もうこの週末に会期は終わってしまったが、あべのハルカス美術館に「絵金展」を観に行ってきた。

平日の朝、開館と共に入館したが、結構混んでいた。
写真撮影は一部しか認められていなかった。




江戸で修行をし、産まれ故郷の高知に戻って、御用絵師となった。
歌舞伎でおなじみの芝居絵が多い。高知県香南市で町おこしとして開催されたお祭りで絵金の芝居絵が飾られる。
弁天座という芝居小屋で地元有志のよる歌舞伎も上演されているそうだ。
芝居絵から歌舞伎上演って面白いなと思った。
絵金の芝居絵はすごく迫力があって地元のお祭りの時に観られたら良かったなと思った。
現代なら売れっ子の劇画家になっているはずだろう。
ランチはハルカスのビルの中で「餃子でビール」が飲みたかったので中華へ。
巨大餃子

海鮮焼きめし

お定まりの酢豚

ビールの御供、枝豆

昨日の晩御飯は

鱧の梅肉和え、オクラ、トマト、キャロットラぺ、アボガドワサビマヨネーズ和えをワンプレートに。鱧美味しかったです。
ゴボウ、キャベツ、薄上げのお味噌汁。

平日の朝、開館と共に入館したが、結構混んでいた。
写真撮影は一部しか認められていなかった。




江戸で修行をし、産まれ故郷の高知に戻って、御用絵師となった。
歌舞伎でおなじみの芝居絵が多い。高知県香南市で町おこしとして開催されたお祭りで絵金の芝居絵が飾られる。
弁天座という芝居小屋で地元有志のよる歌舞伎も上演されているそうだ。
芝居絵から歌舞伎上演って面白いなと思った。
絵金の芝居絵はすごく迫力があって地元のお祭りの時に観られたら良かったなと思った。
現代なら売れっ子の劇画家になっているはずだろう。
ランチはハルカスのビルの中で「餃子でビール」が飲みたかったので中華へ。
巨大餃子

海鮮焼きめし

お定まりの酢豚

ビールの御供、枝豆

昨日の晩御飯は

鱧の梅肉和え、オクラ、トマト、キャロットラぺ、アボガドワサビマヨネーズ和えをワンプレートに。鱧美味しかったです。
ゴボウ、キャベツ、薄上げのお味噌汁。