嫌札幌~札幌が嫌いなブログ

札幌生まれ、札幌育ち、札幌在住な私が札幌を批判します。札幌嫌いな人集まれ!

札幌で経験した頭にきた接客ワースト3の発表~第2位

2015年02月28日 15時23分40秒 | 嫌札幌
第2位 某コンビニの店長らしき店員


今から4-5年前の出来事である。

荷物を送ることが多々あったのだが、コンビニに直接持ち込んで荷物を発送をしている時期があった。

そこで午前中の時間帯に何時も居る店員(店長?)がいたのだが、その店員を見るたびに不快にさせられていた。

なるべくその店員が居る午前中のコンビニには行かずに他店舗のコンビニを積極的に利用していたのだが、

当時勤めていた職場の通り道にそのコンビニがあるために利用をしたい時もあり、その度に利用をしてしまっていた。


何が腹が立ったかと言うと、まずお釣りの渡し方。

前記事に書いた第3位の店員みたく投げて渡すほどの痛烈さはないのだが、毎回ササッとソソクサと超スピーディーに手に放り込むようなお釣りの渡し方だった。

それと接客態度というか、物凄く機械的にスピーディーにお客を人間扱いしないような感じが最高に不快だった。


あくまで余談だがこの店員に当たると間違いなく送料が割高される。

店員のさじ加減によって送料の違いが出てくることが多々あったのだが、間違いなく絶対にこの店員に当たると送料が割高になるのだ。まるで自分のところに荷物を持ってくるなとでも言わんばかりだと当時は感じていた。


1ヶ月に数える程度利用をしていた俺はある日ついに感じていた不満を直接その店員に言ったのだ。


俺「何?そのお釣りの渡し方は?」

店員「はい?」

俺「普通に渡したらどうですか、○○じゃねーの?」

店員「無言」


その後も同じコンビニ店を利用する機会があったのだが、直接不満を告げた店員のその後の対応も殆ど変わることは無かった。
(1~2回くらいは普通になったときはあったが・・・)


フランチャイズのコンビニだと思うのだが、その店員は実は店長っぽいのだ。

まるで生気が無く、ロボットのような無表情で仕事をしており、その手馴れたレジ対応を良い方向に活かさず、お客(自分)をせかすように、ロボットのようにスピーディーに裁くというやり方に物凄く不快感を感じていたのだ。

毎回、毎回その店員に対応をされる度に不快感だけが残っていたので、ある日ついに不満を直接言ってみたのだった。


(続く)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機械接客を札幌市外に広めないように… (spike55)
2015-02-28 20:38:24
コンビニを利用するだけなのに嫌な思いを強いられるのは、腑におちませんね。
誠実とは程遠い、機械的な接客を良しとする札幌の考え方には、私も常々「?」を感じています。

…先日、東区のブックオフに本を売りに行ったのですが、40~50代の女性店員の態度が悪かったこと悪かったこと。

店員の表情が無表情で、札幌女性特有の冷たさを醸し出していた。
目が吊り上がっていて、機械的なしゃべり方。
初音ミクの方がよほど可愛げがあって人間らしい(爆)。

30冊近い本を引き渡した時「身分証明書はお持ちですよね?」と食って掛かるように言われた。「『身分』証明書」には別の意味があり、その言い方が差別用語とされる時代、その言い方はおかしいのでは?と言ったところ、むすっとした態度をされた。

その後買取金額を提示されたが、普段の半分以下の査定(1,200円)だった。その旨を店員に告げたところ「私が決めた金額ですから」と突っぱねらられる。

市外のブックオフで再度買取依頼すると、なんと査定金額は3,000円!「札幌では同じ本を売ろうとして1,200円だった」と話すと、お店ごとに査定基準はあるにしても1,200円はないのでは?とのこと。自分が好んで遠くまで来たのに「遠くからありがとうございます」と感謝までされ、恐縮だった。

全国チェーン店でも、札幌市内の店舗では店員の権限が大きいようです。
しかも顧客に不利益となる方向、店員が手抜きをする方向に!
他人を不快にさせない工夫よりも、自分が優位に立つ工夫が重要な印象を受けます。
そんな小細工しなくとも、クオリティが高い仕事を貫けば自ずと上に立てるのにと思います。

道内では「札幌が一番」的な思考が残っている部分があります。
札幌人が地方に引越あるいは帰郷し、札幌の悪しき風習を広めてしまう心配があります。
そのことで北海道の良い考え方が失われないか、行き過ぎた心配をしてしまいます。
返信する
Unknown (管理人)
2015-02-28 22:55:08
コンビニ一つを利用するにもその機械的な接客から自分は不快になってしまうケースが札幌では本当に多いです。
これが例えば札幌以外の他の道内他地域では滅多にありません。
この半年以上ずっと隣の石狩市で買物をしていますが、この半年間の買い物の中で札幌のような機械的接客に遭遇したことはたったの1回です。
札幌のロボット機械接客は本当に異常だと思います。
道内、あちこちと行きましたが札幌だけが異常ですし、札幌特有の札幌ルールが他の道内他地域に広まらないでほしい限りです。

ちなみにブッ○オフに関しては店舗、店員によって査定額の幅は変わりますねー。
私も以前にダンボール何個分、何百冊単位の本を売った際に金額の付かないものだけを返してもらって、それをそのまま同じブッ○オフの他店舗に持っていくと5000円程で買い取っていただけました。
その時は同じ札幌市内の店舗でしたが、
買い取り価格に関しては道内他地域の店舗>>>札幌という印象も実体験の中から確かにありますよ。
札幌のテナント料などの店舗運営維持費の問題があるのかなと最初は思っていたのですが、どうやらそれだけではなさそうだなと今では思っています。
ちなみにspike55さんが行かれた東区のブッ○オフで接客が札幌らしいところ・・・
北4○条店か伏○店のどちらかの気がします。
(光○店ではない気がしました)

コンビニとブッ○オフで思い出しましたが、
コンビニもブッ○オフも用事を満たすところであって上等な接客を求めるところではないという指摘を知人から受けたことがあります。
それが札幌人の札幌社会での考え方なのかと思わされましたが、私にはどうしても違和感が残ります。
普通の接客をすればいいのに、普通以下、ロボット以下の人を不快にさせる接客をするのが本当に札幌社会では多いですよね!?
コンビニもブッ○オフも用事を満たす場所=合理主義というのも何だか腑に落ちなく違和感を覚えます。
コンビニやブッ○オフなどに上等な接客なんて求めてるわけじゃないのですが、せめて不快にならない接客をして欲しいですね。
そのやり方が札幌他地域の道内にも広まってしまうと自分はもう北海道で買物が出来なくなる。

最近では対象とする人間を私なりに見ていると、
「この人は札幌で働いたことがある道産子」
「この人は札幌で働いたことがない道産子」
両者の区別が高確率で当たる様になってきています。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-01 13:55:01
あっためてもらったお弁当やあつあつの中華まんなどと一緒に冷たいドリンクを一言の断りもなく同じレジ袋へ投入。
呆れて言葉も出なくなるような雑な客や商品の扱いは札幌のコンビニならでは
返信する
Unknown (管理人)
2015-03-02 01:27:34
札幌のコンビニ店員のロボットぶりは本当に酷い。
チャイニーズ接客というか、、、
そんなもの都会ならどこもそんな感じだと言う方も居るがとんでもない。
札幌ならではの性質があると自分は思っています。
返信する