嫌札幌~札幌が嫌いなブログ

札幌生まれ、札幌育ち、札幌在住な私が札幌を批判します。札幌嫌いな人集まれ!

石狩のコンビニ駐車場で見た何気ない光景

2015年04月09日 00時44分06秒 | 嫌札幌
先日、石狩市内の某コンビニ駐車場に車を停めて時間を潰していたときにある光景を目撃した。

コンビニ入り口に向かっていく女性客。怪我をしているのか足を若干ひきずっているようだった。

たまたま外に出ていたコンビニ店員が入り口に向かってくる女性客に対して笑顔でドアを開けてあげていたのだ。

まず札幌社会のコンビニでは見られない光景だろう。


感動した!(小泉) by札幌が嫌いな管理人


あらゆるサービスがコミュンケーションだと思う。

札幌社会のコンビニ店員だとマニュアルに書いてあることをロボットのようにこなしていくことが札幌の中の常識である。
(「いらっしゃいませ」とお客に対して言うはずのマニュアルもこなさない店員も多いが…)

当然「状況に応じてお客様に配慮をした行動=ドアを開けてあげる」ということはマニュアルは無いのだろうから、札幌社会ではそこまでのことはしてくれないのが当たり前なのだろう。

義理も人情も無い冷たく余所余所しいロボット都市の札幌社会に期待をしてはいけない。

本当にこの街は終っていると思う。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スープ)
2015-04-14 01:37:15
札幌人がおかしいっていうより具体的には札幌に住んでる上で身につけた心性がおかしいのかも知れないですね。
環境で人は結構変わりそうです。札幌人だけが人種として特別な訳でないでしょう。
自分は今日と昨日札幌の街中を自転車で走っていたのですが体が凝るし神経が草臥れました。このような環境にいて、更にそれを気にしないようになっていれば誰だっておかしな感じになるはずです。

しかしこのような札幌を理想郷のように語る人やなにの疑問も持たない人がほぼ全員?のようですからやはり札幌の人達はなんなのか分からないです。
綺麗好きとか行儀がよくて働き者と言った日本人のイメージからしてもかけ離れています。(別に自分は日本人がとくに素晴らしいとかもおもわないが)
なぜこのように札幌の人達が存在してるのでしょう。

変に外部からの目線で見たくもないのですけどこうも違和感しか残らないと気になります。

自分は身近にこういう普段こういう風に感じてるよねって同調できる方がいないので困っています。
街の感じも街があって、人が暮らしてるというより街が雑然と構成されていて人がそっけなく歩いていると言った感じです。
東京なんかだと、人と人の間を流れてるもののようなのがあるのに対して、札幌ではそこに無機質なものがごろんと転がってるという感じです。
自分は札幌社会というより、人が住んでる結果としてこのように街が存在してるということそのものに奇異を感じます。
四六時中スピーカーから流れるなんらかの宣伝文句?のようなものが人をおかしく素っ気なくしてるかなーとか思いました。あれじゃ誰もここが自分たちの街だとは思わないだろうと。

なんだか雑然とした長文を書きましたがどなたか共感されたらなーなんて思います。
ちょっとコメント欄の書き込みにそぐわなければごめんなさい。

失礼しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-04-17 11:08:19
横レス失礼いたします。上記コメントを読んで気がついた
のですが、、
サッポロってなんで碁盤の目に街が作られているのか、
ずっと気になっていて調べたのですが。

京都と同じように、その昔、陰陽師のような方が居て
(昔は陰陽師は公務員だった)何かの呪詛をかけて
サッポロを作ったんじゃないかと。それはポジティブに言うと
「災害が起こらないように」「街の平和が保たれるように」

だとか?。


でも、ネガテイブな側面がもしかしたら、あるんじゃないか、と。。。

>違和感しか残らないと気になります。

この言葉から、上記のことを考えてしまいました。
「スピリチュアル的に見たサッポロ」、っていうのも
ちょっと気になります!!

あと、こんなこと言うと、日本どこもかしこも、だけど
北海道は特に、どこかの国から強制連行?してきた
方々を人柱にして、ダムを作ったりトンネルを
作ったりしてるものが多々あるので、恨まれている
のかな、と。自然が多い土地なぶん、そう言った念
みたいなものを、森林がうけて、そのまま人に返って
きているとか・・・・

こんなこと考えるの、
オカルトチックすぎますかね、、(汗


・・話が変な方向にずれてすみませんでした。。
返信する
Unknown (管理人)
2015-04-18 17:07:11
>>スープさん
こんにちは。
おっしゃるとおり環境が人に及ぼす影響は大だと思います。
ですので本当に私も札幌社会に汚染されないようにしたいですし、汚染されるのが嫌だからというのも札幌社会に見切りをつけて関わらないようにした理由の一つでもあります。
札幌社会の心の貧乏さを貰ってしまうのが私にとって最も避けたいことの一つでもあります。
そうなったら本当にお終いだと思います。
それはそうとスープさんの感じている札幌社会の違和感みたいなものの対処法などはあるでしょうか。
例えば先日お会いした読者様は「札幌の地下鉄に乗らないようにしてから穏やかになった」とおっしゃっていました。
返信する
Unknown (スープ)
2015-04-18 22:02:49
対処しようがないですね。
かなり悪循環が起きているように思います。
最近読んだ文章によると広告において、低関心又は高関心の人がいるそうです。高関心の人と違い品物に注意を払わないイメージ優先の低関心の層に対しての影響力、広告の効果の方が大きいみたいです。そこには新聞などは実は一般人からの収益より広告業からの収益の方が大きいともありました。
また、人は満足していない程物質主義(喜びや人生の楽しい時より、金出して一時的に不満ある状態を解消しようとする方を求める)に陥るということです。
これらは見事に悪循環で、札幌に当て嵌まります。(そう思えます)
札幌って当たり前の、物事が自然に進む感覚がない気がします。でも市外のことが分からないと、コッチがおかしいのかな?てなるじゃないですか。普通の常識が通る実感がないから変な感じがする。(常識って、人と人は違うってことの上に成り立ってると思います。皆横一列のところにそれはなりたちえないですよね)

札幌批判を受け付けない人がいるのは悪い状況になってると肌で感じていたとしても認めたくないのもあるかも知れません。
例えばテレビで日ごろ悪いニュースばかり流され暗い機運に人ってなり警戒しあうじゃないですか。今の日本には犯罪がとても少ないのに。
そういうのって多大なる影響だと思うんですけど、誰もおかしいとは言わない。どう考えてもおかしいことだろうと、気づくのって、それだけ大変なことなんじゃないかとも思います。
本当はそこには変えれない理由なんてなく、誰しもが損害を受けているのだとしても。

自分は地下鉄は極力避けています。
でも穏やかにはなりません。札幌を俯瞰性を持ってみる前から乗るのをなるべく避けてました。
自分に横レスして頂いたUnknownさんのコメントに関しては、スピリチュアルなことはあまりよく知りませんが、風俗街の近くにある車も人もゴミゴミした歩道の狭い(北海道道広いのに)街の中心部は意味分かりません。
返信する
Unknown (スープ)
2015-04-19 00:20:16
面白いURL見つけました。
http://power-spots.jp/Sapporo/
色々調べたいところです。

スレ違いでしたら申し訳ありません。
返信する
Unknown (管理人)
2015-04-20 22:13:54
>>スープさん
こんばんは。
札幌人の場合は頑なに悪い状況になってると肌で感じていたとしても認めませんね。
それを気づくことがそれだけ大変だという感覚は私にとって新発見でした。なるほどです。
結局は自分の意見、考えが無いから横並び主義の多数派の方へ流れますし、
ですのでこの札幌社会という地域に染まっていくと物事の本質がわからなくなりそうで、それはつまり前に進むことが困難になってしまうと思います。
そりゃあ上昇志向の強い方だと札幌ではなく本州にいっちゃうでしょうね。

URLも拝見させていただきました。
素晴らしい考察記事だとリスペクトせざる得ませんでした。
私も是非見習わせていただきたいです。
返信する
Unknown (すーぷ)
2015-05-04 02:26:53
元々遊郭で労働者を引き止めるための街みたいですね、札幌。すすきのは南1-4丁目からそういうの、引っ越した土地みたいです。だからこんな街の構成なのかなーと思わなくもないですね。
上記のコメントは頭が混雑してたためか少し正しくないところもあったかも知れません。
返信する
すいません (すーぷ)
2015-05-04 21:18:50
上のコメント事実誤認が多すぎました・・・。
適当に関連サイト読んで適当に書いてしまいました。

遊郭で労働者を引き止めるための土地はすすきのです。
元々南1条通にそういう店があるのを遊郭地すすきの設営に伴い移動させたそうです。
上のコメントは、南1-4「丁目」などと書いていてツッコミ処が満載です。

あまりにもいい加減なのでお恥ずかしいです>,<
春は浮き足立ち混乱気味になる人が多いらしいです。・・・言い訳になりませんね。
なんでこのように適当に書いてしまったのか・・・。
反省いたします。
返信する
Unknown (管理人)
2015-05-05 12:41:04
>>すーぷさん
一つ勉強になりました。
すすきのにしろ、南1-4丁目にしろ、札幌の中でもそこらへんの空気、雰囲気が大嫌いな私です。
ああいうところに好き好んで住んでる方、遊びに行く方も居るようですが、私とは全く違う別の人種だと思うようにしています。

最近GWの影響か、それとも春の影響なのか、「!?」と思われるコメントがたまにきています
返信する
長くてぐだぐだな文章で失礼しました。 (焼肉)
2016-08-13 06:00:00
スープから名前変えました。スープカレーみたいなんで。
ちょっと上のコメントふわふわした感じになってますね(ちょっとじゃない?)。

元々北海道開拓者の下半身をつなぎとめて働かせるために政治的に、人工的に作られた街を無理やりそのまま今も街にしてるのがおかしいのじゃないでしょうか。
地の利がいいわけでもないようなところ(自分が勝手にそう思ってるだけかも?)にJRタワー等を作って、無理やり街のようにしてるのが、根本的におかしいんだと思います。
縦横に広く人がたくさん住んでいる土地に、人が自然に集まってくる場所が少ない土台に、宣伝力で無理に人を集めて地価が高い場所で原価の安い品物を売っているという根本的な原理がおかしいので、そういう傾向の強いところやその影響を受けやすい場所には深くかかわらず、なるべく●●区●●○○の、○○で生活が成り立っている地域に住むべきなのかなと感じます。人間の生活空間のつくりが地形に逆らわず、自然に人の巡りが出来る場所がいいのかなと考えています。(もしここに住み続けていたいなら、の話)
管理人さんが嫌がる「札幌」は、以上のような変な原理で物事が起こっている機構というか仕組みというか、そういうことなのかなー?と思います。
要は虚無そのものでしかないというか、都市であり続ける必要のないところを無理やり都市にしているだけだから、街中によい人や良い景色が多少あったとしてもそこはまあ一応感心しといてあまり深くは関わらないでいるべきかなと思います。
いい人がいても、それが報われない場所であるなら全体を変えられるのでない以上残念ながら見切りをつけるしかない。

人の会話が、キャッチボールではなくものを放るみたいな感じで、具体性がないので、人の間で物が発展したりすることが成り立たないし(というか生活自体がない)、人があまり積極的に評価されなくてどうも限度が見えちゃう土地柄と思います。
(根本的に札幌の街自体を見直そうという動きがもしあれば、伸びしろ、ポテンシャル自体はあるだろうと思いますけど)

札幌は便利とか言う人もいるけど、買い物一つするにしたって便利だとは思えません。
生活に必要なものを買うにも大型店舗は接客が悪くいちいち行き止まりにさせられるし、これだけの人口がいるにしては趣味の店も充実してないように思います。(交通の便がよくないので、人の巡りが悪いのかな。全体がおざなりにできてるから、結果的にパワーを生み出せてないんだと思う)
唯一いいところはいいものを安い値段で買える店も、極稀にですがあることですがそれは物価が安いと同時に賃金が安く、買い物客も少ないからで、あまりほめられたものではありません。そもそも物を買うために生きてるのではないですよね。それにそれだけのために札幌に住むことはできないですね。
もっと言うと出費するにも気疲れするのに出費する以外に娯楽がないのが一番変なところです。

※ここに書いた自分の意見はあくまで仮説です。


返信する