
昼飯時しか外出しなくなって、一体何日間経った事か・・・。
いや、こないだ飯田橋の歯医者に行ったか。
久々に地下鉄に乗りましたよ。
引きこもっている理由のひとつは、おカネを遣いたくない事が挙げられます。
外、プラプラするとおカネが掛かりますからね。
他の理由としては、外出すんのがとにかくめんどい。
コンタクトレンズをハメるのすらめんどいんですから重症です。
だからといって、ちゃんとシャワーは浴びておりますし、部屋もキレイ。
もちろん、身体もスレンダーなので、パブリックイメージとしての“引きこもり”とは違いましょう。
とはいえ、なんとか対処しないと・・・。
今年はいよいよ50歳。
とても思い描いていたオッサンとは思えません。
ヤバいっす・・・。
『時々、機会を見つけて外出しなさい。そして、リラックスしよう。外から帰ってくると、あなたの判断はより確かなものになります。いつも仕事にへばりついていると、あなたは、判断力を失ってしまいます』レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリアの芸術家・1452~1519)

虚無の巻。
虚無の巻、ふたたび。
虚無の巻、みたび。
虚無の巻、よたび。
虚無の巻、いつたび。
虚無の巻、むたび。
虚無の巻、ななたび。
虚無の巻、やたび。