This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

終わった(T-T)

2022-06-15 14:33:00 | side-b
Devil Sister、昨夜が最終話でした。
どっかで20話って見たように思ってたのですが18話でした。
泣けました
ウィンは泣く演技上手ですよね。
贔屓目?
ウィンが泣くと世界が泣く…

ネタバレになるのでストーリーは書かないけど、流れてくる予告でどうなったかは大体予測できますね。
タイドラマは予告やエピソードの合間でどんどんネタバレされちゃいます。
7月からはスカパーだけど日本で放送されます。
わたしは契約してないので観れないけど、今は公式のYouTubeで観られて良かったです。

ブライトのドラマは始まったばかりだからお楽しみはこれから。
ぱっつんの前髪の彼が、初見のティーザーでは衝撃だったけど、
だんだん可愛く見えてきます。
これからの展開が楽しみです。
こちらはスカパーで6/11より放送が始まってます。
YouTubeでずっと観られるかな…ブロックかかりませんように。

スッキリ!!のタイドラマ特集観ました。
それ以外の番組でもタイドラマブームが取り上げられてますね。
2getherにハマる人はまだ増えそうな気がします。
BLというジャンルですが、BLと思ってみたことはありません。
そういう仕立てにしてるのでしょうが、人対人の心温まるラブストーリー、
まさにそのものです。
そこからタイドラマ、特にこのジャンルに惹かれる人が増えているのだと思います。
入口は2gether、わたしがそうでしたから。
でももっと早くに注目してたファンももちろんいて、ソータスが入口という話も聞きました。
スッキリではドラマの聖地巡礼オンラインツアーの方たちにインタビューしていたようで、
ターンタイプですね。
わたし的にはターンタイプは10話あたりまで(かなり最後のほう)ホットなシーンが多くて
辛かったですが(笑)最後のほうはよかったです。
2の方のストーリーが好きかな…
1あっての2ですが。

我が家では猫ちゃんのために買った布の三角形のテントをターンタイプと呼んでます。
余談でした。


朝から世界中が衝撃を受け嘆き悲しむかも知れないニュースが入ってきました。
わたしは特に彼らに興味があるわけではないので何の感情もありませんが、
その活躍の情報はあちこちに溢れてます。
尋常でなく嘆き悲しむ人は世界中にいっぱいいるでしょう。

ここで…
w-inds.って凄いよ!!ってひしひしと感じます。
メンバー脱退の衝撃は確かにあったけど、存続を選んでくれたことに感謝。
21年ですよ。
そして、ふたりでも進化を見せてくれてることに感嘆。
わたしはここ失ったら相当辛いかも。

売れっ子には売れっ子の苦悩がありますね。
K国は兵役もあるし。

CNもメンバー脱退と兵役、加えてコロナ禍に耐えて、7月のファンミ開催。
ありがたいです。

BWは今はとってもハマってますが、正直いつまでファンでいられるかはわかりません。
これからの二人の活動状況にもよるだろうし、K国ほど頻繁に日本活動は出来ないでしょう。
どこまで追えるかな…
ウィンもいつまで活動してくれるかな?
F4のライブ、日本からでもオンラインで観られなくはないようですが、
やっぱりわたしにはハードルが高いです。

とりあえず今は好きがたくさんあって、幸せにしてもらってます。
カップ🙏です。
あっ、女性ならカー🙏だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする