん」の舞台として、また時を知らせる
太鼓楼のある温泉として、全国に知られる。
温泉の歴史は古く、“伊予ノ湯”“熟田津ノ湯”と呼ばれ、
「日本書紀」「万葉集」「源氏物語」などにも名湯として登場する。

◎道後温泉本館 道後温泉のシンボルとして存在。
明治27年に建築された三層楼のどっしりしたもので、
平成6年12月国の重要文化財に指定された。
近代的なホテルや商店街の中にあって、ひときわ風格ある姿を誇っている。 
周囲のホテル・旅館に泊っても、
手ぬぐい片手にわざわざ入りにくる観光客が多い。

ここには毎朝一番風呂に入ろうと、
時を告げる太鼓の音を待ち構えている地元の人の
伊予なまりを聞きながら、のんびりお湯に浸るのも、
旅情が感じられていいもの。

入浴コースには4種類あるが、
神の湯2階席は55畳の大広間に案内され、ゆかたを貸してくれ、
湯上がりには炭火で沸かしたお茶が、
天目茶碗にのせられた砥部焼きの湯飲みで出てくる。
また、皇室専用の浴室又新殿や、夏目漱石ゆかりの「坊っちゃんの間」
の見学ができる。

6:00~23:00(札止め22:30)入浴コースによって異なる。

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ



松山城

2009-07-25 15:20:31 | Weblog
Saturday, July 25, 2009

平成21年7月25日 土曜日

故郷に帰れば
お墓参り以外には
道後温泉と松山城に行きます。

先ずは松山城の紹介を
観光コンベンション協会のサイトから
掲載します。

松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ松山城は、
賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、
加藤嘉明が築いた四国最大のお城です。

門櫓・塀を多数備え、狭間や石落とし、高石垣などを巧みに配し、
攻守の機能に優れた日本一の連立式天守を構えた
平山城を言われております。

松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」
のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する
城郭の一つです。平成18年に「日本100名城」、平成19年には
道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。

また、日本で唯一現存している望楼型二重櫓である野原櫓や、
「現存12天守」の城郭では松山城と彦根城しか存在が確認されていない、
韓国の倭城の防備手法である「登り石垣」が二之丸から本丸にかけてあり、
堀之内を含む城山公園全体が国の史跡で、
「日本さくら名所100選(平成元年)」や
「日本の歴史公園100選(平成18年)」の指定も受けています。

ホーチミン生活:私の感動をブログしています。
夏休み帰国のため
7月8月は京都から日本の生活感動をお伝えします。
バナーのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ