初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

LPレコードのオートチェンジャー

2021年08月01日 23時22分15秒 | Weblog


ドーナッツ盤(45回転) は、

発表、発売と同時にオートチェンジャー

(自動演奏)も、発売されましたが

LPレコードでは、オートチェンジャーは

ありませんでした…。

… … …

LPレコードは、名前の通り

ロング・プレイング(長時間演奏)ですから

一度、レコード再生が始まれば

しばらく、演奏(再生)が続きます

オートチェンジャーがなくても不便では

ありません…。

… … …

しかし、世界中でLPレコード用の

オートチェンジャーの工夫と発売が

考えられていたようでした。

… … …

やがて、英国のガラード社から

オートチェンジャーが輸入されました。

そして、LPレコードファンの間

では、LPレコードの演奏に

オートチェンジャーを使った方が

LPレコードには良いなどの

噂が流れてきました…

※添付写真はガラード・オートチェンジャーではありません



最新の画像もっと見る

コメントを投稿