アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その3 Kei誕生日おめでとう 好奇心旺盛に!!

2011-10-31 23:14:02 | Weblog

その3 Kei誕生日おめでとう 好奇心旺盛に!!

2時間の時差があるので日本時間では11月1日です。
Kittyと生年月日が同じKeiは
本日誕生日


6歳娘と息子たちTwinBoysの3人の子育てで
遠く離れたサイゴンの義父なんて忘れてしまった???
でも誕生日おめでとう!!
小生はマイファミリーの誕生日は忘れません!!

忙しいのは理解できます。
時間あれば孫情報を誕生日プレゼントに欲しいが!!
こちらでは誕生日の人がプレゼントをします。
講演しても講演料はもらうのでなく
講演者が払うのです。
とってもいい文化と思います。

でもでもどんなに忙しくても
ますます五感を磨き
人生を豊かにおくってください。

以前ウルマンの青春って本をプレゼントしたが
その気持ちを大切にネ!!

夜9時半から土砂降り雨が30分
ここGoVapは気温が20度まで下がりました。

只今10時半 日本時間は11月1日午前0時半
3歳のタン君はまだ起きていて雄叫びを!!

先程HUFLIT大の大竹さんから電話
一度我が家近くGoVapのIsuzu工場の大竹さんの同級生と
一緒に食事しましょうって嬉しい電話!!
私しゃ大学しか知らない視野狭い人間
したがって好奇心は旺盛です。
楽しみです。

本日の授業もいつもながら天職の喜びでした。
すごい勢いで研修先の職場が決まってきます。
目の輝きが違います。

8月に東広島市に行ったToan君から電話
元気で楽しく生活を仕事を楽しんでいると!!
Truongも元気との由
かれは恋人がいるのでもっぱらそちらとの連絡で忙がし!!
いつもToanが連絡してくれる。

Oka4のガールフレンドも1月の広島行きが決まった。
今日の授業で教えてくれた。
わたしゃ教え子が日本に行ってくれることがとても嬉しいです。
そして3年もいるのだから会うことも可能!!
想像するだけで楽しくなってきます。

篤姫は第28話 夫13代将軍家定を亡くす!!
そして薩摩藩主の父も!! 激動の時代、激動の日々を!!
逞しく生きて勇気を与えてくれる。

龍馬は29話 勝海舟の紹介で薩摩の西郷ドンに知己を得て
長崎の地で新天地をゲット
薩摩・長州・土佐が日本の将来を決定づけるような出会いとなる。
やっぱ一日2話を見てしまいました。

3回目の休憩
午後11時13分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村








その2 お昼寝できなければお朝寝も一考@サイゴン

2011-10-31 11:58:46 | Weblog
その2 お昼寝できなければお朝寝

考えてみると我が一週間でお昼寝ができるのは
土曜日の自由時間のみ!!

土曜日は訪問者が一番来やすい日
こちらも受け入れやすい日
今週もHiteco学生が来たいと!!
なればもうもう
朝寝をやらいなと熱帯サイゴンでは身体がもたないって
本能的に我が脳は反応

昨夜いつものように午後10時に帰宅したホアさんファミリー
今朝もいつものように7時過ぎにお仕事へ!!
一人この広い世界じゃなくて広いお家で一人
朝寝にチャレンジ

現在9時40分気温は28度に上昇中
でも7時は21℃で朝寝には寒くて
れいの白いセーターを着て
ブランケット一枚をかぶって寝ました。

2時間弱!!
これで昼からの6時間授業OK
でもお昼過ぎに出かけ帰宅は8時
結構ハードなサイゴンライフですが
大好きな授業で
いちど始まれば楽しんでいます。

主夫業がみについてきた小生は
2日間セーターを着たらもう洗濯です。
洗剤の中で先程朝寝に使ったセーターが洗いを待っています。

3Fから下を覗くと
お隣さんのご主人が本棚一式の納入を監視中
7-8個のパーツに別れた
結構立派な特注もの!!




きっとベトナムでは日本の2-3割で購入できるのかも!!
チャンスあれば一度聞いてみます。
小生も欲しいです。購入したいです。

一方、我が家を見上げると
写真では分かりにくいが2F,3Fの吹き抜けの上部で
さかんにチッチ チュッ チッチとスズメが鳴いている
ときおり羽が舞い落ちていて
なんとなく3Fに同居している感じは以前からあったが
本日その姿を見つけました。


これって10m以上
そして我がアクセスに方法はなく
想像ですがこの一番上が彼らの住居っておもってます。



小生って結構ストイックなところがあって
何かに集中すれば
食事をぬいたり一日食べなかったりが平気
徹夜もいまでもOK
昨年琉球大学先生たちが訪問してくれた時も
大学の講義だけでなく観光案内もご一緒!!
そしてもう
ふらふら状態で貿易大学と我が家を往復して
居眠り運転状態で衝突しそうな体験を数回!!
そのようなこと、あるいは何でも
緊張とストレスを自らに課し
そして
そのストレスが開放されたときの喜びを
たのしむ
これまたストイックかも!!

最近の小生は結構ストイックて思ってます。
でも今朝は昨日のご飯を
これから
梅干とお茶漬けで食べます!!
もう唾液が口中一杯です。

2回目の休憩
午前9時58分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




その1 懐かしい!! あの頃チャンネル(2010年10月31日~2010年11月06日)

2011-10-31 07:25:55 | Weblog
午前4時起床
ブログしようと
編集画面に入ると
なんと去年の今頃何をしていた?
我がブログの写真が宣伝されている。

写真を見ていると
なななんと
初孫ゆい
と大文字山に登った写真
ワイフもいっしょだったんだ!!
ゆいママ我が娘:圭の写真も!!
ちなみに彼女はキティちゃんと生年月日が同じ!!
間もなく誕生日ですが!!忙しいのか全く音沙汰なし!!寂しい限りだが!!
そしてツバメたちがまだ京都で滞在していて南の国に帰るのを躊躇している写真とか
(ちなみにホーチミンと日本を行き来するツバメは証明されています)
レンタルビデオで見ていた映画の紹介など
こちらで体験できない写真ばかり!!(あたりまえですが)

胸がこころが
キュキュキューーーん

掲載します。
うまくいくかどうか自信なしだが!!

あの頃チャンネル(2010年10月31日~2010年11月06日)


このチャンネルは、2010年10月31日~2010年11月06日の写真です
このGooブログの編集コーナーでは
去年の今頃何をしていた?
なんて写真が出てきて
郷愁を!!
まだよくわかんないが
今朝午前4時37分 投稿してみます。

平成23年 卯年 神無月も本日が最後
明日からは霜月 11月です。  えええええ 11月!! 信じられませんが!!

もう知らぬ間に11ヶ月が経ちました。 もう京都を思うと浦島太郎です。
2011年10月31日 月曜日

昨日はまあベトナムではエリートさんたち若者とそして台湾の人とお話でしたが!!
ベトナムのこと 日本のこと 台湾のこと 世界のこと
職業について
今回のニューカマーさん台湾のお二人は峰さんの会社の同僚になりこれから数年はベトナムライフ!!

自由主義国家と社会主義国家について
最近の格差問題におけるニューヨークの運動が世界に連鎖し始めたこと

自分の将来 ベトナムの将来 貢献の仕方

まあまあN1n2くらいになればいろいろお話できました。

今朝の午前4時もいい天気みたい!!
天上真上にオリオンが見えますから!!

それにしても昼寝の時間がとれるのは土曜日だけ
結構忙しくなってきているが
まあ一日一生
ベストを尽くすのみだが!!

それにいろいろ依頼してくれる!!
昨日はLoanから日本学校で教えないってお誘い!!!
社長さんと食事しながら是非考えてみてって!!

わたしゃ
もっともっと貢献して
いいお迎えが来てくれるように天国に行けるように
努力しようって思うのでした!!

龍馬は32歳で殺害される
近藤勇は34歳で斬首される
武市半平太は36で切腹させられる
篤姫の夫:13代徳川将軍家定は34で病死
西郷隆盛は50歳で自刃
わたしゃ65でまだ生存している!!
努力が足りないってことか!!

マリリン・モンローは36
夏目雅子は27
裕次郎も美空ひばりも50代で逝っている!!

もうここは阿弥陀様にお任せします!!

南無阿弥陀仏

1回目の休憩
午前5時25分
気温21℃ そよ風が吹いています。
昨日より2℃高いと
とっても暖かく感じます。

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




Part 2 勉強会というより親睦パーティ@サイゴン

2011-10-30 18:54:40 | Weblog
午前10時過ぎから10時半にかけて
皆さん到着

本日のニューカマーは
イータウンのLinhさん
台湾からの王さんと陳さん
Hiteco研修生Oka3のTayさんとYさん

あとはメンバーさん
先日のNganちゃんに
峰さん
Loanちゃん チャウさん チンさん

はじめに1時間ほど勉強して
あとは食事しながらのお話





Loanと峰さんが沢山の
食べ物を持ってきてくれ食卓は賑やかです。







もう我が存ぜぬところでもシャッターを!!

            

そして第一陣が寮の門限がなんと午後3時
Hiteco研修生は厳しさが勉強とのことで
2時前に
ついでリンさんとチャウとチンさん
18歳でフランスの大学5年間で電子工学を学び学士
また日本にも2年と優秀
そして日本の自然や文化が好きと嬉しいことを!!

リンさんも4年も日本
イータウンでも出張で日本と日本通

チャウは日系企業日本スチールでそれなりに日本語
またなんと上司の日本人が春菜ファンと!!
一度いっしょするように頼んでもらうことに!!
Loanも長崎留学がありそれなりに

ってな訳で実力的にはN1N2クラス

研修生と台湾の人は初級ですが!!
峰さんはN1といえなくもないが
何より基本から勉強したいってN3N4あたりを勉強しているが!!

勉強よりも
なんていうか
親睦を深めながら
日本に興味を持ってもらい
日本ファンができるのは嬉しいって思いました。

そして
最後までお話に花を咲かせるのは
いつものメンバー

そしてLoanが鏡に写って3人で記念の締めくくりでした。
Loanは真ん中:鏡に中です。



午後4時にバイバイでした。

きれいに掃除して
一服
ブログしました。

2回目の休憩
午後4時53分

30度を超えた気温も28度まで下がりました。

ExplorerからFirefoxに変更でコメント書き込みができるようになり解決

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




Part 1 今年一番の冷え:タートルネックのセーターが必要@サイゴン

2011-10-30 08:56:43 | Weblog
平成23年 卯年 神無月 2011年10月30日 日曜日

今朝もいつものように秋日和


快晴:でも雨季のサイゴンは1日1回は大雨になるんです。午前6時40分撮影

しかし
気温は体感は初冬
そよかぜは冷たく
午前6時に今年の最低気温の19度でした。

昨夜は
篤姫25話を見てから
午前0時前
購入した週刊誌を読もうって
寝床で読み始めたとたん停電

こりゃ寝なさいってシグナル
電源オフしてスリープでした。

それにしても篤姫と将軍家定のなかは
もうもう夫婦愛に満ち溢れていて
泣かされました。

今朝は
午前3時半WakeUp&GetUp
週刊誌読み:丁寧に全部読む気持ちで開始

このところ読みきれないで1週間が来てしまう!!
封を切らずに物置に残っているのいる!!
これじゃあまりに週刊誌といえどもかわいそうですから!!

寒さ我慢ならず

とうとう我が愛する友
タートルネックのセーターのお出ましでした。



熱帯サイゴンにおいては出る幕はなく
通常は風邪を引いたときのみのお伴
ここに柔らかいタオルを首に巻けば風邪はサヨナラのもの!!

おそらく8-9ヶ月ぶりのお出まし!!
洗濯されきっちと折りたたまれ仕舞っていたから!!

この安物のセーターは
我が最大の親友
機内は絶対もちろんだが
世界中
どこに行く時もいっしょの奴です。

我がブログのプロフィール写真にも載せています。

ただいま午前6時55分
気温は21度まで上がってきています。
こりゃお昼は30度でしょう。

5錠目のニューキノロン服用
明日までの予定
歯痛はなし!!
ここは感染症の撲滅にお力を拝借!!

私しゃあの歯根の先端の狭い狭い歯根膜にすら
炎症細胞が出てきて我が身体を守っていることに感動の
イメージを大切に
服用しました。

あとは我が免疫力への期待と
場合によっては近くの美人デンティストのいる歯科医院に行きます。

1回目の休憩

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村







その4 Virus??感染??コメントが書けない!!

2011-10-30 00:30:09 | Weblog
コメントは読めますが
投稿しようとコメントをクリックすると
フリーズします。

4-5日前から兆候はあったのですが
何とか数回試みると動いていました。
本日は完全にダメ
コメントにクリックすると
ストップの表示で書けなくなります。

明日の勉強会の参加の皆さん!!
いつもながら大歓迎です。

楽しみにしています。

きっと皆様の中で
パソコンに詳しい人は
原因を見つけてくれることでしょう!!
期待しています。

なななんと
気温は19代まで下がっています。

4回目の休憩
午後10時30分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




その3 焼きなす 冷奴 ほうれん草の胡麻和え 初冬の露天風呂@サイゴン

2011-10-29 23:52:57 | Weblog
帰宅途中に雨の洗礼
なかなか雨季のサイゴンをとらえきれません!!
でも無事
1区の春菜で夕食を終え帰宅しました。

ここの食事は
小生の慣れ親しんだ味に波長が合っていて美味しいです。

それに教え子のクインちゃんがいるのもいい!!

今日なんて
焼きなす食べたい
冷奴食べたい
ほうれんそうの胡麻和え食べたい
みそ汁飲みたい
漬物食べたい
肉じゃが食べたい
全部ありました。

ちょっと歯には生ビールはまだ早すぎて
血管が拡張:どうも根尖部の病変が
ニューキノロンは効いていても炎症はアルコールで
若干強くなりホンノちょっぴりだが痛みます。

でもでも
サウナと露天風呂のあとでは
痛みよりは冷たい生ビールの欲望が強いです。

ご飯もお代わりして
スイカのデザート
もうもう何もお腹にははいりません!!
っで26万ドン1000円
大満足でした。

夕方5時過ぎ雨のあがった我が家を出発
クインちゃんは風邪でお静か
タン君は雄叫びで見送ってくれる。

雨に濡れることなく
しかし義兄弟家近くの公園前の道路は冠水道路を走る。
バンコクはSpringTide大潮で冠水している上に一段と冠水
又もや避難で大変みたい!!
水が引かないのは地下が近代建築のため吸収できなくなったためとか!!
ほんとサイゴンもこれ以上高層のビル建築をやめて欲しいです。
サイゴンの下町では新月や満月あとの2-3日は大潮で
そこに雨が降ると大冠水です。

大ラッシュもなんのその
無事1区へ
先ずは週刊誌をゲット
残念ながら朝日はゲットできず!!
新潮と文春11月3日号と
アエラ10月31日号とニューズウィーク11月2日号のみ!!
4冊で400円

円高を味わいたくて
シェラトン前のいつもの両替屋へ
なんと1万円は278万ドンで
5万円だけ交換
小生の今までの経験では最高円高値でした。

為替ってホンマ罪なこと!!
これでは日本企業はやっておられません。
われわれ旅行者のみ恩恵とは!!
何も働いたわけでないのに!!
3年半前は1万ドンは72円
本日は36円
なんと2倍もお得に!!
こんなことは許されていいの!!
国力があればまだしも
落日の国っていわれているのに!!

しかし観光客は笑いが止まらないかも!!
ワイフさん遊びにいらっしゃい!!

そして
まあそういっても悪い気はせず
露天風呂へ

本日は小生一人
あの雨では誰も来ないはず!!

なんと初冬のように裸では露天風呂は寒すぎます。
身体を湯船につけてじっくりお空を眺めていると
蛍光灯の切れかけた感じで点灯するように
夜空にピカッピカッと
光が!!
ときおりすごい稲妻が走ります。
でも遠いのか雷鳴は聞こえず!!

なんか幻想的でした。

サウナは2回
露天風呂は3回
楽しんで
もちろん持参のヘチマタオルや髭剃り
ナイロンタオルなどでごしごし垢取りでした。

いつものメンバー
Diemにもバイトさんにも挨拶されて
気分よく夕食へ

文頭の春菜での夕食でした。

イータウンのLinhさんが明日の勉強会にって連絡が入る!!
またフンブン大の教え子Yenから
(彼女は卒業後もハノイに帰らずサイゴンの日系企業で働いているよし)
同僚に日本語を教えてくれませんかって連絡が入る。

いずれもOKの返事

そいて帰宅へ
途中から雨が降り始め
合羽のお陰で
たいしたことはなかったが
寒さを感じながら帰宅でした。

まだクインちゃんは風邪でしんどそうでした。

只今午後9時50分
今年一番の低い温度
20度です。

でも風はなく
気持ちがいいです。

3回目の休憩
午後9時52分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




その2 びっくり愛媛県人会@サイゴン

2011-10-29 18:33:25 | Weblog
あの露天風呂入浴シーンが掲載された
アット・サイゴンを読みながら
どこか今夜の夕食場所??
って探していたら
なんと
サイゴンに愛媛県人会募集って!!

こりゃ楽しみ!!
もし入会認められれば参加してみたいが!!

あれほど晴れていたのに
先ほどひとあめあり
涼しくなったので
またニューキノロンが効いて歯痛がなくなり
元気回復
出かけようとすると
土砂降りです。

その時間を使ってブログを書きました。

本日は昨夜からクインちゃんも帰宅
タン坊やとの二人の奇襲を心配しながら
大切なものを棚に隠し
準備万端整えて
読書三昧
まだ一歩も家を出ていません。

そして奇襲もなく
平穏に時が過ぎ
これから露天風呂に行ってきます。

やっぱし
夕食は
春菜にします。

ここの味が小生にはぴったし!!

雨上がりしだい
露天風呂必須用具
着替え、ヘチマタオル、剃刀に歯ブラシなどを
もって出かけます。

只今27度も2-3度は下がりそうな
土砂降りです。

でも20-30分であがるのがサイゴンの雨季

2回目の休憩
午後4時33分

日本もやっとポストシーズン開幕
なんと日ハムが逆転負け!!
ダルビッシュを完投させるべきって思いました。

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村




その1 土曜日は我が自由な日@サイゴン

2011-10-29 12:02:01 | Weblog
平成23年 卯年 2011年10月29日 土曜日

金曜日の授業を終えて帰宅
明日が我が自由デイと思うと
元気が出てくる!! いやいや
お昼の授業の時から
明日の休みが嬉しくてハイです。

Oka3の授業で
日本の派遣組合からSuongさんという女性とフーンさんが
授業を覗かせてと!!!

ってなわけで更にいつもよりハイテンションで授業でした。
ジャンケンの遊び方はもう日本人並み
そして
小生も歌いかったので
長淵剛の乾杯を
覚え合唱でした。

Oka4は人数が半分以下で
これまた勉強は効率いいが
まだ習い始めて2ヶ月
数字や時間や言葉の聞き取りをテストしてみて
びっくり!!!
まだ半数の人が理解度50%以下
わたしゃ教え方の自信をなくすとともに
あたらしき教え方の挑戦に取り組むファイトが出てきました。

イータウンの途中
間食に
BunMocChaっていう麺を
いただく!!!
大満足

授業中に雨が降ったらしく結構道路が濡れていたが
帰宅時は問題なしでした。

上顎右側6番の歯が痛み
夕食が十分に取れなく
近々歯医者行きが必須
仕方なく手持ちのニューキノロン500mg1錠服用

今朝も服用中

でも休みの嬉しさから
篤姫と龍馬の第25話をみる。
人間って若いときはまだまだ身についてない知恵が多いって思った。

また今朝も大リーグのワールドシリーズ最終戦を見ているが
素晴らしい体力、技術、パワーをもっているが
最終戦の緊張からか普段のゲームが両チームともできていない!!

私しゃ年を取りながら
いろいろなことを学び
いろいろなことが見えるようになり
人生の喜びを感じられるようになり
五感すら磨きがかかることに
小さな幸せを感じました。

新潮27日号に
77歳中村メイコと96歳むのたけじの対談
   我らの人生のしまいじたく

1日生きればそれだけ何かの経験を積める
75歳までは若いって!!

はい 参考になりました。

今朝の朝ドラ元気が出てきます。
そして洋裁学びから2年が経ち19歳になったミシン娘
いよいよ来週からアイディア娘の活躍を予感させる終わり方でした。

残念ながら
我が応援の
ライアンが毎ゲーム応援していたテキサスは
負けそうな感じ!!
やっぱ地元は強いし
昨日のゲームが勝利の女神をセントルイスにつけた感じです。

ライアンの寂しそうな顔が印象的です。

7回終わって6:2です。

1回目の休憩
本日も秋日和です。
午前10時1分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村


Part 4 女神はゲーム7:明日を選んだ

2011-10-28 13:55:15 | Weblog
9回10回と2点のリードを守れぬテキサスに
とうとう
勝利の女神はさじを投げた!!

11回裏
センターバックスクリーンにサヨナラホームラン

午前11時39分決着しました。

アンビリーバブル・ストーリー
ドラマティック
なんて言葉がライブから聞こえてくる!!


サヨナラホームランのFreese

迎える同僚


飛び出してくるカージナルス選手


ホーム上は大混雑


悲しそうなライアン


両監督は好対照
静と動
動のテキサスが静のセントルイスに負けました。

さてさて明日の第7戦
どうなるのでしょう

やはり
アリーグの代表
上原のいるテキサスを応援したいが!!

4回目の休憩
午前11時55分

気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村