☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

大峯奥駈道(仏生ヶ岳→鳥の水→孔雀の覗)

2012-05-12 23:48:00 | 大峯奥駈道
楊子ヶ宿の避難小屋を出発し、仏生ヶ岳までひたすら登りますε=┏( ・_・)┛
登りきると眺望がひらけ、突然刺々し岩山が…




尾根道歩きになると、倒木が道を塞ぎます(--;)




あっちもこっちも倒木だらけ~w(°O°)w




今日も大股開きで跨いだり…
しゃがんで潜り抜けたり…
なんの競技かしら~?

これじゃ大峯奥駈☆運動会だゎ(≧▼≦)


まるでトウヒの墓場…




雲行きも怪しいまま…




雨が降らないうちに急いで進まなければ~(-_-;)ヤバイ


稜線を歩いていると、消えかけた【鳥の水】の看板が…




こんな所に湧水があったんですね~♪
これから向かう深仙ノ宿の水場はあまり水量が多くないらしいので…
念の為にプラティパスに給水☆彡

カップに入れてお水をゴクリ(●^ー^●)ウマイ♪

奥駈道を歩くには、水の確保がとても重要です(^^)v

また重くなったザックを担ぎ、歩いていると…
またまた倒木が~!

かなり太い大木です(οдО;)




ザックが重いと、跨いだり潜り抜けたり、踏み越えたり…かなり辛いっすゎ~(≧ω≦)

もし、また奥駈道を歩く事があったら…
ザックは絶対に軽めにしなきゃ~(/_\;)ハンセイ


また稜線に出て、時々突風が吹く中を歩いていると…
ここが【孔雀の覗】らしい♪




天候が良ければ最高のロケーションなのに~(;o;)




ほんまに残念ですぅぅぅ(涙)

ガスって何も見えない景色を眺め…
絶対に快晴の時に登りに来るぞ!と心に決め、先を急ぎますε=┏( ・_・)┛




釈迦ヶ岳につづく♪








最新の画像もっと見る